チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
0
距離
3.0 km
のぼり / くだり
400 / 401 m
1 14
3 48

活動詳細

すべて見る

銀河を眺めてみたい、というヴィーナスさんの要望、一も二もなく了承します。問題は天気、月齢と雲の状態の予想、4日の夜と決めましたが結果的には3日の方が良かったかな、との思いが残りました。この日は空全体にうすい雲が濃くなったり薄くなったり、時に消えたりしながらの変化を繰り返していました。低空の方は全然ダメでした。それでも良い瞬間を狙っての写真はまずまずでしょうか。概してこういう日は月や惑星はよく見える日が多いのですが。 写真を見て驚いたのですが、i phoneの星像が全くブレていない完全な点像であった事です。比較のXperiaの星像は大きくブレています。これは脆弱な三脚の影響も有りますか、何と言ってもスマホの固定法がゴムやプラスチック材の摩擦による固定で有る、という事が大きいと思います。露出時間中に自重によってゴムやプラスチックが少しずつ変形しスマホが動いてしまう事が原因と思います(光学的強度が足りない!とでも言えましょうか)。i phoneではこれにカメラブレ防止機能が働いているものと想像できます。💡これなら。星雲などの拡大撮影では望遠鏡の追尾装置の機械精度が追いつかず追尾撮影中に許容できないレベルのカメラブレを生じてしまいます。追尾装置の精度を上げる事は大変に困難で費用もかかりますが、これをスマホだけで解決出来る!としたらこれは素晴らしいことです。いちど確かめてみたいものです。やはりi phoneのスペックは高そうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。