七座山 こちゃる🦛✴︎

2024.04.22(月) 日帰り

活動データ

タイム

00:55

距離

655m

のぼり

75m

くだり

87m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
55
休憩時間
29
距離
655 m
のぼり / くだり
75 / 87 m
32

活動詳細

すべて見る

気になりすぎ こちゃる キミの謎は深まるばかり せばだば こちゃる 軌道は当てになさらずに ときめきすぎて いったり きたり

七座山 やだもーまたきたよ 笑笑
やだもーまたきたよ 笑笑
七座山 キミのいる場所には
ネコノメソウもたくさん🐈♡
キミのいる場所には ネコノメソウもたくさん🐈♡
七座山 コチャルメルソウ
ユキノシタ科チャルメルソウ属の一員だとか
コチャルメルソウ ユキノシタ科チャルメルソウ属の一員だとか
七座山 チャルメルソウ属は世界に20種もあるらしい
チャルメルソウ属は世界に20種もあるらしい
七座山 おもしろい子よね〜
鯵のゼイコみたいなそれ
花弁なんだって
おもしろい子よね〜 鯵のゼイコみたいなそれ 花弁なんだって
七座山 ニャー🐈
ネコノメソウ

キミも仲間✧✧
ニャー🐈 ネコノメソウ キミも仲間✧✧
七座山 どんどんいってみましょー
どんどんいってみましょー
七座山 あら!
あら!
七座山 ハシリドコロ
猛毒があって中毒すると走る回って苦しむんだって、、、

オドリドコロとか
ウタイドコロとかあったらおもろ〜
ハシリドコロ 猛毒があって中毒すると走る回って苦しむんだって、、、 オドリドコロとか ウタイドコロとかあったらおもろ〜
七座山 やぁ♪
教えてもらったから覚えたよ〜♡
キミはタチカメバソウ〜
やぁ♪ 教えてもらったから覚えたよ〜♡ キミはタチカメバソウ〜
七座山 あ〜こちゃる〜
いっぱいおじゃる〜

背丈は20センチかな
ひょっこり顔を出してる〜
もうコチャルメルソウしか
目にはいらん 笑笑
あ〜こちゃる〜 いっぱいおじゃる〜 背丈は20センチかな ひょっこり顔を出してる〜 もうコチャルメルソウしか 目にはいらん 笑笑
七座山 エンレイソウの下でひっそりさん
エンレイソウの下でひっそりさん
七座山 タチカメバソウとおふざけさん

花?を茎に5つから7つつけてるかな、、
タチカメバソウとおふざけさん 花?を茎に5つから7つつけてるかな、、
七座山 ほんとかわいいし、謎〜
真ん中のハンコ注射のあとみたいなの
雄しべの葯だらしい
(雄しべの先にある花粉が入った袋)
雌しべはないの?
ほんとかわいいし、謎〜 真ん中のハンコ注射のあとみたいなの 雄しべの葯だらしい (雄しべの先にある花粉が入った袋) 雌しべはないの?
七座山 花の構造ググるけどむずい、、、
花の構造ググるけどむずい、、、
七座山 ニリンソウなら真ん中のぽっこりしたやつが
雌しべ?まわりに雄しべ
この子の雌しべ大きぃ
ニリンソウなら真ん中のぽっこりしたやつが 雌しべ?まわりに雄しべ この子の雌しべ大きぃ
七座山 アンテナ📡みたいに何かを察知してる?
アンテナ📡みたいに何かを察知してる?
七座山 あら、こっちいけませんって
あら、こっちいけませんって
七座山 展望台にはいけるみたい
展望台にはいけるみたい
七座山 けど、そろそろもどるね
七色さん♡
けど、そろそろもどるね 七色さん♡
七座山 濃い〜♡
濃い〜♡
七座山 カタバミさんもさきはじめたねー
カタバミさんもさきはじめたねー
七座山 キミの葉っぱはこんな感じ
キミの葉っぱはこんな感じ
七座山 真ん中が花柱で
周りの5つあるやつが雄しべの葯
その土台が萼裂片
骨みたいなのが花弁

大きさは小指の爪くらいかな
やっぱ、魚のほねっこさみえる
真ん中が花柱で 周りの5つあるやつが雄しべの葯 その土台が萼裂片 骨みたいなのが花弁 大きさは小指の爪くらいかな やっぱ、魚のほねっこさみえる
七座山 後ろ姿 📡
後ろ姿 📡
七座山 お花なんでしょ
実もなるらしい
またこなきゃだ
お花なんでしょ 実もなるらしい またこなきゃだ
七座山 チャルメラみたいな名前よね
ラッパみたいだからとか?
チャルメラみたいな名前よね ラッパみたいだからとか?
七座山 せばなんでルさした

チャルメラ=らっぱ
チャルメル=るっぱ
コ=小さい
つぅごどは
せばなんでルさした チャルメラ=らっぱ チャルメル=るっぱ コ=小さい つぅごどは
七座山 小さいるっぱ!
コチャルメルソウ
小さいるっぱ! コチャルメルソウ
七座山 さぁ、どーでしょ
さぁ、どーでしょ
七座山 お好きにしなさい
お好きにしなさい
七座山 森をでて、登口の反対側へ車を走らせると
ワタシの心が焦らさる〜
森をでて、登口の反対側へ車を走らせると ワタシの心が焦らさる〜
七座山 だつて、河川敷の桜並木と藤駒が美しいから
だつて、河川敷の桜並木と藤駒が美しいから
七座山 こんなにいい場所があったなんて
こんなにいい場所があったなんて
七座山 七座山の帰りは
ぜひ、こちらへお立ち寄りください♪
七座山の帰りは ぜひ、こちらへお立ち寄りください♪
七座山 銀杏山神社

1300年以上の歴史があるとか
境内にある3本のイチョウは、「連理のイチョウ」「乳柱のイチョウ」と呼ばれ、秋田県天然記念物に指定されている
銀杏山神社 1300年以上の歴史があるとか 境内にある3本のイチョウは、「連理のイチョウ」「乳柱のイチョウ」と呼ばれ、秋田県天然記念物に指定されている
七座山 立派な彫刻
立派な彫刻
七座山 境内から道なりにいってみると
境内から道なりにいってみると
七座山 ありました
とてもりっな銀杏の大木が
ここと
ありました とてもりっな銀杏の大木が ここと
七座山 向こうにもうふたつ

銀杏の葉がたくさん散っている
ケイ素が多く含まれているから分解しにくいんだって、いい腐葉土にはなれないらしい

けど周りの植物を育んでいたよ
ここは秋にこなきゃね
向こうにもうふたつ 銀杏の葉がたくさん散っている ケイ素が多く含まれているから分解しにくいんだって、いい腐葉土にはなれないらしい けど周りの植物を育んでいたよ ここは秋にこなきゃね
七座山 青空と白い鳥居
青空と白い鳥居
七座山 さてと
ぐるーっとまわった
七座山(松倉側)が春紅葉で美しい
深緑の米代川に映える
さてと ぐるーっとまわった 七座山(松倉側)が春紅葉で美しい 深緑の米代川に映える
七座山 恋文のまち
きみまち阪

開園100周年♡(大正13年開園)
さくらまつり開催中
恋文のまち きみまち阪 開園100周年♡(大正13年開園) さくらまつり開催中
七座山 昨日は民謡が聞こえていたけど
今日はしずかに風と小鳥だけ
昨日は民謡が聞こえていたけど 今日はしずかに風と小鳥だけ
七座山 3日も通うなんてね
虜にしてくれたわよ‪ ·͜·♡
3日も通うなんてね 虜にしてくれたわよ‪ ·͜·♡
七座山 さくら 舞う
さくら 舞う
七座山 はらはら きらきら舞う
せばだば 心からのありがとう♡
はらはら きらきら舞う せばだば 心からのありがとう♡

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。