岐登牛山〜札幌へ

2024.05.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

01:25

距離

4.2km

のぼり

261m

くだり

263m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 25
休憩時間
0
距離
4.2 km
のぼり / くだり
261 / 263 m
18
8
1
8

活動詳細

すべて見る

昨日の日記でまこちんさんが藻琴山の登山口へお見送りに来てくれた😆 旭川で泊まって休んでたらさなっちさんからメッセージ😊 まこちんさんと同じように岐登牛山の登山口でお見送りいて貰いました😆嬉しいねぇ♬ 岐登牛山について色々とさなっちさんから教えてもらい、楽しみながら山歩できました🙌 下山後は天人峡の登山口の現状確認へ 工事用ゲートが付いてて、登山口まで行けず🤔 登山シーズン始まったらどうなるのかな? その後は札幌へ向けて🚗💨 途中お手軽ピークハントして カミさんからのリクエストで美唄焼き鳥を買って帰路へ 今回の帰省での総移動距離1250km🤣 疲れたけど、山も行けたし、実家の様子も確認できたので、良かったです😊

岐登牛山 昨日の日記で旭川泊だった事で
コメント頂き、昨日のまこちんさんと同じように登山口まで来てくれたさなっちさん🥰
ありがたいわ〜😆
昨日の日記で旭川泊だった事で コメント頂き、昨日のまこちんさんと同じように登山口まで来てくれたさなっちさん🥰 ありがたいわ〜😆
岐登牛山 登山口への途中で
モザイクマンになってる🤭
これ裸になっても大丈夫そう🤔
登山口への途中で モザイクマンになってる🤭 これ裸になっても大丈夫そう🤔
岐登牛山 登山口まで案内してくれて、岐登牛山の見所沢山教えて貰いました😆
さなっちさん、ありがとう😊
登山口まで案内してくれて、岐登牛山の見所沢山教えて貰いました😆 さなっちさん、ありがとう😊
岐登牛山 脚長に撮ってくれました🙌
脚長に撮ってくれました🙌
岐登牛山 じゃあ👋行って来まーす
さなっちさんとはここでお別れ
じゃあ👋行って来まーす さなっちさんとはここでお別れ
岐登牛山 オオカメノキ
まぁいつものやつね🤭
オオカメノキ まぁいつものやつね🤭
岐登牛山 オオバナノエンレイソウ
オオバナノエンレイソウ
岐登牛山 ニリンソウ
ニリンソウ
岐登牛山 ヒトリシズカ
ヒトリシズカ
岐登牛山 お!あれは😯🏯
お!あれは😯🏯
岐登牛山 これが教えてもらった展望閣🏯
これが教えてもらった展望閣🏯
岐登牛山 ふむふむ🤔
ふむふむ🤔
岐登牛山 いざ中へ
いざ中へ
岐登牛山 1階は休憩スペース
2階は資料展示
3階が展望台になってます
1階は休憩スペース 2階は資料展示 3階が展望台になってます
岐登牛山 僕生まれた翌年に出来たんだね🤔
僕生まれた翌年に出来たんだね🤔
岐登牛山 展望台からの景色
桜が綺麗でした🌸
展望台からの景色 桜が綺麗でした🌸
岐登牛山 中からの景色①
中からの景色①
岐登牛山 中からの景色②
中からの景色②
岐登牛山 展望閣を出て
🌸が満開で綺麗でした🤩
展望閣を出て 🌸が満開で綺麗でした🤩
岐登牛山 さて、ここから名もなき展望台へ
さて、ここから名もなき展望台へ
岐登牛山 カタクリ
葉が沢山あったので、少し前にはカタクリだらけだったんだろうなぁ🤔
まばらに咲いてました😆
カタクリ 葉が沢山あったので、少し前にはカタクリだらけだったんだろうなぁ🤔 まばらに咲いてました😆
岐登牛山 名もなき展望台
ベンチがあります
名もなき展望台 ベンチがあります
岐登牛山 ここからの景色✨
ここからの景色✨
岐登牛山 カタクリいっぱいいた✨
カタクリいっぱいいた✨
岐登牛山 まずは南展望台へ
岩岩した感じがいい✨
まずは南展望台へ 岩岩した感じがいい✨
岐登牛山 エンゴサク
エンゴサク
岐登牛山 フッキソウ
フッキソウ
岐登牛山 お!これが南展望台かな?
お!これが南展望台かな?
岐登牛山 南展望台ちゃく
南展望台ちゃく
岐登牛山 南展望台からの景色
南展望台からの景色
岐登牛山 いいわぁ✨
いいわぁ✨
岐登牛山 かっこいい岩🪨
かっこいい岩🪨
岐登牛山 スミレも咲いてた😆
スミレも咲いてた😆
岐登牛山 エンゴサクいっぱい
エンゴサクいっぱい
岐登牛山 山頂への道
エンゴサクロード
山頂への道 エンゴサクロード
岐登牛山 一度ゲレンデを出て…
一度ゲレンデを出て…
岐登牛山 ここから山頂へ
ここから山頂へ
岐登牛山 やった🙌ちゃく
やった🙌ちゃく
岐登牛山 自撮り
自撮り
岐登牛山 さなっちさんから
登山口で頂いた
山頂着いたら開けて下さいって🤔
開けてみたら…バッチとメッセージ😆✨
めっちゃ嬉しい♬😆
さなっちさんから 登山口で頂いた 山頂着いたら開けて下さいって🤔 開けてみたら…バッチとメッセージ😆✨ めっちゃ嬉しい♬😆
岐登牛山 山頂近くではアオダイショウ🐍
かわいいねぇ
捕まえて遊ぼうかと思ったけど、写真だけ🤭
山頂近くではアオダイショウ🐍 かわいいねぇ 捕まえて遊ぼうかと思ったけど、写真だけ🤭
岐登牛山 ヤドリギ
ヤドリギ
岐登牛山 さて、北展望台へ
さて、北展望台へ
岐登牛山 北展望台ちゃく
北展望台ちゃく
岐登牛山 北展望台からの景色
北展望台からの景色
岐登牛山 近くに🌸も
近くに🌸も
岐登牛山 カタクリ残ってた
カタクリ残ってた
岐登牛山 群生してるところも✨
群生してるところも✨
岐登牛山 ゲレンデからの景色✨
ゲレンデからの景色✨
岐登牛山 鈴なりなエンゴサク
鈴なりなエンゴサク
岐登牛山 ニリンソウもいっぱいいた😆
ニリンソウもいっぱいいた😆
岐登牛山 展望閣へ戻って来たよ
展望閣へ戻って来たよ
岐登牛山 この岩感ある登山道
とても気に入りました😆
また来たい♬
この岩感ある登山道 とても気に入りました😆 また来たい♬
岐登牛山 オオバナノエンレイソウとニリンソウ
オオバナノエンレイソウとニリンソウ
岐登牛山 オオカメノキいっぱい咲いてました
無事下山😊
このあとは…
オオカメノキいっぱい咲いてました 無事下山😊 このあとは…
岐登牛山 天人峡の登山口…
ので前で工事用ゲートが
天人峡の登山口… ので前で工事用ゲートが
岐登牛山 今年いっぱい解体工事するんだね
登山口はどうなるのかな🤔
今年いっぱい解体工事するんだね 登山口はどうなるのかな🤔
岐登牛山 札幌へ向かう途中の🅿️エリアでたまたま見つけたエゾキケマン✨
札幌へ向かう途中の🅿️エリアでたまたま見つけたエゾキケマン✨
岐登牛山 札幌までの間に寄り道ピークハント
札幌までの間に寄り道ピークハント
岐登牛山 ふむふむ🤔
ふむふむ🤔
岐登牛山 三角点
三角点
岐登牛山 よく見るやつ
登ります
よく見るやつ 登ります
岐登牛山 展望台から景色いい✨
展望台から景色いい✨
岐登牛山 こっちも✨
こっちも✨
岐登牛山 カミさんから美唄焼き鳥食べたいとのリクエストあり、福よし本店へ
持ち帰りの焼鳥ができるまで1時間
その間にピパの湯♨️へ
カミさんから美唄焼き鳥食べたいとのリクエストあり、福よし本店へ 持ち帰りの焼鳥ができるまで1時間 その間にピパの湯♨️へ
岐登牛山 無事焼き鳥もゲットし、自宅へ帰って来ました
普段はあまりお酒飲まないけど、今日はちょっとだけ飲みます🍺
テキーラ🍋と炭酸で割ったら美味しいの😋
無事焼き鳥もゲットし、自宅へ帰って来ました 普段はあまりお酒飲まないけど、今日はちょっとだけ飲みます🍺 テキーラ🍋と炭酸で割ったら美味しいの😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。