椿山(つばやま)

2024.05.10(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 32
休憩時間
6
距離
8.7 km
のぼり / くだり
963 / 962 m
1 57
1 15

活動詳細

すべて見る

昨日に引き続き「分県登山ガイド・高知」より、椿山(つばやま)へ! こちらはアクセスの問題で後回しになっていた山。 登山口までは未舗装林道なので私の車では腹を擦ると思い、舗装路の最終地点近くに駐車。 そこから2.5㎞ほど林道歩きで登山口へ。 山は等高線通り急登多め。 頂上付近は背丈ほどの笹で、2日連続、笹と戯れてきました笑 でも、想像以上にいい山で、とても面白かった! (林道途中の滝も◎) 分県ガイドを見てなかったら絶対登ることのなかった山だろうから、知れて、登れて良かったです☺️

筒上山・手箱山 少し手前に駐車して、椿山林道の起点からスタート。
まずは登山口まで林道歩き。
少し手前に駐車して、椿山林道の起点からスタート。 まずは登山口まで林道歩き。
筒上山・手箱山 割とフラットな所もあったけど、少しでも不安要素は潰しておこう。
割とフラットな所もあったけど、少しでも不安要素は潰しておこう。
筒上山・手箱山 そして急に、ガードレールのある2車線の舗装路に出る。
そして急に、ガードレールのある2車線の舗装路に出る。
筒上山・手箱山 この先どこまで舗装されてるんだろう…
この先どこまで舗装されてるんだろう…
筒上山・手箱山 既にこの標高である。笑
既にこの標高である。笑
筒上山・手箱山 スタートから林道を2.5㎞歩いて、登山口到着!
いきなりの急な石段で、登山道に取り付く。
スタートから林道を2.5㎞歩いて、登山口到着! いきなりの急な石段で、登山道に取り付く。
筒上山・手箱山 伐採地の横を登っていく。
すごい斜度だ。
伐採地の横を登っていく。 すごい斜度だ。
筒上山・手箱山 ということで、登山道もすごい斜度です。笑
ということで、登山道もすごい斜度です。笑
筒上山・手箱山 伐採地の上部まで登ってきたらこの高度感。
道が細めなので結構怖い。笑
真ん中に、舗装路が見える。
伐採地の上部まで登ってきたらこの高度感。 道が細めなので結構怖い。笑 真ん中に、舗装路が見える。
筒上山・手箱山 しんどくて足元ばっかり見てしまって、ギンリョウソウに気付く。
しんどくて足元ばっかり見てしまって、ギンリョウソウに気付く。
筒上山・手箱山 等高線で覚悟はしていたけど、しょっぱなの急坂がとてもつらい。
等高線で覚悟はしていたけど、しょっぱなの急坂がとてもつらい。
筒上山・手箱山 少し登っては休み、少し登っては休み…
少し登っては休み、少し登っては休み…
筒上山・手箱山 しかし、とてもいい森。
新緑は最高だし、紅葉の時期も綺麗だろうな。
しかし、とてもいい森。 新緑は最高だし、紅葉の時期も綺麗だろうな。
筒上山・手箱山 笹が…増えてきたね…?笑
笹が…増えてきたね…?笑
筒上山・手箱山 あぁいい天気だ。
連休晴れて良かったなぁ。
天気がいいだけで山が余計に楽しくなるもんな☺️
あぁいい天気だ。 連休晴れて良かったなぁ。 天気がいいだけで山が余計に楽しくなるもんな☺️
筒上山・手箱山 あれが目的地っぽい。
まだ結構登るか?
あれが目的地っぽい。 まだ結構登るか?
筒上山・手箱山 あっ…
あっ…
筒上山・手箱山 きました笑
きました笑
筒上山・手箱山 でも昨日と決定的に違うのは、足元にこんなに空間があるってこと。
そして、あと少しの距離だと分かっているので全然大丈夫。笑
でも昨日と決定的に違うのは、足元にこんなに空間があるってこと。 そして、あと少しの距離だと分かっているので全然大丈夫。笑
筒上山・手箱山 振り向くと、かっこいい雨ヶ森。
あの山もしんどかったけどめちゃくちゃ面白かった。
振り向くと、かっこいい雨ヶ森。 あの山もしんどかったけどめちゃくちゃ面白かった。
筒上山・手箱山 最後の急登を頑張ると、
最後の急登を頑張ると、
筒上山・手箱山 「分県登山ガイド・高知」より椿山(つばやま、1584m)に到着!
笹が繁って狭い山頂は、南側がひらけている。
「分県登山ガイド・高知」より椿山(つばやま、1584m)に到着! 笹が繁って狭い山頂は、南側がひらけている。
筒上山・手箱山 少し北東に進むと、石鎚山系が一望✨
綺麗な稜線が繋がってるけどたぶん笹藪なんだろうな笑
少し北東に進むと、石鎚山系が一望✨ 綺麗な稜線が繋がってるけどたぶん笹藪なんだろうな笑
筒上山・手箱山 石鎚山、陰影がとてもかっこいい。
石鎚山、陰影がとてもかっこいい。
筒上山・手箱山 さて下りよう。
左の方に、昨日難儀した山々が見えるわ。笑
さて下りよう。 左の方に、昨日難儀した山々が見えるわ。笑
筒上山・手箱山 帰りはとても早い。
ただ、急なので滑らないように気をつけて下りていく。
シャクナゲは終わりかけ。
帰りはとても早い。 ただ、急なので滑らないように気をつけて下りていく。 シャクナゲは終わりかけ。
筒上山・手箱山 無事に下山!
ここからまた2.5㎞の林道歩き。
無事に下山! ここからまた2.5㎞の林道歩き。
筒上山・手箱山 途中の「二升ヶ淵」
しぶきに太陽が反射して虹色にキラキラと。
林道から見られる、とても素晴らしい滝✨
途中の「二升ヶ淵」 しぶきに太陽が反射して虹色にキラキラと。 林道から見られる、とても素晴らしい滝✨
筒上山・手箱山 てくてく林道歩きで振り返り。
画面中央、山の谷間に白っぽく見えるのが椿山かな?
てくてく林道歩きで振り返り。 画面中央、山の谷間に白っぽく見えるのが椿山かな?
筒上山・手箱山 林道起点に帰着。
二の足を踏んでいたけど、とてもいい山だった◎
林道起点に帰着。 二の足を踏んでいたけど、とてもいい山だった◎

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。