【GW北海道遠征1】🐻居なくて良かった😅狩場山《289座目》

2024.04.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 52
休憩時間
1 時間 13
距離
26.3 km
のぼり / くだり
1575 / 1431 m
6 23
2 54

活動詳細

すべて見る

■ やって来ました北海道。 昨年飛行機4回変更した挙げ句結局行けず、カムエクもペテガリもおあずけ。今年はGW10連休で気合い入れて下道+フェリー⛴️で乗り込んできました。GWは平成〜令和の2019年以来5年ぶり。 チャリとスキー、雪山、低山フル装備でどんな予定変更にも対応出来るよう万全の備えで臨みます😎 さて、一発目は狩場山。 北海道のフォロワーぴよママさんからヤバい所と脅されましたが、結果的に🐻さんの気配もなく歩きやすいコースでした。林道20kmですが😆 ちなみに、🐻対策は鈴とラジオと笛を15分置きくらいに吹きながら行きました。 BCの方とすれ違いましたが、早々に降りて来られたので、山頂行かずに途中でドロップしたのかもしれません。 BCの方の軌跡をDLしましたが、地形図見て804のピークと1239のピークの尾根を行くのが取り付き良さそうなので、少しアレンジ。斜度は20〜25°くらいで歩きやすく、トラバースすると若干緩いですが、ズリ落ちる程ではありません。登りはそれなりに時間かかりましたが、下りは一気に駆け下りて気持ち良い斜面でした。 このところ、踏み抜きまつりやら、藪漕ぎまつりやら忙しかったので😂繋がる喜び、駆け抜ける喜びを実感😌 全般的に黄砂の影響か雪が汚いですが、眺望はいい感じです。場所的に海に近いので湿った空気が入りやすく、中々スッキリは晴れないのは仕方ないですね🤔 踏み抜きは山頂で1回のみ。デブにも優しいステキなコンディション😂 また、夏に持ち越したらどうしよう思ってましたが、無事ピーク取れてよかったです😄 後志🐻まつりにならなくて良かった😆 雪溶けたら🐻さんダラケなんでしょうかね🤔 恐るべし後志‼️ 日本三百名山 91/101座【289/301座】 北海道百名山 25/100座 ■車中泊🚙💤 道の駅 よってけ!島牧 MAP CODE:797 361 089*84 駐車場が盛況だったので心強いと思ったら、狩場は全然居なかった😆 ■登山口🥾 千走川温泉先 上千泊橋付近(その先通行止め) MAP CODE: 797 185 849*14 チャリで4kmくらいは進めました。下りのダウンヒルは気持ちよかった😌 ■日帰り温泉♨️ 宮内温泉 500円(ロッカー100円) MAP CODE: 797 310 589*70

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。