TEAMたか😎の羽金山

2024.05.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:17

距離

10.6km

のぼり

662m

くだり

655m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 17
休憩時間
1 時間 14
距離
10.6 km
のぼり / くだり
662 / 655 m

活動詳細

すべて見る

待ちに待ったTEAMたか😎登山✨ ユニホームは随分前に揃えてたのですが、なかなか集まるチャンスが訪れず…🥲 遂に全員集合🙌ヤッター🙌 久しぶりの再会でしたが、そんな時の流れを感じず和気あいあいとスタート🤭 羽金山縦走計4座楽しんできました😊 (桃子・河童山・羽金山・獅子舞岳)

雷山・井原山 今日のメンバー😊
宜しくお願いします!
今日のメンバー😊 宜しくお願いします!
雷山・井原山 そうめん流しの準備万端
夏ですね☀️
そうめん流しの準備万端 夏ですね☀️
雷山・井原山 まずは…
白糸の滝で癒されてから登山口へ向かいます
空気がひんやり✨
まずは… 白糸の滝で癒されてから登山口へ向かいます 空気がひんやり✨
雷山・井原山 登山口までの間でさが
すでに良き景色です😊
登山口までの間でさが すでに良き景色です😊
雷山・井原山 羽金山へGO!
羽金山へGO!
雷山・井原山 立ち入り禁止ですが
登山者は大丈夫との事です🙆‍♀️
足が上がらず攣りそう💦
イタタタタ💦
立ち入り禁止ですが 登山者は大丈夫との事です🙆‍♀️ 足が上がらず攣りそう💦 イタタタタ💦
雷山・井原山 可愛い💕
可愛い💕
雷山・井原山 えっ🤭
道端に喋り出しそうな木🌲
えっ🤭 道端に喋り出しそうな木🌲
雷山・井原山 笑笑🌲
何でこうなったんでしょう🤔
笑笑🌲 何でこうなったんでしょう🤔
雷山・井原山 登山者OK
どんなお山か楽しみです😊
事前に登山計画を送ってもらってたのを気づかず、現地でスタート前に確認😅えっ縦走だったんですね…💦
登山者OK どんなお山か楽しみです😊 事前に登山計画を送ってもらってたのを気づかず、現地でスタート前に確認😅えっ縦走だったんですね…💦
雷山・井原山 デッカ橋
普通の橋でした。
面白いネーミングです!
デッカ橋 普通の橋でした。 面白いネーミングです!
雷山・井原山 縦走路案内がありました💁‍♀️
ここから入っていきます
縦走路案内がありました💁‍♀️ ここから入っていきます
雷山・井原山 荒川峠
荒川峠
雷山・井原山 歩いているといつの間にか桃子に到着
モモコと思ってたらモモズでした🍑
歩いているといつの間にか桃子に到着 モモコと思ってたらモモズでした🍑
雷山・井原山 集合写真
桃子なので桃ポーズ🍑
集合写真 桃子なので桃ポーズ🍑
雷山・井原山 ホウチャクソウが沢山✨
風で揺れると可愛さUP❣️
ホウチャクソウが沢山✨ 風で揺れると可愛さUP❣️
雷山・井原山 物干し木を見つけて
突如始まる 「干されポーズ!」
ヤッコ姐さんはヨガの先生
見ていたまりっぺガムさんも
物干し木を見つけて 突如始まる 「干されポーズ!」 ヤッコ姐さんはヨガの先生 見ていたまりっぺガムさんも
雷山・井原山 干されポーズ!
見事な出来栄えです👏
干されポーズ! 見事な出来栄えです👏
雷山・井原山 さて、登山開始
さて、登山開始
雷山・井原山 荒川峠にやってきました
少し開けたその先は☝️
荒川峠にやってきました 少し開けたその先は☝️
雷山・井原山 青空が広がり良き景色でした😊
青空が広がり良き景色でした😊
雷山・井原山 糸島方面(タブン)が綺麗に見えます✨
糸島方面(タブン)が綺麗に見えます✨
雷山・井原山 お日様もキラキラ✨
天気予報では夏日と言ってましたが、山の中は涼しくて快適です🤭
ここから少し歩くと🚶‍♀️‍➡️
お日様もキラキラ✨ 天気予報では夏日と言ってましたが、山の中は涼しくて快適です🤭 ここから少し歩くと🚶‍♀️‍➡️
雷山・井原山 河童山到着⛰️
向こうに見える鉄塔が今日目指す羽金山と教えてもらいました😊
皆さん予習がスゴイです!
見習わないと😅
河童山到着⛰️ 向こうに見える鉄塔が今日目指す羽金山と教えてもらいました😊 皆さん予習がスゴイです! 見習わないと😅
雷山・井原山 山頂はグリーンの丘広場でした🌱
チームたか😎の撮影会
みんな好山病💦No.1はたかさんです☝️
山頂はグリーンの丘広場でした🌱 チームたか😎の撮影会 みんな好山病💦No.1はたかさんです☝️
雷山・井原山 河童山なのでカッパに変身🤭
河童山なのでカッパに変身🤭
雷山・井原山 うわぁ✨咲きそう🤭
どなたでしょう❓
うわぁ✨咲きそう🤭 どなたでしょう❓
雷山・井原山 可愛いピンクのエビネさん😊
可愛いピンクのエビネさん😊
雷山・井原山 あっお花を撮ってる〜🤭
お花男子のたかさん❣️
貴重な映像です☝️
あっお花を撮ってる〜🤭 お花男子のたかさん❣️ 貴重な映像です☝️
雷山・井原山 ここはショウジョウバカマのお山だったんです!
ここに来る道中もずっと群生!
そして、とても大きいんです😳
お花が咲くときっと華やかな山になるんでしょうね❣️その頃が楽しみです😊
ここはショウジョウバカマのお山だったんです! ここに来る道中もずっと群生! そして、とても大きいんです😳 お花が咲くときっと華やかな山になるんでしょうね❣️その頃が楽しみです😊
雷山・井原山 羽金山標準電波送信所に着きました
えっ!国立の施設!
日本標準時を日本全国に送信すること施設!
凄い所なんですね😳ビックリ!
羽金山標準電波送信所に着きました えっ!国立の施設! 日本標準時を日本全国に送信すること施設! 凄い所なんですね😳ビックリ!
雷山・井原山 ピンポ〜ン🎶を押すたかさん
見守るメンバー
ピンポ〜ン🎶を押すたかさん 見守るメンバー
雷山・井原山 厳守事項をよく読んでからお入り下さい!
中に入り職員の方から人数確認
代表者は人数を報告・氏名・住所を記載✏️
厳守事項をよく読んでからお入り下さい! 中に入り職員の方から人数確認 代表者は人数を報告・氏名・住所を記載✏️
雷山・井原山 駆け足で施設内の山頂を目指します🤣
駆け足で施設内の山頂を目指します🤣
雷山・井原山 やったー🙌
羽金山⛰️
やったー🙌 羽金山⛰️
雷山・井原山 バンザ〜イ😊
山頂から普賢岳も見えましたよ➰
バンザ〜イ😊 山頂から普賢岳も見えましたよ➰
雷山・井原山 流石ヤッコ姐さん
🤳気合いの入り方が違います!
流石ヤッコ姐さん 🤳気合いの入り方が違います!
雷山・井原山 みんなでハイチーズ🤳😊
みんなでハイチーズ🤳😊
雷山・井原山 羽金山からの景色✨
福岡市内方面
羽金山からの景色✨ 福岡市内方面
雷山・井原山 ピンポ〜ン🎶鳴らして羽金山
風が吹き抜ける爽やかな山頂でした😊
ありがとうございました✨
ピンポ〜ン🎶鳴らして羽金山 風が吹き抜ける爽やかな山頂でした😊 ありがとうございました✨
雷山・井原山 さて下山です!
道路を歩くようです☝️
さて下山です! 道路を歩くようです☝️
雷山・井原山 4座目の獅子舞岳へ
ところが…道がどうやら違う💦
曲がる所が早すぎた〜😅
と戻ってると。。。
4座目の獅子舞岳へ ところが…道がどうやら違う💦 曲がる所が早すぎた〜😅 と戻ってると。。。
雷山・井原山 カエル発見🐸
カエル発見🐸
雷山・井原山 道路から入ってすぐ獅子舞岳に到着😊
シンプルなお山でした⛰️

本日の山
1座目〜桃子794.6m
2座目〜河童山874m
3座目〜羽金山900.3m
4座目〜獅子舞岳841m
予定通り登頂🙌
道路から入ってすぐ獅子舞岳に到着😊 シンプルなお山でした⛰️ 本日の山 1座目〜桃子794.6m 2座目〜河童山874m 3座目〜羽金山900.3m 4座目〜獅子舞岳841m 予定通り登頂🙌
雷山・井原山 白糸の滝まで下山します
なんとなんと…
下山はずっと道路でした😅
ですので、今回の山歩きは山道と道路と半々でした。
5キロの道のりは話が尽きる事なく楽しく下山🤭
白糸の滝まで下山します なんとなんと… 下山はずっと道路でした😅 ですので、今回の山歩きは山道と道路と半々でした。 5キロの道のりは話が尽きる事なく楽しく下山🤭
雷山・井原山 下山中の景色✨
下山中の景色✨
雷山・井原山 道端にもお花が咲いてます😊
プチプチツボミも可愛い💕
お花も元気いっぱい!
道端にもお花が咲いてます😊 プチプチツボミも可愛い💕 お花も元気いっぱい!
雷山・井原山 涼しげなキュウリグサも好き😊
涼しげなキュウリグサも好き😊
雷山・井原山 みんな無事下山
お疲れ様でした〜
さて、ご褒美タイムです🙌
村上やの濃厚ふわふわかき氷🍧❣️
みんな無事下山 お疲れ様でした〜 さて、ご褒美タイムです🙌 村上やの濃厚ふわふわかき氷🍧❣️
雷山・井原山 メニュー☝️
迷います💦
メニュー☝️ 迷います💦
雷山・井原山 私はマンゴーにしました🥭
マンゴーがたっぷり❣️
かき氷は口の中でふわ〜っととろけていきます😋
チームたか登山
楽しい⛰️
美味しい🍧
1日でした❣️
ありがとうございました😊
私はマンゴーにしました🥭 マンゴーがたっぷり❣️ かき氷は口の中でふわ〜っととろけていきます😋 チームたか登山 楽しい⛰️ 美味しい🍧 1日でした❣️ ありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。