しばし休憩でチーズマフィン 戻る 次へ

三国岳_山岳会にて高島トレイルの写真

2024.05.11(土) 10:10

しばし休憩でチーズマフィン

この写真を含む活動日記

56
9

07:14

14.4 km

950 m

三国岳_山岳会にて高島トレイル

高島トレイル その2 (滋賀, 京都, 福井)

2024.05.11(土) 日帰り

今回は某山岳会にお誘い頂いて 続きものの例会 高島トレイル 最南端の三国岳へ! パーティはリーダーのYさん Tさん Mさん Iさん 自分 の5名で 自分は現地までオートバイで向かいました。 この例会では地図読み力向上のため 出来るだけYAMAPでGPS位置確認せずに 事前に用意した地図とコンパスで山行しようという趣旨で パーティの中で比較的経験の浅いIさんと自分が地図読み先頭を交代進んで行きます。 最初はIさん地図読みで川沿いの林道を進んでいる途中 早速登山口を見逃して誰も気づかず通過、 とそこで自分のガーミンウォッチが 「ルートから外れています」と警告 YAMAPを見ずにってルールはあったけど スマートウォッチはいいですよね? リーダーに報告して引き返します。 ちょっとわかりにくい登山口から登り始め、 最初はまぁまぁゆるい坂で余裕余裕と歩いていましたが、標高500m超えたくらいからだんだんキツくなってきてIさんも慣れない先頭しながら足の痛くなってきたとの事で自分にバトンタッチ、なんとか急坂を登っていきます。 尾根沿いにでて景色が広がるとなんと爽やかでしょう、新緑の季節という表現がちょうど当てはまる光景で、涼しい風も吹き込んで苦労して登った甲斐がありました。 三国岳まで着いてしばし休憩。 自分は大汗でシャツを脱いで乾かして Yさんはオムライスおにぎりを落としてザックの中にインして笑いを取っておられました。 ここでまたIさんに地図読み交代して来た道を引き返し始めると、跨いだ覚えのない大きな倒木が... 皆で「あれ、ここ通った?でもピンクリボンあるな..」と言いながら疑心暗鬼に進んでいくと次第に全然踏み跡のない下り道に。あれ?あれ?と悩んでいるとリーダーYさんがYAMAPを確認してちょっと道迷いしてることが判明 ルートを正して岩谷峠へ向かいます。 終始お喋りしながら快適に降り坂、 あっという間に岩谷峠まで着いて小休止のち本日の最終目的地、カベヨシに向けて登り返します。カベヨシがなぜカベヨシなのかはわかりません... 最後の気力で最後の登りを登り切ってようやくお昼ご飯大休止 皆腰を下ろしてカップ麺やらおにぎりやら頂きます。 自分は朝コンビニで買ったほりにし握りとカルパスとホイップどら焼き。 甘さは必要ですね。 出発前にカベヨシの杉の巨木前で集合写真を撮って、ここからは自分が地図読みでずっと降って行きます。 自分が事前に用意した地図はYAMAPのパソコンサイトから地域指定して刷ったつもりが ちょっと南側に指定してしまって帰りのルートがほぼ写っていない痛恨のミス Iさんに地図を確認してもらいながら自分がルートを進みます。 川沿いまで出ると小さな渡渉が何回もありましたが気持ちの良い道で快適に歩けます。 途中にトチの巨木があるはずなのにどうも見つからず、諦めました。 道端に小さな花が咲いているとMさんが「これはXX〜」と教えてくるのですがどうも覚えられない.. クワガタなんとか.. なんとかキキョウ.. なんとかコ... うーん 難しいなぁ 川沿い道から林道に接続してここで山行と言えるものは終了、道路まで2km程歩いてぐるっと周回して出発地点まで帰りました。 ここで紙地図のおさらい: ・分岐点では地図を開く ・休憩から出発する時は地図を開く ・目印になる地形がみえたら地図を開く これで地図読み基礎オッケーですね! 個人的には後1点 登山ウォッチで標高が確認できる場合、 地図の等高線で標高を参照して進行度を確認 山行終了が15時台だったので (子守x3をしてるお嫁様に許可を得て) 皆で近くの温泉に行くことに! 自分としては初めての山行後風呂で これは良い! めちゃ気持ち良い! ここにビールがあれば最高ですね!! と、急いで帰らなくてはならないのでなるはやであがって帰路に着きました。 ご一緒くださった皆様ありがとうございました!