金剛山 カトラ谷🌺✨️

2024.04.20(土) 日帰り

先週末は「北陸の難関🔩」 来週からはGW遠征⛰️🚙💨 このままでは、近畿の春山🌺を楽しめずに 初夏🌿になる😅💦 お花に詳しいフォロワーさんにお願いして、金剛山にお花探索🔍に出かけてきた😁🎵 ほとんど晴れ間はなかったけど、気温高め だったから、カンカン照り🔥よりずっと 快適だったかな😉☝️ いくつも初めてのお花に逢えて、あらためて自然の美しさに向きあえた一日だった😌🎶

登山口、鮮やかな山吹✨️がお出迎え🎵
1/38

登山口、鮮やかな山吹✨️がお出迎え🎵

登山口、鮮やかな山吹✨️がお出迎え🎵

チゴユリ✨️ 個人的には初😍🎶
2/38

チゴユリ✨️ 個人的には初😍🎶

チゴユリ✨️ 個人的には初😍🎶

イチリンソ~ウ😁☝️ こんにちは😉🎵
3/38

イチリンソ~ウ😁☝️ こんにちは😉🎵

イチリンソ~ウ😁☝️ こんにちは😉🎵

これはね、えとね…🤔💦
カキドオシだあ📖😅🔎💦
4/38

これはね、えとね…🤔💦 カキドオシだあ📖😅🔎💦

これはね、えとね…🤔💦 カキドオシだあ📖😅🔎💦

サイコクサバノオ~コレも初めて見た😍🎶
めっちゃ小さ~い🔍👀📷💦
5/38

サイコクサバノオ~コレも初めて見た😍🎶 めっちゃ小さ~い🔍👀📷💦

サイコクサバノオ~コレも初めて見た😍🎶 めっちゃ小さ~い🔍👀📷💦

けど、キレイ✨️😍🎶
オレンジの部分がハート型💛なんだとか☝️
6/38

けど、キレイ✨️😍🎶 オレンジの部分がハート型💛なんだとか☝️

けど、キレイ✨️😍🎶 オレンジの部分がハート型💛なんだとか☝️

今年の初シャガ🌺✨️ この花、好き😁💕
7/38

今年の初シャガ🌺✨️ この花、好き😁💕

今年の初シャガ🌺✨️ この花、好き😁💕

ヒメエンゴサクだね😊🎵
8/38

ヒメエンゴサクだね😊🎵

ヒメエンゴサクだね😊🎵

いっぱい咲いてるヤマルリソウ🌼✨️
9/38

いっぱい咲いてるヤマルリソウ🌼✨️

いっぱい咲いてるヤマルリソウ🌼✨️

ひとつ拡大すると…人工物みたい🔍👀🌼✨️
10/38

ひとつ拡大すると…人工物みたい🔍👀🌼✨️

ひとつ拡大すると…人工物みたい🔍👀🌼✨️

コガネネコノメソウ(ФωФ)✨️
11/38

コガネネコノメソウ(ФωФ)✨️

コガネネコノメソウ(ФωФ)✨️

お花を愛でてるウチに…いつの間にか、
かなりカトラ谷の深みに入り込んでいた。
難ルート⚠️のひとつってコトだけど😓…

お花を愛でてるウチに…いつの間にか、 かなりカトラ谷の深みに入り込んでいた。 難ルート⚠️のひとつってコトだけど😓…

お花を愛でてるウチに…いつの間にか、 かなりカトラ谷の深みに入り込んでいた。 難ルート⚠️のひとつってコトだけど😓…

表ルートから想像できないハシゴの道😨💦

表ルートから想像できないハシゴの道😨💦

表ルートから想像できないハシゴの道😨💦

けど、それより怖いのが、花崗岩が風化した
真砂の崩落地。踏み外せばアリ地獄状態⤵️
…谷底に、沢の岩々が待ってます💀☝️💦

けど、それより怖いのが、花崗岩が風化した 真砂の崩落地。踏み外せばアリ地獄状態⤵️ …谷底に、沢の岩々が待ってます💀☝️💦

けど、それより怖いのが、花崗岩が風化した 真砂の崩落地。踏み外せばアリ地獄状態⤵️ …谷底に、沢の岩々が待ってます💀☝️💦

しかも…たぶん最近、新たに崩落してる。
フォロワーさんによると、以前と地形が
なんだか変わってるらしい😅💦

しかも…たぶん最近、新たに崩落してる。 フォロワーさんによると、以前と地形が なんだか変わってるらしい😅💦

しかも…たぶん最近、新たに崩落してる。 フォロワーさんによると、以前と地形が なんだか変わってるらしい😅💦

こんな苦労🔩をしてまで、お花を愛する💓
方々がココを登る理由が…ある😉☝️‼️

こんな苦労🔩をしてまで、お花を愛する💓 方々がココを登る理由が…ある😉☝️‼️

こんな苦労🔩をしてまで、お花を愛する💓 方々がココを登る理由が…ある😉☝️‼️

ニリンソウ✌の大群生地だ🌺😍✨️🎶
まさに満開✨️…一斉に太陽を見上げてる🎵

ニリンソウ✌の大群生地だ🌺😍✨️🎶 まさに満開✨️…一斉に太陽を見上げてる🎵

ニリンソウ✌の大群生地だ🌺😍✨️🎶 まさに満開✨️…一斉に太陽を見上げてる🎵

ずっと曇り空☁️だったけど、この時だけ、
ちょっと陽射し✨️が差してくれた📷😊👌

ずっと曇り空☁️だったけど、この時だけ、 ちょっと陽射し✨️が差してくれた📷😊👌

ずっと曇り空☁️だったけど、この時だけ、 ちょっと陽射し✨️が差してくれた📷😊👌

一面の純白のお花の中に、ちょっとだけ
薄紅色💗✨のが混じってる😍🎶

一面の純白のお花の中に、ちょっとだけ 薄紅色💗✨のが混じってる😍🎶

一面の純白のお花の中に、ちょっとだけ 薄紅色💗✨のが混じってる😍🎶

こう見ると👀…この濃い緑の葉っぱ🍀も、
白いお花🌺を浮き立たせてるんだね✨️😉☝️

こう見ると👀…この濃い緑の葉っぱ🍀も、 白いお花🌺を浮き立たせてるんだね✨️😉☝️

こう見ると👀…この濃い緑の葉っぱ🍀も、 白いお花🌺を浮き立たせてるんだね✨️😉☝️

実は、谷が極まり、けっこうな急登🔩なん
だけど…全然ソコに意識いかないね😍💦

実は、谷が極まり、けっこうな急登🔩なん だけど…全然ソコに意識いかないね😍💦

実は、谷が極まり、けっこうな急登🔩なん だけど…全然ソコに意識いかないね😍💦

ニリンソウの間に、ツルカノコソウ✨️
ピンク色の部分がかわいいね😌💓
22/38

ニリンソウの間に、ツルカノコソウ✨️ ピンク色の部分がかわいいね😌💓

ニリンソウの間に、ツルカノコソウ✨️ ピンク色の部分がかわいいね😌💓

ちょっとだけ赤い葯が残ってる、
シロバナネコノメソウ(ФωФ)✴️

ちょっとだけ赤い葯が残ってる、 シロバナネコノメソウ(ФωФ)✴️

ちょっとだけ赤い葯が残ってる、 シロバナネコノメソウ(ФωФ)✴️

群生地が終わると、ほんの100mだけど
ガツン💥と胸突きの急登🔩😣💦

群生地が終わると、ほんの100mだけど ガツン💥と胸突きの急登🔩😣💦

群生地が終わると、ほんの100mだけど ガツン💥と胸突きの急登🔩😣💦

急登の上でカタバミがねぎらってくれた🎵

急登の上でカタバミがねぎらってくれた🎵

急登の上でカタバミがねぎらってくれた🎵

ゆっくり登頂🙌🎶 おやつタイムに、
フォロワーさんにシャーベットもらった🎵
僕の持参は、コンビニのよもぎ餅😅💦

ゆっくり登頂🙌🎶 おやつタイムに、 フォロワーさんにシャーベットもらった🎵 僕の持参は、コンビニのよもぎ餅😅💦

ゆっくり登頂🙌🎶 おやつタイムに、 フォロワーさんにシャーベットもらった🎵 僕の持参は、コンビニのよもぎ餅😅💦

すぐには下山せず、フォロワーさんと
お花の探索を開始🔍👀🌺🎵 これは、
葉っぱ🌿に特徴があるエイザンスミレ😉☝️
27/38

すぐには下山せず、フォロワーさんと お花の探索を開始🔍👀🌺🎵 これは、 葉っぱ🌿に特徴があるエイザンスミレ😉☝️

すぐには下山せず、フォロワーさんと お花の探索を開始🔍👀🌺🎵 これは、 葉っぱ🌿に特徴があるエイザンスミレ😉☝️

お星さま🌟みたいなミヤマハコベ🌼
28/38

お星さま🌟みたいなミヤマハコベ🌼

お星さま🌟みたいなミヤマハコベ🌼

エンレイソウ👀☝️
29/38

エンレイソウ👀☝️

エンレイソウ👀☝️

シラネアオイ🌺も、いっぱい咲いてた😊🎵
30/38

シラネアオイ🌺も、いっぱい咲いてた😊🎵

シラネアオイ🌺も、いっぱい咲いてた😊🎵

キケマン💛✨️
31/38

キケマン💛✨️

キケマン💛✨️

もう金剛山では、シャクナゲ咲くんだ😲✨️
32/38

もう金剛山では、シャクナゲ咲くんだ😲✨️

もう金剛山では、シャクナゲ咲くんだ😲✨️

これは🔍👀💦…エゾエンゴサク☝️
→ ヤマエンゴサクだって😅💦
33/38

これは🔍👀💦…エゾエンゴサク☝️ → ヤマエンゴサクだって😅💦

これは🔍👀💦…エゾエンゴサク☝️ → ヤマエンゴサクだって😅💦

クリンユキフデ🖌️
34/38

クリンユキフデ🖌️

クリンユキフデ🖌️

超‼️難易度高い🔍レンプクソウ😂☝️‼️
フォロワーさん、コレを探し求めてた📷✨️
見つけると、福✨️が来るらしい㊗️🙌🎶
35/38

超‼️難易度高い🔍レンプクソウ😂☝️‼️ フォロワーさん、コレを探し求めてた📷✨️ 見つけると、福✨️が来るらしい㊗️🙌🎶

超‼️難易度高い🔍レンプクソウ😂☝️‼️ フォロワーさん、コレを探し求めてた📷✨️ 見つけると、福✨️が来るらしい㊗️🙌🎶

思う存分お花🌺✨️を探索🔍👀💕した後、
17時半を過ぎてから下山開始🚶‍♀️🚶‍♂️💦
もちろん日没💡になるから、カトラ谷💣
じゃなく、千早本道👼✨️から😁☝️💦

思う存分お花🌺✨️を探索🔍👀💕した後、 17時半を過ぎてから下山開始🚶‍♀️🚶‍♂️💦 もちろん日没💡になるから、カトラ谷💣 じゃなく、千早本道👼✨️から😁☝️💦

思う存分お花🌺✨️を探索🔍👀💕した後、 17時半を過ぎてから下山開始🚶‍♀️🚶‍♂️💦 もちろん日没💡になるから、カトラ谷💣 じゃなく、千早本道👼✨️から😁☝️💦

ブジゲザ~ン(フランス語風👱)

ブジゲザ~ン(フランス語風👱)

ブジゲザ~ン(フランス語風👱)

お風呂♨️の後、ノンアルビールで祝杯🍻✨️
晩御飯ご一緒してからブレイク👋😉🚙💨
気分は吉田類さんになれた一日だった😁🎶

お風呂♨️の後、ノンアルビールで祝杯🍻✨️ 晩御飯ご一緒してからブレイク👋😉🚙💨 気分は吉田類さんになれた一日だった😁🎶

お風呂♨️の後、ノンアルビールで祝杯🍻✨️ 晩御飯ご一緒してからブレイク👋😉🚙💨 気分は吉田類さんになれた一日だった😁🎶

登山口、鮮やかな山吹✨️がお出迎え🎵

チゴユリ✨️ 個人的には初😍🎶

イチリンソ~ウ😁☝️ こんにちは😉🎵

これはね、えとね…🤔💦 カキドオシだあ📖😅🔎💦

サイコクサバノオ~コレも初めて見た😍🎶 めっちゃ小さ~い🔍👀📷💦

けど、キレイ✨️😍🎶 オレンジの部分がハート型💛なんだとか☝️

今年の初シャガ🌺✨️ この花、好き😁💕

ヒメエンゴサクだね😊🎵

いっぱい咲いてるヤマルリソウ🌼✨️

ひとつ拡大すると…人工物みたい🔍👀🌼✨️

コガネネコノメソウ(ФωФ)✨️

お花を愛でてるウチに…いつの間にか、 かなりカトラ谷の深みに入り込んでいた。 難ルート⚠️のひとつってコトだけど😓…

表ルートから想像できないハシゴの道😨💦

けど、それより怖いのが、花崗岩が風化した 真砂の崩落地。踏み外せばアリ地獄状態⤵️ …谷底に、沢の岩々が待ってます💀☝️💦

しかも…たぶん最近、新たに崩落してる。 フォロワーさんによると、以前と地形が なんだか変わってるらしい😅💦

こんな苦労🔩をしてまで、お花を愛する💓 方々がココを登る理由が…ある😉☝️‼️

ニリンソウ✌の大群生地だ🌺😍✨️🎶 まさに満開✨️…一斉に太陽を見上げてる🎵

ずっと曇り空☁️だったけど、この時だけ、 ちょっと陽射し✨️が差してくれた📷😊👌

一面の純白のお花の中に、ちょっとだけ 薄紅色💗✨のが混じってる😍🎶

こう見ると👀…この濃い緑の葉っぱ🍀も、 白いお花🌺を浮き立たせてるんだね✨️😉☝️

実は、谷が極まり、けっこうな急登🔩なん だけど…全然ソコに意識いかないね😍💦

ニリンソウの間に、ツルカノコソウ✨️ ピンク色の部分がかわいいね😌💓

ちょっとだけ赤い葯が残ってる、 シロバナネコノメソウ(ФωФ)✴️

群生地が終わると、ほんの100mだけど ガツン💥と胸突きの急登🔩😣💦

急登の上でカタバミがねぎらってくれた🎵

ゆっくり登頂🙌🎶 おやつタイムに、 フォロワーさんにシャーベットもらった🎵 僕の持参は、コンビニのよもぎ餅😅💦

すぐには下山せず、フォロワーさんと お花の探索を開始🔍👀🌺🎵 これは、 葉っぱ🌿に特徴があるエイザンスミレ😉☝️

お星さま🌟みたいなミヤマハコベ🌼

エンレイソウ👀☝️

シラネアオイ🌺も、いっぱい咲いてた😊🎵

キケマン💛✨️

もう金剛山では、シャクナゲ咲くんだ😲✨️

これは🔍👀💦…エゾエンゴサク☝️ → ヤマエンゴサクだって😅💦

クリンユキフデ🖌️

超‼️難易度高い🔍レンプクソウ😂☝️‼️ フォロワーさん、コレを探し求めてた📷✨️ 見つけると、福✨️が来るらしい㊗️🙌🎶

思う存分お花🌺✨️を探索🔍👀💕した後、 17時半を過ぎてから下山開始🚶‍♀️🚶‍♂️💦 もちろん日没💡になるから、カトラ谷💣 じゃなく、千早本道👼✨️から😁☝️💦

ブジゲザ~ン(フランス語風👱)

お風呂♨️の後、ノンアルビールで祝杯🍻✨️ 晩御飯ご一緒してからブレイク👋😉🚙💨 気分は吉田類さんになれた一日だった😁🎶