東雨乞岳・雨乞岳・南雨乞岳・清水頭・イハイガ岳・綿向山・水無山・水無山南峰

2024.04.29(月) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 24
休憩時間
1 時間 24
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1136 / 1506 m
1 41
6
3
20
1 2
40
42
16
17
1 21

活動詳細

すべて見る

車2台で行き縦走してきました。(一台は武平峠もう一台は熊野神社) コースとしてはそれほどの急登はなくなだらかな区間もままあり歩きやすいコースでしたが、痩せ尾根が所々にありスリリングな気持ちになりました。 初めてイワカガミを見ました。あまりの可愛さに感動。最近は山で出会う小さな植物に興味が出てきました。 この4月から綿向山表参道は閉鎖しているので今綿向山に登りたい人にはおすすめコースです。比較的新しい赤いテープもありますが、ちゃんとした登山道ではないので注意は必要と思います。 何度か渡渉します。ローカットだと靴の中に水が入るかもです。(そんなに深くはないですが)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。