安倍奥🍵山伏~八紘嶺

2024.04.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 50
休憩時間
1 時間 21
距離
27.1 km
のぼり / くだり
2487 / 2488 m
21
1 15
1 38
25
14
16
28
14
16
29
10
35
21
1 22
21
1

活動詳細

すべて見る

Off the Gridからそのままレンタカーで静岡の山伏(やんぶし)ナイトハイク。我ながら元気やな(笑)。 ダイヤモンド富士(?)を拝み、安倍川源流域を取り囲む2000m級の稜線を大谷嶺、八紘嶺と縦走した後は、安倍の大滝へも。行動食はもちろんアレ一択! 🟦 ⬜ 🟥 🟩 🟨 🟦 ⬜ 🟥 🟩 🟨 🎪Off the Grid https://offthegrid.jp/ …人気ガレージブランドが一堂に会する大規模展示会イベントの草分け。ここ数年は町田シバヒロを会場に開催。 🗻富士山とともに https://fujisantotomoni.jp/ …ダイヤモンド富士観測のお供に、こちらの「撮影カレンダー」と「ふじともマップ」。

山伏・八紘嶺・笹山 ※先日、お花見カヤック中に愛用のコンデジが水没してしまい、今回の山行の写真は全てスマホ撮影です。
※先日、お花見カヤック中に愛用のコンデジが水没してしまい、今回の山行の写真は全てスマホ撮影です。
山伏・八紘嶺・笹山 土曜は町田シバヒロで開催のOff the Gridへ。言わずと知れたアウトドア系ガレージブランドの大規模展示会イベント。1時間前には既に長蛇の列。
土曜は町田シバヒロで開催のOff the Gridへ。言わずと知れたアウトドア系ガレージブランドの大規模展示会イベント。1時間前には既に長蛇の列。
山伏・八紘嶺・笹山 毎度大盛況です。
毎度大盛況です。
山伏・八紘嶺・笹山 レンタカーを走らせ、ぷらっとパークNEOPASA静岡(新東名の静岡SAを一般道から利用できるようにした施設)で目当ての行動食を無事調達。仮眠後、山伏登山口の西日影沢駐車場へ。
レンタカーを走らせ、ぷらっとパークNEOPASA静岡(新東名の静岡SAを一般道から利用できるようにした施設)で目当ての行動食を無事調達。仮眠後、山伏登山口の西日影沢駐車場へ。
山伏・八紘嶺・笹山 山伏登山口、いきなり渡渉の要あり。堰堤上は靴への浸水不可避のため、ほんの少し上流側を飛び石伝いに渡りました。結局ここが一番手強かったような。
山伏登山口、いきなり渡渉の要あり。堰堤上は靴への浸水不可避のため、ほんの少し上流側を飛び石伝いに渡りました。結局ここが一番手強かったような。
山伏・八紘嶺・笹山 すぐに半袖です。暑い。
すぐに半袖です。暑い。
山伏・八紘嶺・笹山 西日影沢沿いの登山道は、幾度となく渡渉を繰り返します。ヘッドランプなので緊張感倍増ですが、なんとか全て飛び石伝いでいけました。
西日影沢沿いの登山道は、幾度となく渡渉を繰り返します。ヘッドランプなので緊張感倍増ですが、なんとか全て飛び石伝いでいけました。
山伏・八紘嶺・笹山 橋が設置されている箇所も。
橋が設置されている箇所も。
山伏・八紘嶺・笹山 大岩。地図によっては「巨石」とも。ヘッドランプでは全容が掴めないほど大きいということしかわかりません。
大岩。地図によっては「巨石」とも。ヘッドランプでは全容が掴めないほど大きいということしかわかりません。
山伏・八紘嶺・笹山 崩落地のトラバース。こちらもヘッドランプゆえ全貌が見えず、視覚的な怖さは軽減されていますが、さっと通過した方がよさそうです。
崩落地のトラバース。こちらもヘッドランプゆえ全貌が見えず、視覚的な怖さは軽減されていますが、さっと通過した方がよさそうです。
山伏・八紘嶺・笹山 蓬峠で尾根に乗り、急登は一段落。登山道上には要所要所にベンチが設置されています。
蓬峠で尾根に乗り、急登は一段落。登山道上には要所要所にベンチが設置されています。
山伏・八紘嶺・笹山 登山道脇に雪が出てきました。
登山道脇に雪が出てきました。
山伏・八紘嶺・笹山 稜線に乗ってすぐの登山道上に鹿の骨が散らばっていました。足もとを照らしていたので咄嗟に叫んだ言葉が「大腿骨!」(笑)。
稜線に乗ってすぐの登山道上に鹿の骨が散らばっていました。足もとを照らしていたので咄嗟に叫んだ言葉が「大腿骨!」(笑)。
山伏・八紘嶺・笹山 頂上部は開けて富士山の眺望があります。絶景朝ご飯、そして…、
頂上部は開けて富士山の眺望があります。絶景朝ご飯、そして…、
山伏・八紘嶺・笹山 ダイヤモンド富士!…に見えなくもない1枚(笑)。1〜2日遅かったので、実際は九合五勺辺りから出ました。惜しい! 山伏では例年4月12日か13日にダイヤモンド富士が見られるようです。
ダイヤモンド富士!…に見えなくもない1枚(笑)。1〜2日遅かったので、実際は九合五勺辺りから出ました。惜しい! 山伏では例年4月12日か13日にダイヤモンド富士が見られるようです。
山伏・八紘嶺・笹山 直上。
直上。
山伏・八紘嶺・笹山 まだ登頂はせず、いったん百畳峠まで下りてお手洗いに。
まだ登頂はせず、いったん百畳峠まで下りてお手洗いに。
山伏・八紘嶺・笹山 百畳平付近で鹿の群れに遭遇。
百畳平付近で鹿の群れに遭遇。
山伏・八紘嶺・笹山 百畳峠駐車場への林道は冬期閉鎖中ですが、ありがたいことに仮設トイレは使用できます。
百畳峠駐車場への林道は冬期閉鎖中ですが、ありがたいことに仮設トイレは使用できます。
山伏・八紘嶺・笹山 百畳峠駐車場からは光岳方面の眺望も。
百畳峠駐車場からは光岳方面の眺望も。
山伏・八紘嶺・笹山 静岡市営の山伏小屋内部。市営とはいうものの営業小屋ではありません。
静岡市営の山伏小屋内部。市営とはいうものの営業小屋ではありません。
山伏・八紘嶺・笹山 山伏小屋外観。避難小屋です。屋外に携帯トイレブースあり。
山伏小屋外観。避難小屋です。屋外に携帯トイレブースあり。
山伏・八紘嶺・笹山 日本三百名山山伏、ようやく登頂。
日本三百名山山伏、ようやく登頂。
山伏・八紘嶺・笹山 山伏頂上から上河内岳、聖岳、赤石岳、荒川三山、笊ヶ岳の眺望。もしかしてダイヤモンド富士に先立って南アルプスのモルゲンロートが見られたのでは?と思うも後の祭り。
山伏頂上から上河内岳、聖岳、赤石岳、荒川三山、笊ヶ岳の眺望。もしかしてダイヤモンド富士に先立って南アルプスのモルゲンロートが見られたのでは?と思うも後の祭り。
山伏・八紘嶺・笹山 稜線を縦走していきます。この写真ではありませんが、山伏北面にのみ雪がかなり残っており、所によっては踏み抜く深さ。チェーンスパイク&ゲイター推奨。無くてもいけます。
稜線を縦走していきます。この写真ではありませんが、山伏北面にのみ雪がかなり残っており、所によっては踏み抜く深さ。チェーンスパイク&ゲイター推奨。無くてもいけます。
山伏・八紘嶺・笹山 間ノ岳と北岳も見えました。
間ノ岳と北岳も見えました。
山伏・八紘嶺・笹山 バイカオウレン。
バイカオウレン。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺の荒々しい山肌。新窪乗越と大谷嶺の間の登山道上に、真新しい鹿の亡骸が横たわっており、飛び上がるほどびっくりしました。写真は自主規制しておきます。南無阿弥陀仏(-人-)
大谷嶺の荒々しい山肌。新窪乗越と大谷嶺の間の登山道上に、真新しい鹿の亡骸が横たわっており、飛び上がるほどびっくりしました。写真は自主規制しておきます。南無阿弥陀仏(-人-)
山伏・八紘嶺・笹山 新窪乗越から日本三大崩れとかいう大谷崩を覗き込む。ここにも登山道があります。
新窪乗越から日本三大崩れとかいう大谷崩を覗き込む。ここにも登山道があります。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩越しに山伏を振り返る。
大谷崩越しに山伏を振り返る。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺にて休憩。例の静岡SAで入手しておいた行動食とは、安倍川餅でした。静岡茶と一緒にいただきます。安倍川の源流部を取り囲むように縦走しています。
大谷嶺にて休憩。例の静岡SAで入手しておいた行動食とは、安倍川餅でした。静岡茶と一緒にいただきます。安倍川の源流部を取り囲むように縦走しています。
山伏・八紘嶺・笹山 次なる八紘嶺へ。
次なる八紘嶺へ。
山伏・八紘嶺・笹山 再びバイカオウレン。
再びバイカオウレン。
山伏・八紘嶺・笹山 眼下には下山する梅ヶ島温泉と安倍川。
眼下には下山する梅ヶ島温泉と安倍川。
山伏・八紘嶺・笹山 富士山。
富士山。
山伏・八紘嶺・笹山 振り返って左奥に山伏、中央右に大谷嶺。
振り返って左奥に山伏、中央右に大谷嶺。
山伏・八紘嶺・笹山 八紘嶺から北を望むと、七面山方面へも2,000m級の稜線が連なっています。安倍奥と呼ばれる山域に興味を持ったのも七面山を登った時でした。七面山から縦走してきたというパーティーにも出会いました。
八紘嶺から北を望むと、七面山方面へも2,000m級の稜線が連なっています。安倍奥と呼ばれる山域に興味を持ったのも七面山を登った時でした。七面山から縦走してきたというパーティーにも出会いました。
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉登山口付近は間伐展示林になっています。杉林にしては林床まで陽が差して美しいと思いました。
梅ヶ島温泉登山口付近は間伐展示林になっています。杉林にしては林床まで陽が差して美しいと思いました。
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉へ下山。ここで立ち寄り入浴や食事をすることもできるのですが…、
梅ヶ島温泉へ下山。ここで立ち寄り入浴や食事をすることもできるのですが…、
山伏・八紘嶺・笹山 補給、小用等を済ませ、まだ歩きます。
補給、小用等を済ませ、まだ歩きます。
山伏・八紘嶺・笹山 一級河川には起点の標識があるんですね。まだまだ上流のある地点だったので、あくまで行政的な河川管理上の起点だと思われます。
一級河川には起点の標識があるんですね。まだまだ上流のある地点だったので、あくまで行政的な河川管理上の起点だと思われます。
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉からほど近い三段の滝。
梅ヶ島温泉からほど近い三段の滝。
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉の源泉地を流れる温泉湯滝。
梅ヶ島温泉の源泉地を流れる温泉湯滝。
山伏・八紘嶺・笹山 そして日本の滝100選、安倍の大滝。ケタ違いのド迫力! これにて百名瀑は22座目。本? 条? 滝にだって神様が坐すでしょうから座でも問題ないですよね? どなたかご存知の方〜?
そして日本の滝100選、安倍の大滝。ケタ違いのド迫力! これにて百名瀑は22座目。本? 条? 滝にだって神様が坐すでしょうから座でも問題ないですよね? どなたかご存知の方〜?
山伏・八紘嶺・笹山 滝壺に虹。あまり長居するとびしょ濡れになります。
滝壺に虹。あまり長居するとびしょ濡れになります。
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島新田温泉黄金の湯へ寄り道。でも先に車を回収に行かなくては。
梅ヶ島新田温泉黄金の湯へ寄り道。でも先に車を回収に行かなくては。
山伏・八紘嶺・笹山 西日影沢駐車場へ戻ってきました。奥(尖って見える尾根の右奥)に山伏が見えていたのですね。スタート時は月もなく綺麗な星空でした。そのおかげか林道ではアナグマ、登山道ではイタチ科(たぶんテン)に出会えたのですが…。
西日影沢駐車場へ戻ってきました。奥(尖って見える尾根の右奥)に山伏が見えていたのですね。スタート時は月もなく綺麗な星空でした。そのおかげか林道ではアナグマ、登山道ではイタチ科(たぶんテン)に出会えたのですが…。
山伏・八紘嶺・笹山 富士川から富士山。
富士川から富士山。

活動の装備

  • クレッタルムーセン(KLATTERMUSEN)
    TJALVE 10L

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。