①歩き遍路スタート1番から11番

2024.05.04(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

16:28

距離

41.1km

のぼり

575m

くだり

556m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 30
休憩時間
57
距離
19.7 km
のぼり / くだり
249 / 228 m
2
11
11
46
1 33
34
1 31
34
DAY 2
合計時間
7 時間 58
休憩時間
56
距離
21.3 km
のぼり / くだり
324 / 327 m
44
1 5
3 17

活動詳細

すべて見る

私達にも出来るであろうか⁈歩き遍路 未知の世界であるが、やってみないとわからない やってみよう!ゆっくりでいいから すぐに決断した訳ではないが、幼い頃から神社仏閣が好きで、歴史が好きで、四国に住んでいるのであれば行かねばならない‼︎という気持ちになったのです🙂 1泊2日の旅が始まる 至る所にお遍路マークがあり歩きやすい 地域の方々が大切に守っているのが伝わってくる🙏ありがとうございます カーブミラーにマークがあり、探しながら歩くとなお楽しい! とはいっても間違うこと、迷う事もあり、奇跡的にその都度教えてくれる優しい地元の方々🥹🥹🥹 その一:軽トラのクラクションを鳴らして「旧遍路道はこっち...」教えてくれたおじちゃん そのニ:地図とにらめっこしている所に軽トラで現れ声を掛けてくれたおじちゃん その三:家の庭先で農作業中、大きな声で「そっちは違う...」「標識がわるい...」と教えてくれたおじいちゃん その四:川島潜水橋を渡って休憩場で昼食中。車中から、「藤井寺まで乗ってく⁈4キロあるよ!」とおじちゃん。丁重にお断り。お心遣いに感謝。 ありがとうございました😊お陰様で迷う事なく、怪我する事なく1泊2日終えました 初めましての方とお話をしたり、愛媛と違った風土を感じながら、お寺のご本尊、宗派を知りながらとても楽しいお参りができました 次回が楽しみでなりません♪

四国遍路その1 今日はいい天気☀️ありがたい
一番さんから出発です
今日はいい天気☀️ありがたい 一番さんから出発です
四国遍路その1 花のような、実のようなものが見えたので、何だろうと眺めているとお寺の方が、菩提樹と教えて下さいました
花のような、実のようなものが見えたので、何だろうと眺めているとお寺の方が、菩提樹と教えて下さいました
四国遍路その1 八十八ケ所で初の鐘をつきました
八十八ケ所で初の鐘をつきました
四国遍路その1 お参り出来ることに感謝!身の引き締まる思い
どんな旅になるのか楽しみでしかならない
お参り出来ることに感謝!身の引き締まる思い どんな旅になるのか楽しみでしかならない
四国遍路その1 常に弘法大師さんの事を思いながら...
歴史を感じる
常に弘法大師さんの事を思いながら... 歴史を感じる
四国遍路その1 二番さんの石柱
関所みたい
二番さんの石柱 関所みたい
四国遍路その1 二番さん到着
二番さん到着
四国遍路その1 1250年前からこの道を、沢山のお遍路さんが歩いたのかぁ..と思うとロマンを感じる
1250年前からこの道を、沢山のお遍路さんが歩いたのかぁ..と思うとロマンを感じる
四国遍路その1 可愛い花も見落とさず見てますよ
癒されますからね❤️
可愛い花も見落とさず見てますよ 癒されますからね❤️
四国遍路その1 三番さん宜しくお願いします
三番さん宜しくお願いします
四国遍路その1 ワクワクしかありません
ワクワクしかありません
四国遍路その1 三番奥の院
三番奥の院
四国遍路その1 四番さん
大日寺に向かっている途中、家の庭先で作業されていた女性の方に、「コーヒー入れましょうか」と声を掛けて頂きました
ありがとうございました
四番さん 大日寺に向かっている途中、家の庭先で作業されていた女性の方に、「コーヒー入れましょうか」と声を掛けて頂きました ありがとうございました
四国遍路その1 五番さん
五番さん
四国遍路その1 地蔵寺で昼食🍙樹齢800年大銀杏の下
JA産直で買ったおにぎり弁当美味しかった
地蔵寺で昼食🍙樹齢800年大銀杏の下 JA産直で買ったおにぎり弁当美味しかった
四国遍路その1 六番さん
こちらの宿坊に泊まりたかったのですが満室のため、次の十楽寺でお泊まりとなりました
六番さん こちらの宿坊に泊まりたかったのですが満室のため、次の十楽寺でお泊まりとなりました
四国遍路その1 今日のお宿、七番さんに到着
今日のお宿、七番さんに到着
四国遍路その1 夕食美味しかった
夕食美味しかった
四国遍路その1 朝のお勤めを終え、朝食を頂きました
主人はおかわり🍚3杯して準備万端です
家と同じ真言宗だったので、こちらの宿坊で良かった😊
朝のお勤めを終え、朝食を頂きました 主人はおかわり🍚3杯して準備万端です 家と同じ真言宗だったので、こちらの宿坊で良かった😊
四国遍路その1 さぁ、2日目スタートです♪
今日も天気良すぎます☀️
さぁ、2日目スタートです♪ 今日も天気良すぎます☀️
四国遍路その1 主人が、「この辺り元三木総理の出身地なんよねー..」と言ってたらありました
びっくり‼️休憩も出来て、トイレが素晴らしい👍と主人が申してました
主人が、「この辺り元三木総理の出身地なんよねー..」と言ってたらありました びっくり‼️休憩も出来て、トイレが素晴らしい👍と主人が申してました
四国遍路その1 この地区は古き良きたたずまいが沢山残っていて、大三島に似通った懐かしさがあり、タイムスリップしたかのようだった
茅葺き屋根に銅板のような物で巻かれたお家、瓦がお寺で見かける立派な本葺瓦屋根!瓦の重量感半端ない!豪華豪邸
敷地が広く、本家、母屋、新婚さん(後継さん)宅が一つの敷地にある農家さんならではだと思った
この地区は古き良きたたずまいが沢山残っていて、大三島に似通った懐かしさがあり、タイムスリップしたかのようだった 茅葺き屋根に銅板のような物で巻かれたお家、瓦がお寺で見かける立派な本葺瓦屋根!瓦の重量感半端ない!豪華豪邸 敷地が広く、本家、母屋、新婚さん(後継さん)宅が一つの敷地にある農家さんならではだと思った
四国遍路その1 和み❤️
和み❤️
四国遍路その1 八番さん山門
八番さん山門
四国遍路その1 多宝塔 美しい御詠歌、般若心経がスピーカーから流れてくる
多宝塔 美しい御詠歌、般若心経がスピーカーから流れてくる
四国遍路その1 歩きの方としばしの会話
歩きの方としばしの会話
四国遍路その1 子どもの頃見た風景
懐かしい
子どもの頃見た風景 懐かしい
四国遍路その1 九番さん
九番さん
四国遍路その1 癒し
癒し
四国遍路その1 十番さん
ここからが長ーい道のり
十番さん ここからが長ーい道のり
四国遍路その1 きれいなお洋服着せてもらってる
記念に一緒にポーズ
きれいなお洋服着せてもらってる 記念に一緒にポーズ
四国遍路その1 今日はこどもの日🎏なんですよね
元気に泳いでます♪
今日はこどもの日🎏なんですよね 元気に泳いでます♪
四国遍路その1 中洲に向かいます
中洲に向かいます
四国遍路その1 ありがとう🤗
ありがとう🤗
四国遍路その1 つづく、つづく、あつい、あつい
つづく、つづく、あつい、あつい
四国遍路その1 影は無く頑張るしかない💪
影は無く頑張るしかない💪
四国遍路その1 色んな野菜たちが育ってます
終わって花も咲いてます
色んな野菜たちが育ってます 終わって花も咲いてます
四国遍路その1 おー!切幡寺が遠くに見えた👀
おー!切幡寺が遠くに見えた👀
四国遍路その1 川島潜水橋 初の沈下橋
川島潜水橋 初の沈下橋
四国遍路その1 水がきれいで景色良かった
車が多く生活道路なんですね
水がきれいで景色良かった 車が多く生活道路なんですね
四国遍路その1 ステキ😀
ステキ😀
四国遍路その1 遅いお昼ご飯 橋を渡った所に休憩場が!ありがたや!
またまたJA産直市で買ったおいなりさん、豆腐ハンバーグ、おはぎを食す
美味しかった
遅いお昼ご飯 橋を渡った所に休憩場が!ありがたや! またまたJA産直市で買ったおいなりさん、豆腐ハンバーグ、おはぎを食す 美味しかった
四国遍路その1 十一番さんに着きました!
次回の焼山寺、約13Km😱きゃー
予定をしっかり立てて行かなきゃ
十一番さんに着きました! 次回の焼山寺、約13Km😱きゃー 予定をしっかり立てて行かなきゃ
四国遍路その1 ありがとうございました😊一旦終了です

年配のご住職さんが御朱印を押してくれました
「2回目、えらいね」歩いてきたことを話すと
「なおさら、えらいね」「何処から歩いてきた?」十楽寺です「早いね」...と褒めていただいたような気持ちになり励みになりました
次回、頑張るぞ
ありがとうございました😊一旦終了です 年配のご住職さんが御朱印を押してくれました 「2回目、えらいね」歩いてきたことを話すと 「なおさら、えらいね」「何処から歩いてきた?」十楽寺です「早いね」...と褒めていただいたような気持ちになり励みになりました 次回、頑張るぞ
四国遍路その1 次回の下見をして
次回の下見をして
四国遍路その1 鴨島駅まで歩き、霊山寺の最寄駅、坂東駅まで電車にて戻り、車でお家まで帰りました
鴨島駅まで歩き、霊山寺の最寄駅、坂東駅まで電車にて戻り、車でお家まで帰りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。