大峯奥駈道 三日目 深仙の宿⛺→玉置神社🅿⛺

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 7
休憩時間
1 時間 55
距離
31.0 km
のぼり / くだり
2778 / 3274 m
12
6
23
9
8
8
2
11
34
12
13
9
38
12
14
51
12
52
34
10
15
18
41
1 25
11
11
11

活動詳細

すべて見る

今日もよく晴れ、登山日和。 しかし、グッと暑くなるらしい。 計画では行仙宿までだがどうせなら先に進みたい。しかし、その先水場は玉置神社まで期待はできそうにないし、テン場も難しい…となると30キロ先の玉置神社まで頑張るしか(汗)今日はハードになりそうだ。 深仙の宿から先は天国ゾーン。 石南花岳から証誠無漏岳あたりまでが僕好み。 低い笹野原が広がる。 持経の宿と行仙宿は管理人さん在中。 両小屋でコーラ補給、やっぱたまらん。 行仙宿は管理人さん何人かみえて登山者も何人かいて賑わっていました。 行仙宿で約半分、残り半分ちょっとヒヤヒヤしながら突入。 最初の笠捨山がなかなかの登り返しで堪えました。 笠捨山までは大木も見られる広葉樹林でしたがこの先は大半植林でした。 地蔵岳が心配でしたが、期待通りのアスレチック振り。 痩せ尾根の山でさらに鎖場連続する超急坂。 予習しておいた8mの垂直下りもなかなかでしたが、その手前の5〜6m程の垂直下りもなかなか。 足の置き場や握れるものは沢山ありますが、岩や根っこが濡れてたら通過したくないな〜。 東屋岳を過ぎると険しさも落ち着き、あとは玉置神社までひたすら歩くのみ。 暗くなっちゃうんじゃないかと思いきや5時過ぎに玉置神社にとうちゃこ〜。 あんまり期待していなかった水をたんまり汲めて嬉しい。やっぱ水は命だわ。 逆に期待していた自販機はホット以外売れ切れという…。 名物うどんは時間オーバーしていたこともあり食べられず〜どうしても炭酸が飲みたくてうどん屋で売ってた瓶入りしそサイダー買いました。生き返るぅ〜。 6時を過ぎて名物オヤジの掛け声(テント張ってもいいよー)とともにテント村が出来上がる。 今日はよく歩いたもんだ。まさか30キロも歩けると思わなんだ。 これで翌日熊野本宮大社まで余裕を持ってたどり着けるはず。 安心して眠りについたのだが、夜中にたまにやってくる車のお陰であまりぐっすり眠れませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。