浜名湖 戻る 次へ

「富幕山、開花チェック」の写真

2024.05.10(金) 13:27

浜名湖

この写真を含む活動日記

65
116

04:42

6.1 km

370 m

「富幕山、開花チェック」

富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 (静岡, 愛知)

2024.05.10(金) 日帰り

5月は2回目、通算77回目の富幕山です。 今日の目標は、 ・カキノハグサの咲き具合をチェック ・イナモリソウ開花第一号を見つける ・ジャケツイバラの花を見る 結果) カキノハグサはまだつぼみ。全開は1週間後でしょうか。イナモリソウの開花も時間をかけて探しましたが見つからず。 ジャケツイバラは2か所で満開を見ました。 登山道沿いでアサギマダラに遭遇。撮影する間もなく飛び去ってしまいました。孵化したばかりでしょうか。 後半はトン中道を踏破しました。エビネ2か所発見、イナモリソウの大群落を発見、アサヒナカワトンボに遭遇、など成果大でした。一方、最終段階でルートを見失い、最後は藪漕ぎとなってしまってバラのトゲとの戦い、散々でした😢 帰り道、車で奥山の麓近くまで降りてきたところ路上に鳥! ヤマドリのメスです。停まって観察しようとしましたが、道路脇の茂みに入ってしまいました。もちろん撮影する暇なし😢 本日のルートは一般登山道から外れていますので、もし歩かれる場合は自己責任でどうぞ。 今日出会った花は、 カキノハグサ ナベワリ ギンリョウソウ ホタルカズラ キリの花 ジャケツイバラ ヤブムラサキ マルバウツギ カギカズラ ヒメウツギ イナモリソウ(つぼみ) タチキランソウ キンラン ギンラン ウメガサソウ(つぼみ) イチヤクソウ(つぼみ) セッコク 今日出会った生物😅は、 アサヒナカワトンボ(オス) エグリデオキノコムシ アサギマダラ ヤマドリ(メス)