自己最長記録(ボンジ山・京丸山・灰縄山・大島山)

2024.04.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 53
休憩時間
16
距離
21.5 km
のぼり / くだり
2031 / 2031 m
3
2 47
1 34
1 34
14
27
3 10

活動詳細

すべて見る

本日4月27日は、「masagao」さんのボンジ山ほかの登山レポを参考に、ルートは逆コースを選択。 (※)本日は、自分の記録で、過去最長記録で、日帰りで約11時間。 通常では、日帰りで、体力的におおむね7時間程度までと決めていたが、事前の調査が不足していたか、大幅に超えてしまった。 (※)終了時点で、両足に、ヤマビルがくっついて、血を吸っていた。😲💦 遂にこの季節が来たか。 歩くのに一生懸命だったので、ヤマビルがくっついていたことには、全然気が付かなかった。 (※)灰縄山(三ツ森山)~神楽茶屋のルートは、ヤマップの赤道ではないが、全般的に随所に(ピンクなどの)テープが結んであるので、迷いにくく、全般的にわかりやすい道となっている。 しかし、途中の林道からの取り付けが垂直に近い岩場につき慎重さが必要なため、注意。 私は、下りで利用したが、林道を経由して、約3時間かかった。(登りも同程度の時間がかかるものと思われる。) 天気は曇りの予報だったが、朝からずっと弱い雨が降ったり止んだりしていたが、夕方になったら、土砂降り。😭😭 最近は、春を飛び越え、夏日の日もある中、今日の朝は特に暑くもなく、比較的涼しい中でスタート。 午前中は、合羽を着て歩くと、とても蒸し暑かったが、午後は、しとしとと雨が振り、合羽を着てても、肌寒くなった。 神楽茶屋駐車場からスタート。 当初、勝坂小学校に駐車しようかと思ったが、道が分からなかったため、手前の神楽茶屋駐車場に駐車。 まずは、ボンジ山。 最初の登山口からは急登が続く。 山頂まで、駐車場から約3時間。 山頂には眺望なし。 なお、「ボンジ山」は「梵字山」と書くらしい。 次に、京丸山。 京丸山は2回目。前回は南側からのアクセスだったが、今回は西側からのアクセス。 ボンジ山からは、約1.5時間。 山頂には眺望なし。 次に、灰縄山(三ツ森山)。 灰縄山(三ツ森山)直下は、細尾根で、細心の注意を使いながら進む。 京丸山からは、約2時間。 山頂は眺望なし。 次に、大島山。 途中、一部細尾根で、細心の注意を使いながら進む。 灰縄山(三ツ森山)からは、20分。 眺望なし。 その後、周回コースで戻り、総行程約11時間。(今までの最長時間記録) 帰りに、林道を利用したが、土砂崩れなどで、道が荒れており、歩きづらかった。 今日は、腿がパンパンに張り、とても疲れました。

蕎麦粒山・三合山・高塚山 神楽茶屋駐車場からスタート。
神楽茶屋駐車場からスタート。
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 勝坂小学校
勝坂小学校
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
ここは、右
こんな道 ここは、右
蕎麦粒山・三合山・高塚山 ボンジ山登山口
ボンジ山登山口
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(西方面)
途中の景色(西方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 PeakFinder
PeakFinder
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 ボンジ山山頂
ボンジ山山頂
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(西方面)
途中の景色(西方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 PeakFinder
PeakFinder
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(西方面)
途中の景色(西方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 PeakFinder
PeakFinder
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(南方面)
途中の景色(南方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 PeakFinder
PeakFinder
蕎麦粒山・三合山・高塚山 京丸山山頂
京丸山山頂
蕎麦粒山・三合山・高塚山 京丸山山頂
京丸山山頂
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(南方面)
途中の景色(南方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 PeakFinder
PeakFinder
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(南方面)
途中の景色(南方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
ここは、右
こんな道 ここは、右
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(南方面)
途中の景色(南方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(北方面)
途中の景色(北方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色(北方面)
途中の景色(北方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 PeakFinder
PeakFinder
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 灰縄山(三ツ森山)
灰縄山(三ツ森山)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 灰縄山(三ツ森山)
灰縄山(三ツ森山)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 大島山山頂
大島山山頂
蕎麦粒山・三合山・高塚山 大島山山頂
大島山山頂
蕎麦粒山・三合山・高塚山 大島山山頂近くの景色(東方面)
大島山山頂近くの景色(東方面)
蕎麦粒山・三合山・高塚山 再度、灰縄山
再度、灰縄山
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 黒タル山
黒タル山
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
ここは、細尾根を降りて行く
こんな道 ここは、細尾根を降りて行く
蕎麦粒山・三合山・高塚山 細尾根を降りたところ
(林道取り付けの箇所で
正面の岩が数mの高さあり)

自分は正面から降りて来たが、左から降りて来るのが正解か?
細尾根を降りたところ (林道取り付けの箇所で 正面の岩が数mの高さあり) 自分は正面から降りて来たが、左から降りて来るのが正解か?
蕎麦粒山・三合山・高塚山 ここから林道で下る
ここから林道で下る
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
車は通行不能
こんな道 車は通行不能
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
ここは、左
こんな道 ここは、左
蕎麦粒山・三合山・高塚山 途中の景色
途中の景色
蕎麦粒山・三合山・高塚山 こんな道
こんな道
蕎麦粒山・三合山・高塚山 駐車場に戻る
駐車場に戻る

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。