京都一周トレイル 東山コース1

2024.05.05(日) 日帰り

京阪本線伏見桃山駅から、京都一周トレイル東山コース1に沿って、伏見稲荷大社までゆっくり散歩。 伏見桃山駅のすぐ傍にある御香宮神社に参拝した後、お腹が空いたので伏見桃山城で早めの昼食。 大岩山の竹林を抜けた辺りでホオジロを発見し撮影。展望所で5分ほど休憩し、大岩神社に向かった。 大岩神社と岩滝社にある異様な鳥居は、堂本印象という京都生まれの日本画家の作品とのこと。境内の池にはニホンイシガメ。 ゴールの伏見稲荷大社は、相変わらず観光客でごった返していた。 本コースは舗装道路が多く、ハイキングというよりはウォーキングという感じだった。

御香宮神社

御香宮神社

御香宮神社

伏見桃山城

伏見桃山城

伏見桃山城

ホオジロ

ホオジロ

ホオジロ

大岩山展望所

大岩山展望所

大岩山展望所

岩滝社鳥居

岩滝社鳥居

岩滝社鳥居

大岩神社鳥居

大岩神社鳥居

大岩神社鳥居

ニホンイシガメ

ニホンイシガメ

ニホンイシガメ

竹林

竹林

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社

御香宮神社

伏見桃山城

ホオジロ

大岩山展望所

岩滝社鳥居

大岩神社鳥居

ニホンイシガメ

竹林

伏見稲荷大社

この活動日記で通ったコース