小文字山・妙見山・足立山(霧ヶ岳)・冨野山・谷山・大台ヶ原・戸ノ上山・不動山・風師山(風頭)・風頭

2024.05.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:56

距離

18.2km

のぼり

1691m

くだり

1750m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
42
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1691 / 1750 m
26
17
3
35
14
35
22
40
11

活動詳細

すべて見る

天気の良い週末✨ 屋久島のトレーニングに縦走しようと思いましたが朝起きた時の体の重さに採銅所〜皿倉山は断念。 とりあえずエスケープルートがたくさんある小文字〜風師なら行けるかなーと甘い考えで行ってきました。 このルート、こんなにきつかったかなぁ… 奥田峠からの登りのキツさったらw でも下りがちょっぴり上手になってコースタイムはまあまあだったので良しとしました😊 以下縦走山行の覚書 山頂の気温20度(戸の上) 水分 水500の半分、ゼリー200、牛乳200 塩レモン500の1/3程度、リアルゴールド190(これ失敗💦) 前の日から多めに水分をとり水分の貯金をするとよかった。 食料 朝起きておにぎり1つ、パン1つ 山行開始直前の食事はきついから食べて行って正解。 1時間前には摂取しておきたい。 途中シャリバテ対策で蒸しパン1つ食べたけどあんまり食べたくなかった。 6時間くらいの山行ならスナック程度がよし。 足が痛かった BCAA入りのゼリーなんで持っていかなかったんだろ😫 これらを反省に次こそ採銅所〜皿倉山行くぞ✊‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。