大雲取越・中辺路(熊野川川舟 センター〜速玉大社)-2024-05-03

2024.05.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 46
休憩時間
1 時間 54
距離
47.4 km
のぼり / くだり
2145 / 2171 m
35
22
6
18
36
15
15
9
3
8
12
23
29
5
1
3
31
6
10
33

活動詳細

すべて見る

1ヶ月前に小雲・大雲取越を大門坂バス停まで 行ったんですが押印帳スタンプの押し忘れが 発覚し、スタンプコンプリートと今月に制限 時間12時間のレースに出場するんで長めの活動 をしてきました~。 結果的にざっくり活動計画を12時間と見てたん ですが、予定より1時間早く終了でき予定のバス を前倒しでき、帰りは湯峰温泉に入って帰り ました。 コースとしては川舟センターからのロード8km 予定通りの時間だったんですが長く感じました 大雲取越では那智に向かう人の外国人比率は 高かったんですがこの休みで田辺駅から熊野 古道全踏破している方や私と同様のコースを 行く方などGWのせいか日本人が珍しく 多かったです あと那智駅から速玉神社のパートでも以前来た 時は誰にも会わずでしたが歩いている方に ちょこちょこ遭遇しました。この区間は国道 メインであまり好きではなかったんですが 高野坂は整備されてて雰囲気もあり良かった です。天気も暑すぎで涼しく助かりました。 レースに向けては今回50KM越すと想定して ましたが足らないなか11時間掛かったんで 心配は残りますが最後の方が足が残らず歩き ばかりとなるかと思ってましたが鈍足ながら 走って終えることができました。 残り練習をして完走したいと思います

熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野川川舟センターより出発
熊野川川舟センターより出発
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 小雲取越との合流点 ロード8.6km
ありました
小雲取越との合流点 ロード8.6km ありました
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 休憩して出発です
休憩して出発です
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大雲取越登山口到着 9.8kmでした
大雲取越登山口到着 9.8kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 休憩して出発。何組かが出発して
行きましたがほぼ外国人でした。
途中でたくさん外国人を抜いて行きましたが越前峠で追い付いた夫婦の奥さんの
登りでは完敗しました(泣)
休憩して出発。何組かが出発して 行きましたがほぼ外国人でした。 途中でたくさん外国人を抜いて行きましたが越前峠で追い付いた夫婦の奥さんの 登りでは完敗しました(泣)
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 地蔵茶屋跡到着15.6kmでした
地蔵茶屋跡到着15.6kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) スタンプゲットし休憩して出発します。
スタンプゲットし休憩して出発します。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 船見茶屋跡到着19.3kmでした
船見茶屋跡到着19.3kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 昼食食べて出発しました
昼食食べて出発しました
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智公園駐車場到着。22kmでした
那智公園駐車場到着。22kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 青岸渡寺到着。23km、6時間を
わずかオーバー
青岸渡寺到着。23km、6時間を わずかオーバー
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智の滝。観光客でごった返してます
那智の滝。観光客でごった返してます
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 青岸渡寺スタンプゲット
青岸渡寺スタンプゲット
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智大社でもスタンプゲット。
青岸渡寺、那智大社へのお参りは
そそくさと済ましました
那智大社でもスタンプゲット。 青岸渡寺、那智大社へのお参りは そそくさと済ましました
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) すぐにバス停に向かい
休憩してスタート
すぐにバス停に向かい 休憩してスタート
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大門坂到着。24km強です。
大門坂到着。24km強です。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 浜の宮王子到着。29kmでした
浜の宮王子到着。29kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大狗子峠入口到着。トンネルのみぎに
入口あります
大狗子峠入口到着。トンネルのみぎに 入口あります
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大狗子峠入口で休憩。31kmでした
大狗子峠入口で休憩。31kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) シンプルな看板
シンプルな看板
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 降りてきたら入口看板ありました
降りてきたら入口看板ありました
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 小狗子峠入口。峠は連続してます
小狗子峠入口。峠は連続してます
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) シンプルな看板2
シンプルな看板2
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 小狗子峠スタンプ台
小狗子峠スタンプ台
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 説明板
説明板
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) スタンプゲット
スタンプゲット
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 宇久井駅到着。34kmでした
宇久井駅到着。34kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 佐野王子到着。このパートは国道沿い
で歩道も無いところがあり、面白味が
無いですがこの先の黒潮公園に入ると
トイレや水呑み場所があり休憩を
挟みながら進みます
佐野王子到着。このパートは国道沿い で歩道も無いところがあり、面白味が 無いですがこの先の黒潮公園に入ると トイレや水呑み場所があり休憩を 挟みながら進みます
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 佐野王子で35kmでした
佐野王子で35kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高野坂入口到着。到着するまで
ルートが良く分からず若干迷いました
高野坂入口到着。到着するまで ルートが良く分からず若干迷いました
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高野坂入口で37kmでした
高野坂入口で37kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) この先も太平洋を見ながら進みます
この先も太平洋を見ながら進みます
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高野坂スタンプゲット
高野坂スタンプゲット
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高野口入口反対側
高野口入口反対側
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高野坂入口にて39km
高野坂入口にて39km
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高野坂入口から公道に合流したところに
自販機があり水分購入の隣にアイス
自販機にそそられ購入し歩きながら
食べました
高野坂入口から公道に合流したところに 自販機があり水分購入の隣にアイス 自販機にそそられ購入し歩きながら 食べました
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 浜王子到着
浜王子到着
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 浜王子で41kmでした
浜王子で41kmでした
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 阿須賀神社到着。市街地でルートが
分かりにくかったです
阿須賀神社到着。市街地でルートが 分かりにくかったです
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 説明板
説明板
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 速玉神社到着。スタンプゲット
速玉神社到着。スタンプゲット
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 参拝して17:09のバスにて川舟センター
に戻りました
参拝して17:09のバスにて川舟センター に戻りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。