氷の世界 平標山 いつかは…😁

2024.04.20(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:22

距離

10.7km

のぼり

1053m

くだり

1053m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 22
休憩時間
21
距離
10.7 km
のぼり / くだり
1053 / 1053 m
3
1 5
59
25
31

活動詳細

すべて見る

チェンスパで行ける、残雪の山🏔️に行きたい‼️という事で平標山に行ってきました😁仙ノ倉山までの工程を計画してましたが爆風と次々と現れるガスで平標山のみの周回に変更、今後にとっておくことにしました🤣 5号目ぐらいまで雪は皆無😌松手山手前ぐらいから雪❄️が着き、チェンスパ一瞬だけ付け、また外すという🤪この後結局最後までツボ足で行きました😁 今日は一番乗りらしく、足跡が無い😆ワオ❗️山頂手前は氷の世界‼️楽しいぞー😆天候も少しづつ青空が出始めてgood👍ただ風が強く寒い😨平標山山頂は爆風😱山頂少しウロウロして🤣仙ノ倉山は諦めて下山することに。下山は雪で登山道がわからないながらも何とか降りてこれました。ここは是非、いつかは…谷川岳からの稜線歩きしたいなぁ😙

仙ノ倉山・平標山・大源太山 2台しか無い😅 このあと2台ぐらい来たかな。
2台しか無い😅 このあと2台ぐらい来たかな。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 トイレは冬季閉鎖⁉️簡易トイレ設置してある。意味がわからん😅
トイレは冬季閉鎖⁉️簡易トイレ設置してある。意味がわからん😅
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ここから登山口
ここから登山口
仙ノ倉山・平標山・大源太山 いきなり結構な急登です😅
いきなり結構な急登です😅
仙ノ倉山・平標山・大源太山 一合目から10合目は山頂
一合目から10合目は山頂
仙ノ倉山・平標山・大源太山 意外と登りやすい
意外と登りやすい
仙ノ倉山・平標山・大源太山 あの鉄塔までずっと急登
あの鉄塔までずっと急登
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ロープ出てきたけど使わなくて平気
ロープ出てきたけど使わなくて平気
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場スキー場とプリンス
苗場スキー場とプリンス
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ここまでは雪なし❄️この先から
ここまでは雪なし❄️この先から
仙ノ倉山・平標山・大源太山 こんな感じ。意外と寒いので踏み抜き無し😉
こんな感じ。意外と寒いので踏み抜き無し😉
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山 ここでチェンスパ着ける
松手山 ここでチェンスパ着ける
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ゲイター着けてたけど暑くて中湿ってる🤣
ゲイター着けてたけど暑くて中湿ってる🤣
仙ノ倉山・平標山・大源太山 やっぱチェンスパ着けると歩きやすー🚶‍♂️
やっぱチェンスパ着けると歩きやすー🚶‍♂️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 あら、凍ってまんがな
あら、凍ってまんがな
仙ノ倉山・平標山・大源太山 すぐ雪無くなりこの先も見るからに❄️無さそうなのでチェンスパ外す😅
すぐ雪無くなりこの先も見るからに❄️無さそうなのでチェンスパ外す😅
仙ノ倉山・平標山・大源太山 雪なし
雪なし
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返り歩いてきた稜線😁ガスがなくなってきた瞬間狙って📷すぐガスる😅
振り返り歩いてきた稜線😁ガスがなくなってきた瞬間狙って📷すぐガスる😅
仙ノ倉山・平標山・大源太山 お!少し青空が
お!少し青空が
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返り稜線。奥の山々が見え始めてきた😆
振り返り稜線。奥の山々が見え始めてきた😆
仙ノ倉山・平標山・大源太山 風が強いが青空が出始めてきたぞー😆
風が強いが青空が出始めてきたぞー😆
仙ノ倉山・平標山・大源太山 9合目 凍って見えん🤣
9合目 凍って見えん🤣
仙ノ倉山・平標山・大源太山 足跡無し。俺が一番乗りか❗️ワオ❗️
足跡無し。俺が一番乗りか❗️ワオ❗️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 本日初足跡👣
本日初足跡👣
仙ノ倉山・平標山・大源太山 凍ってる。初足跡👣😂
凍ってる。初足跡👣😂
仙ノ倉山・平標山・大源太山 やや、樹々なども凍り始め…
やや、樹々なども凍り始め…
仙ノ倉山・平標山・大源太山 進む先はまだガスが多い🥹
進む先はまだガスが多い🥹
仙ノ倉山・平標山・大源太山 だんだん氷の世界に…
だんだん氷の世界に…
仙ノ倉山・平標山・大源太山 足元大丈夫かと思ったけど、大丈夫でした🙆
足元大丈夫かと思ったけど、大丈夫でした🙆
仙ノ倉山・平標山・大源太山 すぐガスるので晴れた瞬間📷パシャパシャと😌
すぐガスるので晴れた瞬間📷パシャパシャと😌
仙ノ倉山・平標山・大源太山 歩いてきた稜線。奥に苗場山
歩いてきた稜線。奥に苗場山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 だんだん氷🧊凄くなってきた
だんだん氷🧊凄くなってきた
仙ノ倉山・平標山・大源太山 🧊氷の世界❄️
意外と滑らなくて行けた😄
🧊氷の世界❄️ 意外と滑らなくて行けた😄
仙ノ倉山・平標山・大源太山 今がシャッターチャンス❗️いい眺め。ただ風が強い😅
今がシャッターチャンス❗️いい眺め。ただ風が強い😅
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山頂 裏側がすごいことに🤣
平標山頂 裏側がすごいことに🤣
仙ノ倉山・平標山・大源太山 雪が茶色いのは黄砂の影響か❓
雪が茶色いのは黄砂の影響か❓
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山方面
苗場山方面
仙ノ倉山・平標山・大源太山 こちら下山方面
こちら下山方面
仙ノ倉山・平標山・大源太山 素晴らしい景色だが、爆風🤣
素晴らしい景色だが、爆風🤣
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山アップ
苗場山アップ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 いい景色だ
いい景色だ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山へ向かう稜線。今回は残念ながら行きません🥹
仙ノ倉山へ向かう稜線。今回は残念ながら行きません🥹
仙ノ倉山・平標山・大源太山 さあ、下山します。
さあ、下山します。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 足跡👣が無い。ファーストトラックを刻むか❗️
足跡👣が無い。ファーストトラックを刻むか❗️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 スケーティングで下降
スケーティングで下降
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返り仙ノ倉山方面。ガスが抜けてる☁️☁️☁️
振り返り仙ノ倉山方面。ガスが抜けてる☁️☁️☁️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 靴で滑降👞
靴で滑降👞
仙ノ倉山・平標山・大源太山 谷川方面
谷川方面
仙ノ倉山・平標山・大源太山 谷川岳の方面😅
谷川岳の方面😅
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ガスですぐ隠れる😶‍🌫️
ガスですぐ隠れる😶‍🌫️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 いい景色だ
いい景色だ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 道が無いので道を作る🛣️
道が無いので道を作る🛣️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山方面はまだガス
仙ノ倉山方面はまだガス
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ここら辺、道が分かりずらいYAMAP頼み🤣
ここら辺、道が分かりずらいYAMAP頼み🤣
仙ノ倉山・平標山・大源太山 林道にでてきました。
林道にでてきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山を見ながら林道を歩く🚶
苗場山を見ながら林道を歩く🚶
仙ノ倉山・平標山・大源太山 下山しました👍
下山しました👍
仙ノ倉山・平標山・大源太山 お疲れ山⛰️
お疲れ山⛰️
仙ノ倉山・平標山・大源太山 なかなか良い🙆 貸切状態だった
(HPに200円割引クーポン有り🈹)
なかなか良い🙆 貸切状態だった (HPに200円割引クーポン有り🈹)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。