《二百名山》普賢岳(雲仙岳) 縦走

2024.05.04(土) 日帰り

前日に熊本県の草千里ヶ浜周辺でフォトウェディングを撮ってたのでそのついでに長崎県の雲仙岳に行ってきました 今回が車をフェリーで運ぶ&長崎県上陸が初めて カーフェリーは寝とけば目的地に着くので運転の休憩に良いですね フォトウェディングの撮影は10時間かかりましたが疲労等は全くなく、天気もめちゃくちゃ良くてベストコンディション 登山口までのアクセスは道も広く特に心配することは無かったです 雲仙仁田峠循環道路へ入る時に「任意で100円目安、環境保護のため」と書かれていたので100円払いました💰(任意なので払わなくても良いのかと思いましたが車が近づくと入口の建物にいる人が身を乗り出してくるので払わざるを得ない💦) 仁田峠第1展望所駐車場は既に満車状態 誘導員にバスのところに停めていいと言われたのでそこに止めて登山スタート 登り初めた時間が遅かったのでロープウェイを使い時間を短縮しちゃいました 国見岳から普賢岳に向かう登山道は崖崩れの影響で通行止めだった為、ヤマップには載ってない登山ルートで周回しました 普通に歩ける登山道でした👍 途中に風穴があったのですがそこから信じられないくらいの冷たい風が🥶 一年中出ているみたいです。不思議だ 普賢岳に向かう途中の登山道は平成新山の下まで行けました すぐ登れそうな感じだっだのでチャチャッと登っちゃおうかなとか(さすがに行きませんが) 平成新山には防災登山として行けるみたいですがどうやって応募するのかな? 普賢岳山頂はとても開けていて平成新山や海、町などが一望でき絶景でした✨ 今回は今日中に山口県に帰らないといけなかった為ゆっくり観光できませんでした 次行く時はゆっくり観光してみたいです😊

熊本港からフェリーで長崎へ🚢
平成新山が見えました

熊本港からフェリーで長崎へ🚢 平成新山が見えました

熊本港からフェリーで長崎へ🚢 平成新山が見えました

その先にちょっとした鎖場もありました

その先にちょっとした鎖場もありました

その先にちょっとした鎖場もありました

国見岳山頂

国見岳山頂

国見岳山頂

大村湾

大村湾

大村湾

普賢岳と平成新山が近づいて来ました✋

普賢岳と平成新山が近づいて来ました✋

普賢岳と平成新山が近づいて来ました✋

世界に1科1属1種の近縁種のない特異で貴重なヤマグルマという植物みたいです

世界に1科1属1種の近縁種のない特異で貴重なヤマグルマという植物みたいです

世界に1科1属1種の近縁種のない特異で貴重なヤマグルマという植物みたいです

なんか綺麗

なんか綺麗

なんか綺麗

風穴

風穴

風穴

風穴にあった温度計はなんと9℃

風穴にあった温度計はなんと9℃

風穴にあった温度計はなんと9℃

妻と妻の姉が涼んでました

妻と妻の姉が涼んでました

妻と妻の姉が涼んでました

平成新山が目の前に👀

平成新山が目の前に👀

平成新山が目の前に👀

こんなに近いのに登れないのがムズムズ

こんなに近いのに登れないのがムズムズ

こんなに近いのに登れないのがムズムズ

平成新山は真ん中が飛び出していて面白い形してました

平成新山は真ん中が飛び出していて面白い形してました

平成新山は真ん中が飛び出していて面白い形してました

普賢岳到着!

普賢岳到着!

普賢岳到着!

insta360📷

insta360📷

insta360📷

ドローンで撮影
普賢岳山頂とバックに平成新山
21/34

ドローンで撮影 普賢岳山頂とバックに平成新山

ドローンで撮影 普賢岳山頂とバックに平成新山

ドローン
22/34

ドローン

ドローン

平成新山の山頂をドローンで📷
奥に普賢岳があります
23/34

平成新山の山頂をドローンで📷 奥に普賢岳があります

平成新山の山頂をドローンで📷 奥に普賢岳があります

5月が1番綺麗な緑色?(知りませんが💦)

5月が1番綺麗な緑色?(知りませんが💦)

5月が1番綺麗な緑色?(知りませんが💦)

妻姉妹はめちゃくちゃ仲良いです👭✨

妻姉妹はめちゃくちゃ仲良いです👭✨

妻姉妹はめちゃくちゃ仲良いです👭✨

私たち夫婦も負けないくらい仲良いはずです🤔

私たち夫婦も負けないくらい仲良いはずです🤔

私たち夫婦も負けないくらい仲良いはずです🤔

下山後にソフトクリーム

下山後にソフトクリーム

下山後にソフトクリーム

帰りのSAで長崎ちゃんぽん

帰りのSAで長崎ちゃんぽん

帰りのSAで長崎ちゃんぽん

熊本の草千里ヶ浜周辺でフォトウェディング撮って来ました✋
撮影スタッフと大量の観光客に見られながらの撮影は緊張💦
私たちが帰る頃には草千里ヶ浜駐車場の順番待ち渋滞が3kmくらいできてました🚗🚚🚓🚙
すごく綺麗な所なので熊本に来た際は是非✨

熊本の草千里ヶ浜周辺でフォトウェディング撮って来ました✋ 撮影スタッフと大量の観光客に見られながらの撮影は緊張💦 私たちが帰る頃には草千里ヶ浜駐車場の順番待ち渋滞が3kmくらいできてました🚗🚚🚓🚙 すごく綺麗な所なので熊本に来た際は是非✨

熊本の草千里ヶ浜周辺でフォトウェディング撮って来ました✋ 撮影スタッフと大量の観光客に見られながらの撮影は緊張💦 私たちが帰る頃には草千里ヶ浜駐車場の順番待ち渋滞が3kmくらいできてました🚗🚚🚓🚙 すごく綺麗な所なので熊本に来た際は是非✨

これは携帯で撮った写真ですがそれでも綺麗に撮れてます
3週間後には凄く良いカメラでプロが撮った写真が700枚近く届くらしいのでめちゃ楽しみです☺️

これは携帯で撮った写真ですがそれでも綺麗に撮れてます 3週間後には凄く良いカメラでプロが撮った写真が700枚近く届くらしいのでめちゃ楽しみです☺️

これは携帯で撮った写真ですがそれでも綺麗に撮れてます 3週間後には凄く良いカメラでプロが撮った写真が700枚近く届くらしいのでめちゃ楽しみです☺️

熊本港からフェリーで長崎へ🚢 平成新山が見えました

その先にちょっとした鎖場もありました

国見岳山頂

大村湾

普賢岳と平成新山が近づいて来ました✋

世界に1科1属1種の近縁種のない特異で貴重なヤマグルマという植物みたいです

なんか綺麗

風穴

風穴にあった温度計はなんと9℃

妻と妻の姉が涼んでました

平成新山が目の前に👀

こんなに近いのに登れないのがムズムズ

平成新山は真ん中が飛び出していて面白い形してました

普賢岳到着!

insta360📷

ドローンで撮影 普賢岳山頂とバックに平成新山

ドローン

平成新山の山頂をドローンで📷 奥に普賢岳があります

5月が1番綺麗な緑色?(知りませんが💦)

妻姉妹はめちゃくちゃ仲良いです👭✨

私たち夫婦も負けないくらい仲良いはずです🤔

下山後にソフトクリーム

帰りのSAで長崎ちゃんぽん

熊本の草千里ヶ浜周辺でフォトウェディング撮って来ました✋ 撮影スタッフと大量の観光客に見られながらの撮影は緊張💦 私たちが帰る頃には草千里ヶ浜駐車場の順番待ち渋滞が3kmくらいできてました🚗🚚🚓🚙 すごく綺麗な所なので熊本に来た際は是非✨

これは携帯で撮った写真ですがそれでも綺麗に撮れてます 3週間後には凄く良いカメラでプロが撮った写真が700枚近く届くらしいのでめちゃ楽しみです☺️