ココは静かな場所@矢ノ原湿原

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
58
休憩時間
3
距離
2.2 km
のぼり / くだり
46 / 45 m
59

活動詳細

すべて見る

🅿駐車場 無料、普通車10台、中型バス ※大型バスは道路が狭いため、すれ違いが困難です。 🚻トイレ 駐車場にあります ⚠️ 冬季は利用できないので注意。 🏪コンビニまたは付近のお店 ファーマーズカフェFARMARS CAFE大芦家 お茶っこランチ 道の駅 からむし織の里しょうわ 村の駅味楽 やまか食堂 里やまカフェ星のやど ♨日帰り温泉 しらかば荘 ( http://www.karamushi.co.jp/shirakabasou/ ) 金山町温泉保養施設 炭酸温泉 せせらぎ荘 ( http://ss-onsen.com/ ) ※ 立ち寄り湯お休みや営業時間が異なる場合があるため、ホームページで確認または、各施設に要問合せ 📝記録/活動メモ G.Wでどこも混み混み... ここなら静かかなという矢ノ原湿原へ🚗💨 駐車場につくと数台の車が。これならほとんど人いませんねという感じで良かった。 湿原入口までは、舗装道路を🚶2~3分程度。(🚻トイレは駐車場にしかないので、あらかじめ済ませておきましょう) 一周40分程度(ゆっくり歩いても60分ぐらいかな)。鳥のさえずりを聞きながら、この時期、新緑がキレイな森をお散歩。前半、水面にミツガシワの花がきれいに咲いていたり、後半に、終わりかけでしたがミズバショウに出会えました。 来月になると、ワタスゲやレンゲツツジ、その後には、水面に白い小さなヒツジグサの花が咲きまた楽しむことができるいい場所。人も少ないので、のんびりと静かな時間が過ごせます。 「代官清水」と「源兵衛清水」と呼ばれるわき水があるので、暑いときはこの湧き水で濡らしたタオルでひなやり。顔を洗っちゃったりして💦(自然の湧き水なので、生水を飲まれる場合は、各自の責任で!!)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。