【伊豆三山】

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 11
休憩時間
27
距離
10.3 km
のぼり / くだり
926 / 929 m
38
10
16
50
27
8
15
24

活動詳細

すべて見る

昨日、相模原でサッカー観戦し、そのまま帰るのも…ということで伊豆三山。丹沢山という選択肢もあったのですが、伊豆に行きたい所があったので… 相模原から伊豆の国市へ移動し、道の駅伊豆のへそ で車中泊しようと思ったのですが、登山口を探しにきてそのまま登山口付近の駐車場で寝てしまいました… 登山開始は帰りのことを考え早朝から登り始めます。伊豆から福島はなかなか距離がありますからね 登山道は分かりやすく迷うような場所や危ない箇所はありませんでした。クライミングコースは別です😅 最初に城山と行きたい所ですが、まだ暗いので葛城山を先に目指します。こちらは背面側から登ります。ヤマレコルートにあったように確かに不明瞭かも…でもよく見ると足跡もあるので大丈夫でした。山頂に近づくにつれて富士山がよく見えるようになります。駿河湾と富士山最高です。山頂の碧テラスは整備され大変綺麗な所でした。 次に発端丈山へ、こちらは急坂でもないので小高い丘って感じかな?ここから帰路に着きます。往路で登らなかった城山へ寄っていきます。こちらはロッククライミングができるようで、数人頑張っている方がいました。下から見ていて楽しそうだなと思う反面怖そうでした… 駐車場に戻ってくると狭い駐車場が満車でした…早くから登って良かったな😉 下山後は南伊豆まで南下して、扇屋製菓のメロン最中をお土産に、福島への長い帰路に着きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。