朝駆け解禁。

2024.04.20(土) 日帰り

ようやく日中の気温が高くなり、朝駆けに行きやすくなった。 日曜日の天気予報が雨のため、土曜日に朝駆けをする。 しかし、日の出時刻に間に合わない、太陽は雲に覆われる、こんな日もあると思いおにぎりとチキンナゲットを頬張る。 また忘れ物をした。 山頂でコーヒーを飲むために準備した山専ポルトを車内に起き忘れる。 半袖とフリースだけでは寒く、ここでコーヒーを飲むと良かっただろうに、悔やむ。 高岳から中岳へは強風で、バランス取りながらでも足元がふらつく。 中岳から先の展望所までは噴火警戒レベル2のため立ち入る事が出来ない。 また迂回をしなければならない。 定番のコースが歩けないのは残念だと思ったが、その迂回をする事で今までに見る事が出来ない景色に出会えてとても良かった。 そろそろ稲星山からのご来光が見たい☀️

さぁ、スタート❗️と思った矢先、下調べ不足だった。。。

さぁ、スタート❗️と思った矢先、下調べ不足だった。。。

さぁ、スタート❗️と思った矢先、下調べ不足だった。。。

迂回路▶️

この後、下調べ不足が仇となり道なき道を進む事になった💦

迂回路▶️ この後、下調べ不足が仇となり道なき道を進む事になった💦

迂回路▶️ この後、下調べ不足が仇となり道なき道を進む事になった💦

夜景を見るのは年齢を重ねても良いもんだ💫

夜景を見るのは年齢を重ねても良いもんだ💫

夜景を見るのは年齢を重ねても良いもんだ💫

焼けてきた❗️

バカ尾根はきついよ😱

焼けてきた❗️ バカ尾根はきついよ😱

焼けてきた❗️ バカ尾根はきついよ😱

今日のコーデはアークテリスク🐉
たまたまだけどね✌️

今日のコーデはアークテリスク🐉 たまたまだけどね✌️

今日のコーデはアークテリスク🐉 たまたまだけどね✌️

今日はこれまでかな☀️

今日はこれまでかな☀️

今日はこれまでかな☀️

睨むな👀
怖い😱
サスペンスドラマの一コマでありそう😁

睨むな👀 怖い😱 サスペンスドラマの一コマでありそう😁

睨むな👀 怖い😱 サスペンスドラマの一コマでありそう😁

冷えたチキンナゲット🕊️

冷えたチキンナゲット🕊️

冷えたチキンナゲット🕊️

おにぎりもインフレ⤴️
確か130円くらいだったような。。。

おにぎりもインフレ⤴️ 確か130円くらいだったような。。。

おにぎりもインフレ⤴️ 確か130円くらいだったような。。。

かぶりつくおいさん😎

かぶりつくおいさん😎

かぶりつくおいさん😎

これもインフレ⤴️
確か、110円とかだったような。。。

これもインフレ⤴️ 確か、110円とかだったような。。。

これもインフレ⤴️ 確か、110円とかだったような。。。

じゃ、また🖐️

みたいな😁

じゃ、また🖐️ みたいな😁

じゃ、また🖐️ みたいな😁

ジオラマのように見える🌏

ジオラマのように見える🌏

ジオラマのように見える🌏

綺麗な緑色🟢

綺麗な緑色🟢

綺麗な緑色🟢

こんな感じ好き😊

こんな感じ好き😊

こんな感じ好き😊

高岳⛰️

高岳⛰️

高岳⛰️

に、に、兄さん、強風で立てません💦
てっきりネタでやってるのかと思った😁

に、に、兄さん、強風で立てません💦 てっきりネタでやってるのかと思った😁

に、に、兄さん、強風で立てません💦 てっきりネタでやってるのかと思った😁

いつ見ても見飽きない景色👀

いつ見ても見飽きない景色👀

いつ見ても見飽きない景色👀

外輪山とわいた山⛰️

外輪山とわいた山⛰️

外輪山とわいた山⛰️

中岳⛰️

中岳⛰️

中岳⛰️

火口🔥
加工していない写真🖼️
過去は振り返らない♻️

火口🔥 加工していない写真🖼️ 過去は振り返らない♻️

火口🔥 加工していない写真🖼️ 過去は振り返らない♻️

どーん💥

どーん💥

どーん💥

南岳は遠慮しときます👍

南岳は遠慮しときます👍

南岳は遠慮しときます👍

ここから先は規制されてるので、今まで歩いた事のないコースから下山▶️

ここから先は規制されてるので、今まで歩いた事のないコースから下山▶️

ここから先は規制されてるので、今まで歩いた事のないコースから下山▶️

何でこうなると❓🧐

何でこうなると❓🧐

何でこうなると❓🧐

後ろを見てみて❗️
自然の造形美よ🖌️

後ろを見てみて❗️ 自然の造形美よ🖌️

後ろを見てみて❗️ 自然の造形美よ🖌️

地層みたい👀

地層みたい👀

地層みたい👀

迂回路万歳🙌
間近で見れる👀

迂回路万歳🙌 間近で見れる👀

迂回路万歳🙌 間近で見れる👀

ザ・外輪山⛰️

ザ・外輪山⛰️

ザ・外輪山⛰️

くじゅう⛰️

手前は象が鼻を伸ばしているのか🐘

くじゅう⛰️ 手前は象が鼻を伸ばしているのか🐘

くじゅう⛰️ 手前は象が鼻を伸ばしているのか🐘

何個あるのでしょうか❓
誰も数えないよね🤣

これを登るのもきついよなぁ。。。

何個あるのでしょうか❓ 誰も数えないよね🤣 これを登るのもきついよなぁ。。。

何個あるのでしょうか❓ 誰も数えないよね🤣 これを登るのもきついよなぁ。。。

土曜日なのに車が少ない🚗
昼から天気が悪いからかな〜

土曜日なのに車が少ない🚗 昼から天気が悪いからかな〜

土曜日なのに車が少ない🚗 昼から天気が悪いからかな〜

立山で買った1,000円のサングラスを自慢する🕶️

立山で買った1,000円のサングラスを自慢する🕶️

立山で買った1,000円のサングラスを自慢する🕶️

阿蘇の窓❓

阿蘇の窓❓

阿蘇の窓❓

阿蘇のひよこ❓🐣

阿蘇のひよこ❓🐣

阿蘇のひよこ❓🐣

ちょっとしたロープがある🪢

ちょっとしたロープがある🪢

ちょっとしたロープがある🪢

次第に膝の痛みが出だした😣
歩き不足か⁉️

次第に膝の痛みが出だした😣 歩き不足か⁉️

次第に膝の痛みが出だした😣 歩き不足か⁉️

溶岩が流れた後みたい。
そして、ワニみたい🐊

溶岩が流れた後みたい。 そして、ワニみたい🐊

溶岩が流れた後みたい。 そして、ワニみたい🐊

何回か噴火して流れた溶岩❓

何回か噴火して流れた溶岩❓

何回か噴火して流れた溶岩❓

写真で見るよりも実際に見るほうが良い‼️

写真で見るよりも実際に見るほうが良い‼️

写真で見るよりも実際に見るほうが良い‼️

立ち入り禁止なのにこの先で登ってる人を見た🚧

立ち入り禁止なのにこの先で登ってる人を見た🚧

立ち入り禁止なのにこの先で登ってる人を見た🚧

毎回どうしてもこれを撮ってしまう📷

毎回どうしてもこれを撮ってしまう📷

毎回どうしてもこれを撮ってしまう📷

ここは実際に見る方が良い❗️
迂回することで、迫力ある景色が見れて良かった❗️

ここは実際に見る方が良い❗️ 迂回することで、迫力ある景色が見れて良かった❗️

ここは実際に見る方が良い❗️ 迂回することで、迫力ある景色が見れて良かった❗️

アルピニスト⚒️

アルピニスト⚒️

アルピニスト⚒️

毎回思うが、凄い❗️

毎回思うが、凄い❗️

毎回思うが、凄い❗️

ちらほら咲いてる🌸

ちらほら咲いてる🌸

ちらほら咲いてる🌸

出た、いつものランドネ風📕

ってか、どこ見てるの❓

出た、いつものランドネ風📕 ってか、どこ見てるの❓

出た、いつものランドネ風📕 ってか、どこ見てるの❓

迂回路の確認で再度ここに寄った。
今日は暗い時だったので、間違って真っ直ぐ進んだため、探検隊が進むような道を突き進んだ。
迂回路は水溜り?川?を渡らず左に進むとコンクリートの道へ繋がる。
出来れば、ここにも案内があれば良いと思った。

迂回路の確認で再度ここに寄った。 今日は暗い時だったので、間違って真っ直ぐ進んだため、探検隊が進むような道を突き進んだ。 迂回路は水溜り?川?を渡らず左に進むとコンクリートの道へ繋がる。 出来れば、ここにも案内があれば良いと思った。

迂回路の確認で再度ここに寄った。 今日は暗い時だったので、間違って真っ直ぐ進んだため、探検隊が進むような道を突き進んだ。 迂回路は水溜り?川?を渡らず左に進むとコンクリートの道へ繋がる。 出来れば、ここにも案内があれば良いと思った。

正面のコンクリートに繋がる。
暗い時だったので、この手前まで来たがコンクリートの道を見つけれなかった。

正面のコンクリートに繋がる。 暗い時だったので、この手前まで来たがコンクリートの道を見つけれなかった。

正面のコンクリートに繋がる。 暗い時だったので、この手前まで来たがコンクリートの道を見つけれなかった。

お待たせ❗️

そして、無事に下山⛰️
ありがとうございます😊

お待たせ❗️ そして、無事に下山⛰️ ありがとうございます😊

お待たせ❗️ そして、無事に下山⛰️ ありがとうございます😊

山登ったりキャンプしたりするのに、なぜか2ドアクーペの車に買い替えた🚗💨

排気量は、前は1,400ccで今回は2,000cc🥛
燃費は悪いが長距離が楽チンだよ☺️

街乗り10km/L、長距離13km/Lって感じ。
ガソリンタンクの大きさ60L⛽️

納車されて2週間、すでに2,000km走ったよ💦
やっぱりこの車も年間30,000〜40,000km走るんだろうなぁ。。。

山登ったりキャンプしたりするのに、なぜか2ドアクーペの車に買い替えた🚗💨 排気量は、前は1,400ccで今回は2,000cc🥛 燃費は悪いが長距離が楽チンだよ☺️ 街乗り10km/L、長距離13km/Lって感じ。 ガソリンタンクの大きさ60L⛽️ 納車されて2週間、すでに2,000km走ったよ💦 やっぱりこの車も年間30,000〜40,000km走るんだろうなぁ。。。

山登ったりキャンプしたりするのに、なぜか2ドアクーペの車に買い替えた🚗💨 排気量は、前は1,400ccで今回は2,000cc🥛 燃費は悪いが長距離が楽チンだよ☺️ 街乗り10km/L、長距離13km/Lって感じ。 ガソリンタンクの大きさ60L⛽️ 納車されて2週間、すでに2,000km走ったよ💦 やっぱりこの車も年間30,000〜40,000km走るんだろうなぁ。。。

帰りに、道の駅阿蘇に立ち寄って、いきなり団子を🍡
美味しかった☺️

帰りに、道の駅阿蘇に立ち寄って、いきなり団子を🍡 美味しかった☺️

帰りに、道の駅阿蘇に立ち寄って、いきなり団子を🍡 美味しかった☺️

さぁ、スタート❗️と思った矢先、下調べ不足だった。。。

迂回路▶️ この後、下調べ不足が仇となり道なき道を進む事になった💦

夜景を見るのは年齢を重ねても良いもんだ💫

焼けてきた❗️ バカ尾根はきついよ😱

今日のコーデはアークテリスク🐉 たまたまだけどね✌️

今日はこれまでかな☀️

睨むな👀 怖い😱 サスペンスドラマの一コマでありそう😁

冷えたチキンナゲット🕊️

おにぎりもインフレ⤴️ 確か130円くらいだったような。。。

かぶりつくおいさん😎

これもインフレ⤴️ 確か、110円とかだったような。。。

じゃ、また🖐️ みたいな😁

ジオラマのように見える🌏

綺麗な緑色🟢

こんな感じ好き😊

高岳⛰️

に、に、兄さん、強風で立てません💦 てっきりネタでやってるのかと思った😁

いつ見ても見飽きない景色👀

外輪山とわいた山⛰️

中岳⛰️

火口🔥 加工していない写真🖼️ 過去は振り返らない♻️

どーん💥

南岳は遠慮しときます👍

ここから先は規制されてるので、今まで歩いた事のないコースから下山▶️

何でこうなると❓🧐

後ろを見てみて❗️ 自然の造形美よ🖌️

地層みたい👀

迂回路万歳🙌 間近で見れる👀

ザ・外輪山⛰️

くじゅう⛰️ 手前は象が鼻を伸ばしているのか🐘

何個あるのでしょうか❓ 誰も数えないよね🤣 これを登るのもきついよなぁ。。。

土曜日なのに車が少ない🚗 昼から天気が悪いからかな〜

立山で買った1,000円のサングラスを自慢する🕶️

阿蘇の窓❓

阿蘇のひよこ❓🐣

ちょっとしたロープがある🪢

次第に膝の痛みが出だした😣 歩き不足か⁉️

溶岩が流れた後みたい。 そして、ワニみたい🐊

何回か噴火して流れた溶岩❓

写真で見るよりも実際に見るほうが良い‼️

立ち入り禁止なのにこの先で登ってる人を見た🚧

毎回どうしてもこれを撮ってしまう📷

ここは実際に見る方が良い❗️ 迂回することで、迫力ある景色が見れて良かった❗️

アルピニスト⚒️

毎回思うが、凄い❗️

ちらほら咲いてる🌸

出た、いつものランドネ風📕 ってか、どこ見てるの❓

迂回路の確認で再度ここに寄った。 今日は暗い時だったので、間違って真っ直ぐ進んだため、探検隊が進むような道を突き進んだ。 迂回路は水溜り?川?を渡らず左に進むとコンクリートの道へ繋がる。 出来れば、ここにも案内があれば良いと思った。

正面のコンクリートに繋がる。 暗い時だったので、この手前まで来たがコンクリートの道を見つけれなかった。

お待たせ❗️ そして、無事に下山⛰️ ありがとうございます😊

山登ったりキャンプしたりするのに、なぜか2ドアクーペの車に買い替えた🚗💨 排気量は、前は1,400ccで今回は2,000cc🥛 燃費は悪いが長距離が楽チンだよ☺️ 街乗り10km/L、長距離13km/Lって感じ。 ガソリンタンクの大きさ60L⛽️ 納車されて2週間、すでに2,000km走ったよ💦 やっぱりこの車も年間30,000〜40,000km走るんだろうなぁ。。。

帰りに、道の駅阿蘇に立ち寄って、いきなり団子を🍡 美味しかった☺️

この活動日記で通ったコース

仙酔峡登山口-高岳-中岳 周回コース

  • 04:15
  • 5.7 km
  • 742 m
  • コース定数 17