恐羅漢山・旧羅漢山

2024.04.28(日) 日帰り

広島県と島根県にまたがる それぞれの県下最高峰🏔️「恐羅漢山(おそらかんざん)」へ 西中国山地国定公園に指定されていて セラピーロードと言われる登山道もあり 九州の山とは、少し違う雰囲気の森🌳に 癒されました。 登山口まで長い道のりでしたが無事下山! 今日も一日ありがとうございました。

自宅から約4時間弱で
スタート!夏焼尾根コースへ🚶

自宅から約4時間弱で スタート!夏焼尾根コースへ🚶

自宅から約4時間弱で スタート!夏焼尾根コースへ🚶

森林セラピー基地へ

森林セラピー基地へ

森林セラピー基地へ

水仙の花、ピークは少し過ぎてましたが
綺麗でした。スキー場のリフト🚠
青空と緑…素敵な景色✨

水仙の花、ピークは少し過ぎてましたが 綺麗でした。スキー場のリフト🚠 青空と緑…素敵な景色✨

水仙の花、ピークは少し過ぎてましたが 綺麗でした。スキー場のリフト🚠 青空と緑…素敵な景色✨

綺麗なイエロー✨

綺麗なイエロー✨

綺麗なイエロー✨

九州の山の雰囲気とは違う…

九州の山の雰囲気とは違う…

九州の山の雰囲気とは違う…

青空と鳥の囀り🐦

青空と鳥の囀り🐦

青空と鳥の囀り🐦

青空の森林浴✨

青空の森林浴✨

青空の森林浴✨

清々しい道が続いて、山頂へ

清々しい道が続いて、山頂へ

清々しい道が続いて、山頂へ

素敵な白い花✨所々に

素敵な白い花✨所々に

素敵な白い花✨所々に

新緑が眩しい

新緑が眩しい

新緑が眩しい

段々と日差しが強くなって

段々と日差しが強くなって

段々と日差しが強くなって

山頂からの眺望✨

山頂からの眺望✨

山頂からの眺望✨

恐羅漢山🙌

恐羅漢山🙌

恐羅漢山🙌

先へ!この道は、やや暗くてクマが出ないかと少し不安になりました😅

先へ!この道は、やや暗くてクマが出ないかと少し不安になりました😅

先へ!この道は、やや暗くてクマが出ないかと少し不安になりました😅

旧羅漢山🏔️

旧羅漢山🏔️

旧羅漢山🏔️

再び恐羅漢山へ

再び恐羅漢山へ

再び恐羅漢山へ

味ご飯🍙
山頂、ハエなど虫やや多くて
虫避けながらのランチ😅
フルーツ🥝🍅など慌てて食べてしまった笑

味ご飯🍙 山頂、ハエなど虫やや多くて 虫避けながらのランチ😅 フルーツ🥝🍅など慌てて食べてしまった笑

味ご飯🍙 山頂、ハエなど虫やや多くて 虫避けながらのランチ😅 フルーツ🥝🍅など慌てて食べてしまった笑

細い道で下山の始まり

細い道で下山の始まり

細い道で下山の始まり

イワカガミ
19/23

イワカガミ

イワカガミ

ひろ〜い、ゲレンデを下ります。
あまりに気持ちいいので
寝転がり青空を眺めました(๑˃̵ᴗ˂̵)
下の🅿️で、ゴール!

ひろ〜い、ゲレンデを下ります。 あまりに気持ちいいので 寝転がり青空を眺めました(๑˃̵ᴗ˂̵) 下の🅿️で、ゴール!

ひろ〜い、ゲレンデを下ります。 あまりに気持ちいいので 寝転がり青空を眺めました(๑˃̵ᴗ˂̵) 下の🅿️で、ゴール!

帰路、せっかく広島まで来たから
どうしても、お好み焼き食べたくなり
閉店間際の「ん」に立ち寄りました。
暖簾を片付けてた店主さん、ありがとう
ございました。

帰路、せっかく広島まで来たから どうしても、お好み焼き食べたくなり 閉店間際の「ん」に立ち寄りました。 暖簾を片付けてた店主さん、ありがとう ございました。

帰路、せっかく広島まで来たから どうしても、お好み焼き食べたくなり 閉店間際の「ん」に立ち寄りました。 暖簾を片付けてた店主さん、ありがとう ございました。

店主さんが、目の前の鉄板で手早く焼いて頂きました。美味しかったです😋

店主さんが、目の前の鉄板で手早く焼いて頂きました。美味しかったです😋

店主さんが、目の前の鉄板で手早く焼いて頂きました。美味しかったです😋

無事、九州に戻りました♪
どうもありがとうございました😊

無事、九州に戻りました♪ どうもありがとうございました😊

無事、九州に戻りました♪ どうもありがとうございました😊

自宅から約4時間弱で スタート!夏焼尾根コースへ🚶

森林セラピー基地へ

水仙の花、ピークは少し過ぎてましたが 綺麗でした。スキー場のリフト🚠 青空と緑…素敵な景色✨

綺麗なイエロー✨

九州の山の雰囲気とは違う…

青空と鳥の囀り🐦

青空の森林浴✨

清々しい道が続いて、山頂へ

素敵な白い花✨所々に

新緑が眩しい

段々と日差しが強くなって

山頂からの眺望✨

恐羅漢山🙌

先へ!この道は、やや暗くてクマが出ないかと少し不安になりました😅

旧羅漢山🏔️

再び恐羅漢山へ

味ご飯🍙 山頂、ハエなど虫やや多くて 虫避けながらのランチ😅 フルーツ🥝🍅など慌てて食べてしまった笑

細い道で下山の始まり

イワカガミ

ひろ〜い、ゲレンデを下ります。 あまりに気持ちいいので 寝転がり青空を眺めました(๑˃̵ᴗ˂̵) 下の🅿️で、ゴール!

帰路、せっかく広島まで来たから どうしても、お好み焼き食べたくなり 閉店間際の「ん」に立ち寄りました。 暖簾を片付けてた店主さん、ありがとう ございました。

店主さんが、目の前の鉄板で手早く焼いて頂きました。美味しかったです😋

無事、九州に戻りました♪ どうもありがとうございました😊

この活動日記で通ったコース

夏焼峠-恐羅漢山-旧羅漢山 周回コース

  • 03:31
  • 6.6 km
  • 541 m
  • コース定数 14