GW遠征⑧100名山⛰️甲武信ヶ岳 🐵

2024.05.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:21

距離

19.1km

のぼり

1764m

くだり

1764m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 21
休憩時間
41
距離
19.1 km
のぼり / くだり
1764 / 1764 m
1
18
47
56
15
4
6
4
2
2
33
24
10
6
41

活動詳細

すべて見る

GW遠征5日目 福島から色々と⛰️を登りながら南下してきてラストは甲武信ヶ岳⛰️ 登り口は毛木平登山口からスタート🚶💨 スタートからは勾配もなくダラダラとスタート🤣 日🌄が明けてくると綺麗な沢🥰 千曲沢源流を登って目指して登っていくので沢の音がまた良き😆💓 綺麗な沢沿いを歩いてあっという間に源流地点に到着🙉 なだらかな道程だったあっという間に感じました😅w ここから分岐に到着してピークハントで水師まで寄るが途中には富士山🗻が見えるポイントもあり👍 山頂は眺望無しです⤵️⤵️ 戻ってメインの甲武信ヶ岳方面へ🚶💨 山頂に到着すると八ヶ岳南アに北アに遠くに中アが見えてたかなぁ〜〜🥰 ここからは日本百名山が43座見えるみたいですが全てが認知できてません🤣🤣🤣 ここで山頂に居た方と少し雑談をしながら休憩を山荘へ🚶💨 山荘までくると⛺泊·小屋泊の方々がコーヒー☕などを飲みながらまったりしてました。 それを横目にそろ〜りと小屋の中を拝借w まったりと小屋泊するのもありやなぁ〜っとつくづく思いましたw そして、ここからは下山方面の十文字峠方面へ🚶💨 道中すれ違う方々とお話させて頂いたりで色々為になるお話聞かせて頂きました😊 十文字小屋まで降りちょっと小屋の中を拝借するとサニーさんのレポで見させて頂いた雷鳥のストラップあり😲 これってもしかしてって驚きです😲💦💦 少し小屋の方とお話しをさせて頂いて下山💨 下山途中には十文字小屋の歩荷の方とすれ違ったり色々あっての無事下山🚶💨 GW遠征天気に恵まれて見たかった景色に行きたかった山々に行けて大満足🥰 初っ端の安達太良山のガッスガスには殺られましたがリベンジできたし悔いのない大満足の5日間の遠征🙉 色々と⛰️に行かせて頂いてる家族に感謝です。 まだまだ行きたい山々があるので少しずつ登って行きたいと思いますので頑張ります💪🐵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。