新しくなった穂高湖見学(摩耶山・摩耶別山・シェール槍)

2024.04.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 50
休憩時間
1 時間 8
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1083 / 1086 m
24
19
1
14
2
33
47
15
1 45

活動詳細

すべて見る

※上野道後半急登部はロープウェイを利用したのでYAMAPレベル指標はお役にたちません 長い間工事中だった穂高湖が通れるようになったと聞いて見学に行ってきた。摩耶山までは摩耶ケーブルとロープウェイ利用予定だったが摩耶ケーブルは機器故障のため運行中止(泣)虹の駅までは上野道で登った。登りの虹の駅から星の駅までロープウェイ利用、モンベル会員証で2割引らしい。 穂高湖はすっかり観光地になっていた!テントサイトにオートキャンプ場、カヌーやボート、おしゃれなカフェも!テーブルと椅子が沢山並んでいてゆっくり休憩出来るスペースに。 下山時のお楽しみ旧天上寺の親子杉が伐採されて横たわっていた!お山ってどんどん形を変えているんだなぁと実感した。 開店時に出会えなかった青谷道の静香茶園カフェにも初めて寄ることが出来た、新茶とおまんじゅう美味しかった! 久しぶりの摩耶山周辺は色々と目新しく楽しめて充実した山行だった、感謝(^^) 【アクセス】 阪急神戸三宮駅〜王子公園駅 (普通電車で2駅) 摩耶ケーブル、ロープウェイはモンベル会員証で2割引、六甲有馬ケーブルも2割引らしい 【天候】 晴天 日陰でちょうど心地よい温度 【コース状況】 良好、危険箇所なし 急登あり(アゴニー坂とシェール槍) 岩場なしかなぁ 草ぼうぼうなし、蜘蛛の巣なし 【トイレ】 ケーブル乗り場、掬星台、天上寺、穂高湖にあり 自販機も各所にあり

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。