山上ヶ岳・地蔵岳・阿弥陀ヶ森・明王ヶ岳・大普賢岳・大日山・稲村ヶ岳

2024.05.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 27
休憩時間
2 時間 15
距離
27.5 km
のぼり / くだり
2172 / 2174 m
1 8
29
8
8
11
14
32
9
10
15
28
22
38
10
1 11
9
4
3
7
48
34
20

活動詳細

すべて見る

開山時期の大峰山は初めてです。 大峯山寺世界遺産20周年との事で、本堂にて蔵王大権現が御開帳されておりました。これは一見の価値ありだと思います。 素晴らしいものを見れて、心も晴れ、晴天も相まって大普賢岳まで足を伸ばすことに。 途中、行きたかった伯母谷覗へ。 本日1番のビビりポイントでした😱 谷を覗きたくても、絶え間ない強風が邪魔をし、スマホを落としたくない心が出て、いい写真も撮れず、、、とんでもない恐怖体験でした。 お次は大好きな大普賢岳。 相変わらず圧巻の眺望でした。 ホントどこ見ても絵になるんですよね。 そこからは、山上ヶ岳へ戻り、大日山〜稲村ヶ岳へ。 大日山辺りで足裏のマメが破裂しペースダウンしましたが、法力峠経由で下山。 車道を少し歩き無事に出発地点へ戻りました。 終始晴天、大変充実した山行となりました。 自然に感謝、山に感謝です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。