奥の階段から登ったけど、もしかしてこの間が登山道だった? 戻る

両神山の写真

2024.05.11(土) 12:25

奥の階段から登ったけど、もしかしてこの間が登山道だった?

この写真を含む活動日記

50
24

06:42

10.6 km

1598 m

両神山

両神山・諏訪山・二子山 (埼玉, 群馬)

2024.05.11(土) 日帰り

登頂した山99番目は埼玉県にある百名山、両神山(りょうかみさん)です! 今回も遠かったー💦 下道で行きは6時間、帰りは普通に7時間かかりました; 1時間ちょっとしか寝られなかったけどなんとか無事に登頂できました♪ 標高差は今までの登山で一番だな。 てか他の人の記録を見ていると、スタートとゴールがほぼ同じ軌跡の人でも標高差1400くらいの人と1700近い人が居るのだけれどなんでそんなに違いがあるのだろうか。謎。 この標高差をこれくらいで踏破出来たのはちょっと嬉しいかも。 今回よりも標高差少ないけど会津朝日岳はかなりヘロヘロだったからな。 もちろん山において同じ道なんて一つもないのだけれど。 それともちょっとは体力が付いてきたって事で素直に喜んでいいのかな( ゚∀ ゚) とにかく百名山! 山頂からの景色は文句無しの絶景でした! 天気も良かったし解放感抜群で遠くまで見渡せて疲れが一気に吹き飛びました! ただ行程の6割くらいは常に片側が崖みたいな感じだから注意が必要です!! あとは駐車場までの道のりが車が1台通れるくらいのすれ違えない細い道が続くので対向車が来ない事を祈るばかりです💦 でも民家もあるから普通に生活道路ぽいのだけれど。とにかく運転も注意が必要です。 さて、次はいよいよ100番目! 行きたい山は山ほどあるけど、やっぱり距離が遠すぎる(笑) 本気でどこでもドアが欲しいです(∩´∀`)∩