YAMAP / ヤマップ
画像

八方台・草戸山・榎窪山・泰光寺山・東山・入沢山・中沢山・コンピラ山・大洞山・松枝峰・高尾山・稲荷山の写真

山神様にご挨拶し、最初の休憩🍙 今朝握ってきた梅干しおにぎりは塩キツめでうま!味噌汁で水分とミネラルチャージ!

この写真を投稿したユーザー

satsuki
ID: 1638014

休みの日に基本ソロで楽しんでいます⛰♪

この写真を含む活動日記

写真33
もらったドーモ96
07:03
16.4 km
1122 m

八方台・草戸山・榎窪山・泰光寺山・東山・入沢山・中沢山・コンピラ山・大洞山・松枝峰・高尾山・稲荷山

高尾山・陣馬山・景信山(東京)

2024.05.05 (日)日帰り

satsuki
satsuki

はじめての南高尾! 新緑が眩しく、時々広がる見晴らしに心が躍る💓 また、高低差がキツくなく、全体的に歩きやすいと感じた⛰️ いつもは、マイボトルにセブンでホットコーヒーを入れるけど、今日はアイスコーヒーを。 氷のカラカラいう音が涼やかで、心地いい。 大垂水まではほどほどの人手で、葉っぱに埋もれそうな細い山道ではすれ違う方々の存在にホッとする。まき道や細かい別ルートがそこかしこにあって、え?どっち?て、ちょいちょいアプリで確認…YAMAPいつもありがとう💓 一丁平付近から、一気に賑やかに⛰️ 小さな子連れでの山歩きする様子に、癒され、心の中でめっちゃ応援する👋💕 高尾山山頂はもんのすごい人出! なんとか相席でテーブル席にかけることができ、調理を開始。 持参した肉はまだ解凍しきっておらずホッとする。冷凍うどんは半解凍だった。 あっという間にできたうどんは、暑さで消耗した身体の節々に染み渡る美味しさ…やっぱり塩分大事〜。肉と舞茸は、噛むとしっかりした歯応えと旨味がじゅわっと口に広がり、もちもちのうどんとよく絡む薬味もいい仕事してる👍 固形燃料がまだ燃えてるので、メスティンの蓋に持参した胡桃パンをのせて焼いてみる。固形燃料は手軽さの反面、火が途中消せないんだよなーと不便さを感じつつも、火が消えて焼き上がったパンはふっくらとして、めっちゃ美味しかった! ゆっくり休んだあと、想定以上の人出に恐れをなして、予定の薬王院〜1号路ではなく稲荷山コースを下山に選ぶ。 朝、コンビニで見かけてから心に決めていた『氷点下コーラ』で締め👌うま〜‼︎ 今日もいい山行だった♪