涙ちょちょぎれ剱御前山

2024.04.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 31
休憩時間
4 時間 11
距離
6.3 km
のぼり / くだり
800 / 734 m

活動詳細

すべて見る

緊急事態発生⚠️ 2日目の朝からうすうす気づいていたけれど とうとうこれはまずいことに。 それは日焼けと浮腫。 うっすら頭痛... 顔がどうしようもなく赤黒に焼けて そこらじゅうがヒリヒリ痛い。 一番痛いのは鼻。 痛すぎて鼻がかめない。 そして眉毛はお化粧する時ペンを当てると痛くて書けない😂 そして眉毛と皮膚の色の差が分かりづらくなっている笑 目はぱんぱんに腫れ 二重どころか 両面ともに『ものもらいできた?』みたいな膨れ方をしている。 そういや、雷鳥沢を歩いてる時、視界が狭かったんよね...これ自分の上まぶただったんだ!笑。 笑い事じゃない。 山にいると滅多に自分の顔なんて見ることないからね。 お風呂で鏡と対面したとき 『え?誰?!』ってなったからね。 で、たぶんおそらく 頭痛は水分不足と生ビール🍺✨ 毎日飲んでりゃそりゃ浮腫むわよ。 初日の雄山は 青空じゃなかったからって 帽子も被らず 好き放題してたからなぁ... 日焼け止めも 前日の夜に塗ったっきり 塗り直すの忘れちゃってたし... 反省... そんなこんなで 5:00まで意識がぶっ飛ぶほど爆睡し 早朝天の川どころではなかった。 でも 寝起きに温泉入りに行ったら 窓から見える景色がそれはもう絶景で 早朝モルゲンも見逃し ぐっすり寝たんだから やっぱり登るしかないんじゃない? という気にだんだんなってきて 劔御前山へ登り劔岳を拝む旅をしてきました。 もう、感動しかない。 山やってて良かった。 チラリ劔岳の姿が見えた時の 胸が『ぎゅー』ってなる感じ 忘れない。 またひとつ 自分の足で登れる場所が増えて すごく嬉しい。 経験を積み重ねた先に どんな景色が待っているのだろう。 どんな感動が待ち受けているのだろう。 今まで出会った人、もの、こと すべての経験が 私をここに連れて来てくれた。 これだから、山はやめれない。

立山・雄山・浄土山 お昼の時間までには下山してるはずなので、朝食は軽め。
頭痛はお風呂に入ると和らいだ。
顔の痛みと違和感はあるものの、手足に痛いところがないので、いそいそと出発準備を済ませ、チェックアウト。
登山に必要のない荷物は、玄関脇にある棚に置かせてもらえます。
お昼の時間までには下山してるはずなので、朝食は軽め。 頭痛はお風呂に入ると和らいだ。 顔の痛みと違和感はあるものの、手足に痛いところがないので、いそいそと出発準備を済ませ、チェックアウト。 登山に必要のない荷物は、玄関脇にある棚に置かせてもらえます。
立山・雄山・浄土山 めっちゃ青空ー!
これはもう登るしかないお天気。
めっちゃ青空ー! これはもう登るしかないお天気。
立山・雄山・浄土山 今日はトレースもたくさんついていて、人の列までできてる🥺✨寄り道せずに迷わず真っ直ぐ登るんだぞ!頼むよ、私。
今日はトレースもたくさんついていて、人の列までできてる🥺✨寄り道せずに迷わず真っ直ぐ登るんだぞ!頼むよ、私。
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢キャンプ場よりさらに左側にもスノーブリッジを渡るトレースができている!!!めちゃくちゃアップダウンあるけど😂行こう!
そして、奥大日岳へのトレースに吸い込まれそうになったけど、ここは我慢した笑。昨日あれだけ悔しい思いをして降りて来たのだから、今日はリベンジだ!まっすぐ行け!
雷鳥沢キャンプ場よりさらに左側にもスノーブリッジを渡るトレースができている!!!めちゃくちゃアップダウンあるけど😂行こう! そして、奥大日岳へのトレースに吸い込まれそうになったけど、ここは我慢した笑。昨日あれだけ悔しい思いをして降りて来たのだから、今日はリベンジだ!まっすぐ行け!
立山・雄山・浄土山 お天気が最高すぎる🌞✨
この天気が昨日欲しかったぞ!!!!!
お天気が最高すぎる🌞✨ この天気が昨日欲しかったぞ!!!!!
立山・雄山・浄土山 広角で撮ってみた📸✨
素晴らしい🥺✨四国の人間にとっちゃ、もはやこれは異世界✨
広角で撮ってみた📸✨ 素晴らしい🥺✨四国の人間にとっちゃ、もはやこれは異世界✨
立山・雄山・浄土山 さて、頑張るぞ!
頭痛はこの辺りで完全になくなった。標高稼ぐと元気になる...そして下山で頭痛...不思議。
さて、頑張るぞ! 頭痛はこの辺りで完全になくなった。標高稼ぐと元気になる...そして下山で頭痛...不思議。
立山・雄山・浄土山 こんなに旗一杯立ってたのー(๑°⌓°๑)????✨昨日あのあと誰か増やしたん?笑。
そんなわけないか。
こんなに旗一杯立ってたのー(๑°⌓°๑)????✨昨日あのあと誰か増やしたん?笑。 そんなわけないか。
立山・雄山・浄土山 視界が良好なだけでこんなにも登りやすいなんて...
昨日の悪天候は、山の神様からのメソッドだったのかもね。
『ガスや風があると、こうなるよ。ホワイトアウト怖いんだぞ~』って雪山の厳しさを優しくソフトに教えくれたんだ、きっと。
視界が良好なだけでこんなにも登りやすいなんて... 昨日の悪天候は、山の神様からのメソッドだったのかもね。 『ガスや風があると、こうなるよ。ホワイトアウト怖いんだぞ~』って雪山の厳しさを優しくソフトに教えくれたんだ、きっと。
立山・雄山・浄土山 あっという間に雷鳥沢が遠く見下ろせるようになりました。
昨日の苦労は一体...😂
あっという間に雷鳥沢が遠く見下ろせるようになりました。 昨日の苦労は一体...😂
立山・雄山・浄土山 しかし昨日苦労したからこそ
今日スムーズに迷わず歩けているのだと思いたい。あと、トレースにステップがついてて、もう昨日とは登りやすさが雲泥の差。
コンディションやお天気、登山者の数でこんなに難易度が変わるものなのね。おそるべし雪山...
しかし昨日苦労したからこそ 今日スムーズに迷わず歩けているのだと思いたい。あと、トレースにステップがついてて、もう昨日とは登りやすさが雲泥の差。 コンディションやお天気、登山者の数でこんなに難易度が変わるものなのね。おそるべし雪山...
立山・雄山・浄土山 むはぁ🥺✨綺麗ねぇ
こんな景色見ちゃったらもうやめられないではないか。たまらん。
むはぁ🥺✨綺麗ねぇ こんな景色見ちゃったらもうやめられないではないか。たまらん。
立山・雄山・浄土山 室堂乗越からも劔岳、見えるんよね...大日岳方面がめちゃくちゃ気になる🏔️
室堂乗越からも劔岳、見えるんよね...大日岳方面がめちゃくちゃ気になる🏔️
立山・雄山・浄土山 昨日学んだことのひとつ。
『急登になる前にピッケル準備』
急登になってから大荒れの中、支度するのが大変だった😂今日は穏やかな場所で風対策とピッケル準備、水分補給。あと、いつものストック1本😂これいつか卒業できる日が来るのだろうか...笑。長さが調節できるので、ピッケルが届かないときに便利なんです。
昨日学んだことのひとつ。 『急登になる前にピッケル準備』 急登になってから大荒れの中、支度するのが大変だった😂今日は穏やかな場所で風対策とピッケル準備、水分補給。あと、いつものストック1本😂これいつか卒業できる日が来るのだろうか...笑。長さが調節できるので、ピッケルが届かないときに便利なんです。
立山・雄山・浄土山 昨日撤退を決めて
登ったり降りたり悩んだ場所までやってきました。
小屋があんな近くにあるじゃないか😂
昨日撤退を決めて 登ったり降りたり悩んだ場所までやってきました。 小屋があんな近くにあるじゃないか😂
立山・雄山・浄土山 稜線に上がる最後の坂。
もうすぐだ。頑張れ。
ここでヘリの音がパラパラ...と
稜線に上がる最後の坂。 もうすぐだ。頑張れ。 ここでヘリの音がパラパラ...と
立山・雄山・浄土山 荷上げしてました🚁
劔御前小屋のオープンに向けて準備中のようです。
荷上げしてました🚁 劔御前小屋のオープンに向けて準備中のようです。
立山・雄山・浄土山 ここをあがると...
ここをあがると...
立山・雄山・浄土山 稜線に出ました🏔️
わぁ~(๑°⌓°๑)✨って単独なのに声が漏れる感動。
稜線に出ました🏔️ わぁ~(๑°⌓°๑)✨って単独なのに声が漏れる感動。
立山・雄山・浄土山 雪庇っぴっぴぴっぴぴ♪
雪庇っぴっぴぴっぴぴ♪
立山・雄山・浄土山 ちょっと怖いので内側へ😂
ツボ足の跡に合わせて歩いていく...
ちょっと怖いので内側へ😂 ツボ足の跡に合わせて歩いていく...
立山・雄山・浄土山 高度感あって怖いけど
カメラ取り出して撮ってみた📸✨
めちゃくちゃ綺麗
高度感あって怖いけど カメラ取り出して撮ってみた📸✨ めちゃくちゃ綺麗
立山・雄山・浄土山 わたし、ここにいるんだね。
ここにきて、ひとり立ってる。
わたし、ここにいるんだね。 ここにきて、ひとり立ってる。
立山・雄山・浄土山 この景色を見れるようになるまでに、いろんな人との関わりがあって、自分は今ここにいる。
本当に感謝しかない☘️
この景色を見れるようになるまでに、いろんな人との関わりがあって、自分は今ここにいる。 本当に感謝しかない☘️
立山・雄山・浄土山 槍くんもこんにちは👋😃
槍くんもこんにちは👋😃
立山・雄山・浄土山 そのへん一帯を撮りまくる😂
そのへん一帯を撮りまくる😂
立山・雄山・浄土山 いつものごとく液晶は使えないので適当にカメラ向けて撮るだけ🤣
いつものごとく液晶は使えないので適当にカメラ向けて撮るだけ🤣
立山・雄山・浄土山 本当にナイフリッジになってて怖いところは撮れてない。
これは昨日、ここまで登ってきてても、あのお天気でこの稜線歩きが私には絶対無理だった。だから、降りて正解だった。
神様が『今日にしとき!』って伝えてくれてたんだね。
本当にナイフリッジになってて怖いところは撮れてない。 これは昨日、ここまで登ってきてても、あのお天気でこの稜線歩きが私には絶対無理だった。だから、降りて正解だった。 神様が『今日にしとき!』って伝えてくれてたんだね。
立山・雄山・浄土山 劔御前小屋に到着です🐥
やったね!
諦めずにリベンジしてよかった!
夕飯と朝食をともにした単独登山女子さんたちともここですれ違い。
別山行って風強くて戻ってきたみたい。別山もいいなぁ✨でも別山行ったら周回したくなるだろうな🤣そっち方面はアイゼン脱がなきゃいけないくらい溶けてたみたいなので、予定通り劔御前山へ向かいます。
劔御前小屋に到着です🐥 やったね! 諦めずにリベンジしてよかった! 夕飯と朝食をともにした単独登山女子さんたちともここですれ違い。 別山行って風強くて戻ってきたみたい。別山もいいなぁ✨でも別山行ったら周回したくなるだろうな🤣そっち方面はアイゼン脱がなきゃいけないくらい溶けてたみたいなので、予定通り劔御前山へ向かいます。
立山・雄山・浄土山 むきゃ♡出た!
むきゃ♡出た!
立山・雄山・浄土山 胸がぎゅーってなる感動
あともう少し...
胸がぎゅーってなる感動 あともう少し...
立山・雄山・浄土山 なんとここで
昨日、キャンプ場でプチ体験させてもらったBC夫婦と再会🐥
置いてる道具がカッコよかったので📸✨すごいなぁ✨
なんとここで 昨日、キャンプ場でプチ体験させてもらったBC夫婦と再会🐥 置いてる道具がカッコよかったので📸✨すごいなぁ✨
立山・雄山・浄土山 劔御前山に登頂です🐥
やったね!
劔御前山に登頂です🐥 やったね!
立山・雄山・浄土山 はぁ...✨感動
はぁ...✨感動
立山・雄山・浄土山 雄大。
雄大。
立山・雄山・浄土山 ここから
しゅーって滑っていって
あっという間にあんなとこに...
いいなぁ
ここから しゅーって滑っていって あっという間にあんなとこに... いいなぁ
立山・雄山・浄土山 2792mの景色
2792mの景色
立山・雄山・浄土山 本当はこの先の劔御前からの景色がイイ✨
それはまた、ナイトハイクで来れるようになってからのお楽しみでとっておく✨
本当はこの先の劔御前からの景色がイイ✨ それはまた、ナイトハイクで来れるようになってからのお楽しみでとっておく✨
立山・雄山・浄土山 ぐるーっと撮る📸✨
ぐるーっと撮る📸✨
立山・雄山・浄土山 はぅあ...💨✨ため息出る
はぅあ...💨✨ため息出る
立山・雄山・浄土山 一の越山荘が見えるで👀✨
左側ギリギリ槍ヶ岳イン😂
一の越山荘が見えるで👀✨ 左側ギリギリ槍ヶ岳イン😂
立山・雄山・浄土山 初日に登った雄山🐥
初日に登った雄山🐥
立山・雄山・浄土山 たぶん薬師岳?
たぶん薬師岳?
立山・雄山・浄土山 雪の大谷も見えるね
雪の大谷も見えるね
立山・雄山・浄土山 かっちょいい🤤✨
かっちょいい🤤✨
立山・雄山・浄土山 やっぱ劔岳
やっぱ劔岳
立山・雄山・浄土山 ここに来れたことが
とっても嬉しい(❁´◡`❁)*✲゚*
ここに来れたことが とっても嬉しい(❁´◡`❁)*✲゚*
立山・雄山・浄土山 雪庇に怯える今日この頃😂
雪庇に怯える今日この頃😂
立山・雄山・浄土山 お天気が崩れる前に早めの下山をいたす。
お天気が崩れる前に早めの下山をいたす。
立山・雄山・浄土山 下から続々とBCな方々が上がってきているのですが、ここですれ違うのはスリル満点なので、先に降りておきたいという気持ちでいっぱいのくせに写真をとっているの図。
下から続々とBCな方々が上がってきているのですが、ここですれ違うのはスリル満点なので、先に降りておきたいという気持ちでいっぱいのくせに写真をとっているの図。
立山・雄山・浄土山 ホットひといきできる場所で
雪の大谷をズームイン📸✨
ホットひといきできる場所で 雪の大谷をズームイン📸✨
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢が近くなってきました。
降りるのは一瞬だー😂
そして空模様がどんよりしてきましたよ。
雷鳥沢が近くなってきました。 降りるのは一瞬だー😂 そして空模様がどんよりしてきましたよ。
立山・雄山・浄土山 スノーブリッジを越えて雷鳥沢へ
スノーブリッジを越えて雷鳥沢へ
立山・雄山・浄土山 テント場が日に日に進化しているぅ⛺✨かっこいい!
テント場が日に日に進化しているぅ⛺✨かっこいい!
立山・雄山・浄土山 私もやってみたいなぁ
来年こそは!
私もやってみたいなぁ 来年こそは!
立山・雄山・浄土山 雪のおうちを建てたい!
雪のおうちを建てたい!
立山・雄山・浄土山 立派な居抜き物件がありました🤤✨すごいね✨
立派な居抜き物件がありました🤤✨すごいね✨
立山・雄山・浄土山 アイゼンや冬靴を履くときって
一段下がったところに足を置けると便利よね✨
土間まであってかなり細かい設計。勉強になります🧐✨
アイゼンや冬靴を履くときって 一段下がったところに足を置けると便利よね✨ 土間まであってかなり細かい設計。勉強になります🧐✨
立山・雄山・浄土山 大日岳の雪庇すごいなー!
ちょっとここを歩くのは
今の私には怖いかも。
大日岳の雪庇すごいなー! ちょっとここを歩くのは 今の私には怖いかも。
立山・雄山・浄土山 キャンプ場から雷鳥荘への登り返しが一番キツかった😂
ということで風呂上がりの1杯
おつかれ生です🍺✨ぷはぁ!
この2泊3日で7回温泉に入りました♨️おかげでお肌つるつる♪
キャンプ場から雷鳥荘への登り返しが一番キツかった😂 ということで風呂上がりの1杯 おつかれ生です🍺✨ぷはぁ! この2泊3日で7回温泉に入りました♨️おかげでお肌つるつる♪
立山・雄山・浄土山 たんぱく質とらなきゃね😎
たぶんおそらく本日の食事がここで最後になると思い、ガッツリいきました。朝も軽めだったしね。
たんぱく質とらなきゃね😎 たぶんおそらく本日の食事がここで最後になると思い、ガッツリいきました。朝も軽めだったしね。
立山・雄山・浄土山 夏に続き、とってもいい体験をたくさんさせてもらいました。
ありがとうございました🐥☘️
夏に続き、とってもいい体験をたくさんさせてもらいました。 ありがとうございました🐥☘️
立山・雄山・浄土山 本当に何から何までいい宿でした。
また来るよ!
本当に何から何までいい宿でした。 また来るよ!
立山・雄山・浄土山 さぁて...室堂までもまぁまぁあるよ...😇がんばろ。
BCキャンパーのお兄さんも頑張ってます。私には絶対できん...
さぁて...室堂までもまぁまぁあるよ...😇がんばろ。 BCキャンパーのお兄さんも頑張ってます。私には絶対できん...
立山・雄山・浄土山 日本三大圏谷のひとつ
山崎カールが分かりやすく見えますね(๑°⌓°๑)✨
日本三大圏谷のひとつ 山崎カールが分かりやすく見えますね(๑°⌓°๑)✨
立山・雄山・浄土山 うろこ雲にヘリコプター🚁
あちこち山荘をまわっていました。
うろこ雲にヘリコプター🚁 あちこち山荘をまわっていました。
立山・雄山・浄土山 ねぇねぇ
お顔のついたソフトクリームに見えませんか?笑
ねぇねぇ お顔のついたソフトクリームに見えませんか?笑
立山・雄山・浄土山 ということで
みくりが池温泉のカフェで
白玉ぜんざいクリームをば😋
時間...大丈夫?笑
ということで みくりが池温泉のカフェで 白玉ぜんざいクリームをば😋 時間...大丈夫?笑
立山・雄山・浄土山 最後の最後に雷鳥✨
毎日見れた幸せ。
置物のように鎮座している笑
でもごめん😂急がないと最終バスがヤバいかも。
最後の最後に雷鳥✨ 毎日見れた幸せ。 置物のように鎮座している笑 でもごめん😂急がないと最終バスがヤバいかも。
立山・雄山・浄土山 神様の台所ことみくりが池は
まだまだ真っ白☃️
ここでアイススケートショーとかやってほしい😂
ばちがあたっちゃう???笑
神様の台所ことみくりが池は まだまだ真っ白☃️ ここでアイススケートショーとかやってほしい😂 ばちがあたっちゃう???笑
立山・雄山・浄土山 あぁ
本当にお別れの時が来ました...
名残惜しい...
あぁ 本当にお別れの時が来ました... 名残惜しい...
立山・雄山・浄土山 雪の大谷は結局歩けず😂
でもいいや、もっとすごいとこ歩いたもんね🐥
また来るよ!
雪の大谷は結局歩けず😂 でもいいや、もっとすごいとこ歩いたもんね🐥 また来るよ!
立山・雄山・浄土山 ぐぇえ...
本当の地獄はここからだった笑。
階段降りきらないまま最後尾の列へin。
16:00に並び
乗れたのは17:15
ケーブルカー乗車18:10
車に戻って一息つけたのが18:30すぎ😂
ここが一番しんどかったー!
疲労困憊でそのまま車で一晩眠りました😂
ぐぇえ... 本当の地獄はここからだった笑。 階段降りきらないまま最後尾の列へin。 16:00に並び 乗れたのは17:15 ケーブルカー乗車18:10 車に戻って一息つけたのが18:30すぎ😂 ここが一番しんどかったー! 疲労困憊でそのまま車で一晩眠りました😂
立山・雄山・浄土山 バスの窓から最後の劔岳🏔️
魅せてくれてありがとう!
最高の雪山旅ができました◎✨
またひとつステップアップできた気がしています🐥
これで本当に、雪山仕舞い🏔️
おつかれ山でした!
バスの窓から最後の劔岳🏔️ 魅せてくれてありがとう! 最高の雪山旅ができました◎✨ またひとつステップアップできた気がしています🐥 これで本当に、雪山仕舞い🏔️ おつかれ山でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。