プランC 神原渓谷~神掛岩

2024.05.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:40

距離

6.0km

のぼり

591m

くだり

586m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
1 時間 58
距離
6.0 km
のぼり / くだり
591 / 586 m
1 5
1 10
1 2
1 9

活動詳細

すべて見る

17サミット予定でしたが、結果としてこうなりました。 振り返ると、下記の通りです。 前日、18時就寝。 のはずが、ウチの近くでお祭りが行われており、花火の音や人が通るたびの話し声などで21時過ぎまで寝付けず! その後ようやく寝れたものの、0時にセットしたはずの目覚ましに気づかないまま爆睡zzz  深夜、メールの着信音で目覚める。 あっきーさんからでした。 時間を確認したら、1時過ぎ。寝過ごした(^^;) 時間に追われながら17サミットする気になれず、この時点で【プランA:17サミット】は消滅🥺 しかし、メールが来なければ、おそらく朝まで爆睡していたことでしょう。 あっきーさん、起こしてくれてありがとうございます😁 朝めし食べながら、プランBを検討。 事前に黒岳か祖母山が頭に浮かんでいたので、どちらにしようかと考えたけど、昨年行った神原渓谷の美しさに惹かれ、祖母山に決定! 神原登山口から神掛岩をめぐり祖母山頂を目指し、下山途中で渓谷の写真撮影と洒落こむことにしました。 柳川を2時過ぎくらいに出発し、5時ジャストに神原登山口に到着。 第一駐車場はすでに大方埋まっており、空きは3台のみで滑り込みセーフ!  張り切って準備を進め、後部座席で登山靴に履き替えるべくかがんだところ、「ピキーン」と腰に痛みが走る!(>_<) 何年か前に福智山でも同じことをやりました。 その時はなんとか山頂まで行きましたが、今回は痛みがはるかに強い! この段階で、【プランB:神掛岩~祖母山】は消滅🥺 どうしようかとしばらく考える。 まずは、どの程度歩けるのか確認。 ストックがあれば、緩い斜面なら行けることが分かったので、とりあえず5合目小屋まで行き、そこで余裕があれば神掛岩までピストンすることを【プランC】とし出発した次第です(^^;) 結果、痛みはそこそこあったものの、優しい登山道で大事になることなく神掛岩まで往復し、神原渓谷を堪能できました(^-^)

祖母山 腰痛だけど、出発!
腰痛だけど、出発!
祖母山 ストックつきつつ、のんびり登ります
ストックつきつつ、のんびり登ります
祖母山 途中の渓谷美が素晴らしい!
途中の渓谷美が素晴らしい!
祖母山 御社の滝
御社の滝
祖母山 痛いけど、大きな問題なく5合目小屋に着く
少し休憩して神掛岩に向かうことにした
痛いけど、大きな問題なく5合目小屋に着く 少し休憩して神掛岩に向かうことにした
祖母山 渓谷美が、本当に素晴らしい!
渓谷美が、本当に素晴らしい!
祖母山 だんだん陽が差してきた
この分なら、神掛岩からは絶景が拝めるだろう
だんだん陽が差してきた この分なら、神掛岩からは絶景が拝めるだろう
祖母山 神仙の滝
神仙の滝
祖母山 雨男返上!
この分なら、もはや間違いなく絶景が拝めるだろう!
雨男返上! この分なら、もはや間違いなく絶景が拝めるだろう!
祖母山 途中の登山道も、腰に優しい所が多くて安心
途中の登山道も、腰に優しい所が多くて安心
祖母山 メンノツラ越えという分岐に着くと、ミツバツツジのお出迎え
メンノツラ越えという分岐に着くと、ミツバツツジのお出迎え
祖母山 目的地に到着!
目的地に到着!
祖母山 神掛岩に登って周りを眺める
晴れてるのに、微妙にガスかかってるじゃあないか!
神掛岩に登って周りを眺める 晴れてるのに、微妙にガスかかってるじゃあないか!
祖母山 しばらくしたら、ガスも晴れて絶景が拝めるだろう!
しばらくしたら、ガスも晴れて絶景が拝めるだろう!
祖母山 と思ったら、ガスが広がってきた
と思ったら、ガスが広がってきた
祖母山 どうやらまた、「ガスガスの実の能力」が発動しちまったようだ🤣
どうやらまた、「ガスガスの実の能力」が発動しちまったようだ🤣
祖母山 ちなみに、岩の端まで恐る恐る行くとこんな感じ
ちなみに、岩の端まで恐る恐る行くとこんな感じ
祖母山 急にカラスが騒ぎ出したと思ったら、遠くに猛禽類現る!🦅
急にカラスが騒ぎ出したと思ったら、遠くに猛禽類現る!🦅
祖母山 拡大してみる
拡大してみる
祖母山 さらに接近してきたので、拡大! ワシですか?タカですか? カッコイイ🦅
さらに接近してきたので、拡大! ワシですか?タカですか? カッコイイ🦅
祖母山 とここで、ようやく少し晴れてきた(^-^)
とここで、ようやく少し晴れてきた(^-^)
祖母山 40分くらい粘りましたが、これが精一杯でしたね
他の人が登って来たので、下山します
40分くらい粘りましたが、これが精一杯でしたね 他の人が登って来たので、下山します
祖母山 新緑が美しい
新緑が美しい
祖母山 ヒメシャラの森に差し込む陽光一筋
ヒメシャラの森に差し込む陽光一筋
祖母山 何度でも来たいね
何度でも来たいね
祖母山 この辺りから、腰に優しいロード
この辺りから、腰に優しいロード
祖母山 神原渓谷まで降りてきた
神原渓谷まで降りてきた
祖母山 御社の滝、再び
御社の滝、再び
祖母山 神々しい
神々しい
祖母山 菊池渓谷と違って人がほとんどおらず、独占できるのがいいね
菊池渓谷と違って人がほとんどおらず、独占できるのがいいね
祖母山 三号目の滝の前で、マイナスイオン浴びながら昼飯食べます
三号目の滝の前で、マイナスイオン浴びながら昼飯食べます
祖母山 登山口に無事到着!
しかし、いくらなんでもこの車の停め方はアウトだろ🤪 みんな呆れてましたよ
登山口に無事到着! しかし、いくらなんでもこの車の停め方はアウトだろ🤪 みんな呆れてましたよ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。