信濃路の旅No.1 🌸松本〜美ヶ原温泉8座

2024.04.13(土) 2 DAYS

御殿山・大音寺山・烏帽子岩・三才山・六人坊・戸谷峰・傘山・洞山(早落城山) 4月13日(土) 山友さんと守屋山で豚汁パーティをした後、上諏訪から電車で松本へ単身やって来た。 目的は、松本城の夜桜🌉🌸 市内で仮眠(ごろ寝)した後、翌日は三才山など登って帰る計画を立てたけど、終電を逃して帰れなくなってしまった。 塩山で足止めをくらうことになり、完全な計画ミス💦 久しぶりにやっちまった〜。 戸谷峰から保福寺に降りないで、帰れば良かったんだよなあ😅 帰り⤵️ 美ヶ原温泉21:43(遅れ9分)→ 松本21:03 21:10→小淵沢22:18 22:23→ 塩山23:22 5:49→ 高尾6:53 6:58→西国分寺7:27 7:30→ 東所沢7:43

信濃路の旅は、松本駅から長野駅まで歩き繋ぐ山旅❣️
姥捨山とか行きたい。
長野周辺は、ピーハン天国なのだ〜💓

信濃路の旅は、松本駅から長野駅まで歩き繋ぐ山旅❣️ 姥捨山とか行きたい。 長野周辺は、ピーハン天国なのだ〜💓

信濃路の旅は、松本駅から長野駅まで歩き繋ぐ山旅❣️ 姥捨山とか行きたい。 長野周辺は、ピーハン天国なのだ〜💓

松本駅から松本城までの道のりは、夜桜見物の客でごった返していて、飲食店はどこも満席🈵なので、グルメは諦める😅
表参道みたいなイルミが美しい。

松本駅から松本城までの道のりは、夜桜見物の客でごった返していて、飲食店はどこも満席🈵なので、グルメは諦める😅 表参道みたいなイルミが美しい。

松本駅から松本城までの道のりは、夜桜見物の客でごった返していて、飲食店はどこも満席🈵なので、グルメは諦める😅 表参道みたいなイルミが美しい。

松本城に入るのに拝観料取られるかと思ったら無料‼️
さすが松本市👍
経済効果は、ものすこいんじゃないだろうか?
地元の飲食店はうはうはだ〜💓
もみくちゃになりながら城内に進入すると、満開の枝垂れ桜と天守閣がライトアップされ、月がぽっかり浮かんでいる。
日本の春っていいなあ🤩

松本城に入るのに拝観料取られるかと思ったら無料‼️ さすが松本市👍 経済効果は、ものすこいんじゃないだろうか? 地元の飲食店はうはうはだ〜💓 もみくちゃになりながら城内に進入すると、満開の枝垂れ桜と天守閣がライトアップされ、月がぽっかり浮かんでいる。 日本の春っていいなあ🤩

松本城に入るのに拝観料取られるかと思ったら無料‼️ さすが松本市👍 経済効果は、ものすこいんじゃないだろうか? 地元の飲食店はうはうはだ〜💓 もみくちゃになりながら城内に進入すると、満開の枝垂れ桜と天守閣がライトアップされ、月がぽっかり浮かんでいる。 日本の春っていいなあ🤩

行列はなかなか進まず、写真撮りながら進む。
夜桜と天守閣最高だ〜。

行列はなかなか進まず、写真撮りながら進む。 夜桜と天守閣最高だ〜。

行列はなかなか進まず、写真撮りながら進む。 夜桜と天守閣最高だ〜。

反対側に回っても枝垂れ桜があり、テンション爆上がり✨

反対側に回っても枝垂れ桜があり、テンション爆上がり✨

反対側に回っても枝垂れ桜があり、テンション爆上がり✨

桜に囲まれた不夜城。
来て良かった🤩

桜に囲まれた不夜城。 来て良かった🤩

桜に囲まれた不夜城。 来て良かった🤩

絵画みたいな光景にうっとり。

絵画みたいな光景にうっとり。

絵画みたいな光景にうっとり。

枝垂れ桜の魅力にはまってしまう。

枝垂れ桜の魅力にはまってしまう。

枝垂れ桜の魅力にはまってしまう。

通りのイルミも素晴らしく、歩いていても飽きさせない演出がにくい🤩

通りのイルミも素晴らしく、歩いていても飽きさせない演出がにくい🤩

通りのイルミも素晴らしく、歩いていても飽きさせない演出がにくい🤩

外堀の桜もライトアップされ水面に映る夜桜もまた美しい。

外堀の桜もライトアップされ水面に映る夜桜もまた美しい。

外堀の桜もライトアップされ水面に映る夜桜もまた美しい。

外堀沿いも大行列でお祭りみたい。

外堀沿いも大行列でお祭りみたい。

外堀沿いも大行列でお祭りみたい。

浅間温泉へ向かっている途中、セブンでニラレバのおかずを買って、チンしてもらい、交番横のベンチでいただいたおにぎりと食べる。
手作りはうまいよなあ。

トイレもあるし、ごろ寝に最適だけど車の通りが激しいので、やっぱり浅間温泉へ向かうことにする。

駅跡のベンチで横なって眠る😴

浅間温泉へ向かっている途中、セブンでニラレバのおかずを買って、チンしてもらい、交番横のベンチでいただいたおにぎりと食べる。 手作りはうまいよなあ。 トイレもあるし、ごろ寝に最適だけど車の通りが激しいので、やっぱり浅間温泉へ向かうことにする。 駅跡のベンチで横なって眠る😴

浅間温泉へ向かっている途中、セブンでニラレバのおかずを買って、チンしてもらい、交番横のベンチでいただいたおにぎりと食べる。 手作りはうまいよなあ。 トイレもあるし、ごろ寝に最適だけど車の通りが激しいので、やっぱり浅間温泉へ向かうことにする。 駅跡のベンチで横なって眠る😴

4月14日(日)
2時に起きようとしたけど起きられず3時になってしまった。
この1時間の遅れが、最後に響いてくるとは、思いもしなかった💦
疲れてるのかな?

重たいザックを茂みに隠してデポ。
今日も巾着で歩いて行く。

ローソンで豚生姜焼肉弁当とコールスローを買って、目の前の公園のベンチで食べる。
ここで寝ても良かったけど、街灯が明るすぎるなあ。
最近、ベンチを見ると寝られるかどうか考えてしまう悪い癖がついてしまった😅

4月14日(日) 2時に起きようとしたけど起きられず3時になってしまった。 この1時間の遅れが、最後に響いてくるとは、思いもしなかった💦 疲れてるのかな? 重たいザックを茂みに隠してデポ。 今日も巾着で歩いて行く。 ローソンで豚生姜焼肉弁当とコールスローを買って、目の前の公園のベンチで食べる。 ここで寝ても良かったけど、街灯が明るすぎるなあ。 最近、ベンチを見ると寝られるかどうか考えてしまう悪い癖がついてしまった😅

4月14日(日) 2時に起きようとしたけど起きられず3時になってしまった。 この1時間の遅れが、最後に響いてくるとは、思いもしなかった💦 疲れてるのかな? 重たいザックを茂みに隠してデポ。 今日も巾着で歩いて行く。 ローソンで豚生姜焼肉弁当とコールスローを買って、目の前の公園のベンチで食べる。 ここで寝ても良かったけど、街灯が明るすぎるなあ。 最近、ベンチを見ると寝られるかどうか考えてしまう悪い癖がついてしまった😅

御殿山へ向けて林道を上がって行く。
戸谷峰登山口までは、浅間峠越えが最短とGoogle様がおっしゃるけど、なかなかの登りが朝から体にこたえる。
松本市街の夜景がチラホラ見えて癒される〜😆

御殿山へ向けて林道を上がって行く。 戸谷峰登山口までは、浅間峠越えが最短とGoogle様がおっしゃるけど、なかなかの登りが朝から体にこたえる。 松本市街の夜景がチラホラ見えて癒される〜😆

御殿山へ向けて林道を上がって行く。 戸谷峰登山口までは、浅間峠越えが最短とGoogle様がおっしゃるけど、なかなかの登りが朝から体にこたえる。 松本市街の夜景がチラホラ見えて癒される〜😆

浅間峠から未舗装の林道に入って進んで行く。
ぬかるんでいる所をよけつつ歩くと御殿山頂上入口の標柱があり、びっくりくり〜🫢
あら見晴台もあったのね。
山頂は、右の少し上がったとこだけど何も無かったので引き返す。

浅間峠から未舗装の林道に入って進んで行く。 ぬかるんでいる所をよけつつ歩くと御殿山頂上入口の標柱があり、びっくりくり〜🫢 あら見晴台もあったのね。 山頂は、右の少し上がったとこだけど何も無かったので引き返す。

浅間峠から未舗装の林道に入って進んで行く。 ぬかるんでいる所をよけつつ歩くと御殿山頂上入口の標柱があり、びっくりくり〜🫢 あら見晴台もあったのね。 山頂は、右の少し上がったとこだけど何も無かったので引き返す。

浅間峠に戻って、林道を進み、廃林道に入って下ると空堀跡になり、遊歩道が合流。
どこから来ている道なのだろう?

浅間峠に戻って、林道を進み、廃林道に入って下ると空堀跡になり、遊歩道が合流。 どこから来ている道なのだろう?

浅間峠に戻って、林道を進み、廃林道に入って下ると空堀跡になり、遊歩道が合流。 どこから来ている道なのだろう?

わずかに上がると大音寺山山頂。
薮山かと思ったら整備されていた。

わずかに上がると大音寺山山頂。 薮山かと思ったら整備されていた。

わずかに上がると大音寺山山頂。 薮山かと思ったら整備されていた。

展望の良い所へ行くと常念が見えた。
今年は行けるかなあ?

展望の良い所へ行くと常念が見えた。 今年は行けるかなあ?

展望の良い所へ行くと常念が見えた。 今年は行けるかなあ?

番場池と大正山。
昔は登れたんだけど、今は入山禁止の貼り紙がある。
茸シーズンを外せば大丈夫なのかな?

番場池と大正山。 昔は登れたんだけど、今は入山禁止の貼り紙がある。 茸シーズンを外せば大丈夫なのかな?

番場池と大正山。 昔は登れたんだけど、今は入山禁止の貼り紙がある。 茸シーズンを外せば大丈夫なのかな?

浅間温泉に行く道が地すべりで通行止めになっていた。
徒歩横断で歩いた道が通行止めとはなあ💦

浅間温泉に行く道が地すべりで通行止めになっていた。 徒歩横断で歩いた道が通行止めとはなあ💦

浅間温泉に行く道が地すべりで通行止めになっていた。 徒歩横断で歩いた道が通行止めとはなあ💦

美鈴湖に車がめっちゃ停まってて、なんだろなあ?
と思ったら釣り人がすごかった。
トイレに行ったらその後も車が来ていてかなり人気の釣り場らしい。

美鈴湖に車がめっちゃ停まってて、なんだろなあ? と思ったら釣り人がすごかった。 トイレに行ったらその後も車が来ていてかなり人気の釣り場らしい。

美鈴湖に車がめっちゃ停まってて、なんだろなあ? と思ったら釣り人がすごかった。 トイレに行ったらその後も車が来ていてかなり人気の釣り場らしい。

ここのトイレは、簡易水栓だけど、冬季も閉鎖にならず便利。
釣り客用なんでしょうなあ。

近くには自販機もあって、グングングルトを飲んでぷは〜😮‍💨

ここのトイレは、簡易水栓だけど、冬季も閉鎖にならず便利。 釣り客用なんでしょうなあ。 近くには自販機もあって、グングングルトを飲んでぷは〜😮‍💨

ここのトイレは、簡易水栓だけど、冬季も閉鎖にならず便利。 釣り客用なんでしょうなあ。 近くには自販機もあって、グングングルトを飲んでぷは〜😮‍💨

武石峠経由だと4時間と出たので、下から回ることにした。
あの林道グネグネを延々登るのもうんざりするしなあ。
一ノ瀬集落は桜が綺麗。

武石峠経由だと4時間と出たので、下から回ることにした。 あの林道グネグネを延々登るのもうんざりするしなあ。 一ノ瀬集落は桜が綺麗。

武石峠経由だと4時間と出たので、下から回ることにした。 あの林道グネグネを延々登るのもうんざりするしなあ。 一ノ瀬集落は桜が綺麗。

烏帽子岩と書かれた道標から林道へ。
登山口に着くまでが長かった😅

烏帽子岩と書かれた道標から林道へ。 登山口に着くまでが長かった😅

烏帽子岩と書かれた道標から林道へ。 登山口に着くまでが長かった😅

途中で二手に道が分かれて、YAMAPの道へ進む。
腹が減ったので2回目の朝食はたまごロールパン。
うまいけど、すぐに腹が減るんだよなあ。

尾根に乗ると分かれた道が合流して唐松林の雰囲気の良い道となる。
それにしても低山ばかりやってると長く感じるなあ。

途中で二手に道が分かれて、YAMAPの道へ進む。 腹が減ったので2回目の朝食はたまごロールパン。 うまいけど、すぐに腹が減るんだよなあ。 尾根に乗ると分かれた道が合流して唐松林の雰囲気の良い道となる。 それにしても低山ばかりやってると長く感じるなあ。

途中で二手に道が分かれて、YAMAPの道へ進む。 腹が減ったので2回目の朝食はたまごロールパン。 うまいけど、すぐに腹が減るんだよなあ。 尾根に乗ると分かれた道が合流して唐松林の雰囲気の良い道となる。 それにしても低山ばかりやってると長く感じるなあ。

登山口から2時間ほどで烏帽子岩。
やっと着いた〜。
2時間の登りはけっこうきつかった。
岩場からとんがった岩が見えてあれが烏帽子岩らしい。
縄文から変わらぬ岩で信仰の対象になったようだ。

背後の山は思い出の丘だろう。

登山口から2時間ほどで烏帽子岩。 やっと着いた〜。 2時間の登りはけっこうきつかった。 岩場からとんがった岩が見えてあれが烏帽子岩らしい。 縄文から変わらぬ岩で信仰の対象になったようだ。 背後の山は思い出の丘だろう。

登山口から2時間ほどで烏帽子岩。 やっと着いた〜。 2時間の登りはけっこうきつかった。 岩場からとんがった岩が見えてあれが烏帽子岩らしい。 縄文から変わらぬ岩で信仰の対象になったようだ。 背後の山は思い出の丘だろう。

2日連続で奥穂〜槍を拝む。
松本周辺の山は常に北アが見えて感激✨

2日連続で奥穂〜槍を拝む。 松本周辺の山は常に北アが見えて感激✨

2日連続で奥穂〜槍を拝む。 松本周辺の山は常に北アが見えて感激✨

山頂は、烏帽子大権現の祠がある。
太古から崇拝されて来た山だ。
ここに登るまでが修行だけど💦

解説⤵️
烏帽子岩(烏帽子権現)
古代より神が降る磐座として崇められ、山の神として、また女鳥羽川の源流の水神として借仰された。
御射神社秋宮やーの瀬・稲倉の水口
神社の奥宮でもあり、古くから雨乞いが行われた。

雨乞い信仰だったとは〜。

山頂は、烏帽子大権現の祠がある。 太古から崇拝されて来た山だ。 ここに登るまでが修行だけど💦 解説⤵️ 烏帽子岩(烏帽子権現) 古代より神が降る磐座として崇められ、山の神として、また女鳥羽川の源流の水神として借仰された。 御射神社秋宮やーの瀬・稲倉の水口 神社の奥宮でもあり、古くから雨乞いが行われた。 雨乞い信仰だったとは〜。

山頂は、烏帽子大権現の祠がある。 太古から崇拝されて来た山だ。 ここに登るまでが修行だけど💦 解説⤵️ 烏帽子岩(烏帽子権現) 古代より神が降る磐座として崇められ、山の神として、また女鳥羽川の源流の水神として借仰された。 御射神社秋宮やーの瀬・稲倉の水口 神社の奥宮でもあり、古くから雨乞いが行われた。 雨乞い信仰だったとは〜。

白樺がチラホラあって気持ち良い登山道。
信濃路の山いいね〜。

白樺がチラホラあって気持ち良い登山道。 信濃路の山いいね〜。

白樺がチラホラあって気持ち良い登山道。 信濃路の山いいね〜。

武石峠からの林道に出て進むと、残雪がある。
数日前のレポだと路面を覆っていたけど、すっかりとけたようだ。

武石峠からの林道に出て進むと、残雪がある。 数日前のレポだと路面を覆っていたけど、すっかりとけたようだ。

武石峠からの林道に出て進むと、残雪がある。 数日前のレポだと路面を覆っていたけど、すっかりとけたようだ。

北アルプスの眺めを堪能しながら進む。
右は戸谷峰。

北アルプスの眺めを堪能しながら進む。 右は戸谷峰。

北アルプスの眺めを堪能しながら進む。 右は戸谷峰。

戸谷峰〜六人坊〜三才山
けっこう長そうだぞ〜。
今から歩くと思うと気が滅入る〜😵‍💫

戸谷峰〜六人坊〜三才山 けっこう長そうだぞ〜。 今から歩くと思うと気が滅入る〜😵‍💫

戸谷峰〜六人坊〜三才山 けっこう長そうだぞ〜。 今から歩くと思うと気が滅入る〜😵‍💫

三才山峠に着いたらしい。
トンネル通過地点の看板は初めて見る。
だからなんだ?って話なんだけど。

三才山峠に着いたらしい。 トンネル通過地点の看板は初めて見る。 だからなんだ?って話なんだけど。

三才山峠に着いたらしい。 トンネル通過地点の看板は初めて見る。 だからなんだ?って話なんだけど。

大日如来って牛の供養だったのかあ。
知らなかったなあ。

大日如来って牛の供養だったのかあ。 知らなかったなあ。

大日如来って牛の供養だったのかあ。 知らなかったなあ。

林道を歩きたかったけど、バリ尾根みたいな所を急登して、三才山到着。
なんて書いてあるんだろう?

林道を歩きたかったけど、バリ尾根みたいな所を急登して、三才山到着。 なんて書いてあるんだろう?

林道を歩きたかったけど、バリ尾根みたいな所を急登して、三才山到着。 なんて書いてあるんだろう?

下って登れば六人坊。
六の字を書き足しておこう。

下って登れば六人坊。 六の字を書き足しておこう。

下って登れば六人坊。 六の字を書き足しておこう。

美ヶ原が見えた〜。

美ヶ原が見えた〜。

美ヶ原が見えた〜。

手前の尾根が登って来た尾根で左に烏帽子岩。
中央が武石峰で王ヶ頭はその向こうで見えない。
右は袴越山。

手前の尾根が登って来た尾根で左に烏帽子岩。 中央が武石峰で王ヶ頭はその向こうで見えない。 右は袴越山。

手前の尾根が登って来た尾根で左に烏帽子岩。 中央が武石峰で王ヶ頭はその向こうで見えない。 右は袴越山。

戸谷峰に着くと、穂高連峰の眺め。
他は樹林で見えないけど。

戸谷峰に着くと、穂高連峰の眺め。 他は樹林で見えないけど。

戸谷峰に着くと、穂高連峰の眺め。 他は樹林で見えないけど。

保福寺へ向かって下ると、岩ゴロが多く、歩きにくい💦
アップダウンもいくつかある。

この辺りで水がなくなってしまった。
もう500じゃ足りない季節かあ。

保福寺へ向かって下ると、岩ゴロが多く、歩きにくい💦 アップダウンもいくつかある。 この辺りで水がなくなってしまった。 もう500じゃ足りない季節かあ。

保福寺へ向かって下ると、岩ゴロが多く、歩きにくい💦 アップダウンもいくつかある。 この辺りで水がなくなってしまった。 もう500じゃ足りない季節かあ。

標高が高いせいか、お花が少なく、アブラチャンくらいしかない。

標高が高いせいか、お花が少なく、アブラチャンくらいしかない。

標高が高いせいか、お花が少なく、アブラチャンくらいしかない。

林道に出るとジグザグして遠回りなので、適当にショートカットしながら下る。
凸凹の林道だから、バリと大して変わらん。
舗装路に出ると正面に富士山形の傘山。
☂️の形してるわあ。
なんとなく笠のような気もするけど。

自販機ないかな〜?
とりあえず喫茶店に飛び込むかあ💦

林道に出るとジグザグして遠回りなので、適当にショートカットしながら下る。 凸凹の林道だから、バリと大して変わらん。 舗装路に出ると正面に富士山形の傘山。 ☂️の形してるわあ。 なんとなく笠のような気もするけど。 自販機ないかな〜? とりあえず喫茶店に飛び込むかあ💦

林道に出るとジグザグして遠回りなので、適当にショートカットしながら下る。 凸凹の林道だから、バリと大して変わらん。 舗装路に出ると正面に富士山形の傘山。 ☂️の形してるわあ。 なんとなく笠のような気もするけど。 自販機ないかな〜? とりあえず喫茶店に飛び込むかあ💦

なんだか古めかしい建物の喫茶店にやってきた。
三才山峠の解説に、保福寺峠の道は東山道とあり、参勤交代で利用され、当時の本陣がこちらのよう。

とにかく水が飲みたい‼️💧

なんだか古めかしい建物の喫茶店にやってきた。 三才山峠の解説に、保福寺峠の道は東山道とあり、参勤交代で利用され、当時の本陣がこちらのよう。 とにかく水が飲みたい‼️💧

なんだか古めかしい建物の喫茶店にやってきた。 三才山峠の解説に、保福寺峠の道は東山道とあり、参勤交代で利用され、当時の本陣がこちらのよう。 とにかく水が飲みたい‼️💧

お兄さんがワンオペしてるお店なので、時間かかるけど、ナポリタンはおいしい。
松本から歩いて来たと言ったらえらくびっくりしてた。
みんな車で来るんだろうなあ。
ジュースはミックスベリーソーダ。
ベリーが凍ってておいしい。
気分はシラガネーゼ✨
え?
ちがった、シロガネーゼ…。

お兄さんがワンオペしてるお店なので、時間かかるけど、ナポリタンはおいしい。 松本から歩いて来たと言ったらえらくびっくりしてた。 みんな車で来るんだろうなあ。 ジュースはミックスベリーソーダ。 ベリーが凍ってておいしい。 気分はシラガネーゼ✨ え? ちがった、シロガネーゼ…。

お兄さんがワンオペしてるお店なので、時間かかるけど、ナポリタンはおいしい。 松本から歩いて来たと言ったらえらくびっくりしてた。 みんな車で来るんだろうなあ。 ジュースはミックスベリーソーダ。 ベリーが凍ってておいしい。 気分はシラガネーゼ✨ え? ちがった、シロガネーゼ…。

ないと思った自販機発見‼️
もう水が無かったんだよ〜😭
何を飲んだかは、書かなくてもわかるでしょ?🤣

ないと思った自販機発見‼️ もう水が無かったんだよ〜😭 何を飲んだかは、書かなくてもわかるでしょ?🤣

ないと思った自販機発見‼️ もう水が無かったんだよ〜😭 何を飲んだかは、書かなくてもわかるでしょ?🤣

三才山と六人坊がもうあんなに小さい。
トラクターのカタカタというエンジン音が春を感じさせる。

ゲートには、茸採取での入山禁止とある。
登山目的ならOKみたいだ。

三才山と六人坊がもうあんなに小さい。 トラクターのカタカタというエンジン音が春を感じさせる。 ゲートには、茸採取での入山禁止とある。 登山目的ならOKみたいだ。

三才山と六人坊がもうあんなに小さい。 トラクターのカタカタというエンジン音が春を感じさせる。 ゲートには、茸採取での入山禁止とある。 登山目的ならOKみたいだ。

何の変哲もない林道脇に石仏がある。
昔からの峠道なのだろう。

何の変哲もない林道脇に石仏がある。 昔からの峠道なのだろう。

何の変哲もない林道脇に石仏がある。 昔からの峠道なのだろう。

文政年間の石仏。

文政年間の石仏。

文政年間の石仏。

林道をグネグネ進む。
傘山の風穴登口です。
と丁寧に書いてある。
なぜに「です」が付くのか〜?
ここから林道を離れて山道を急登して行く。

林道をグネグネ進む。 傘山の風穴登口です。 と丁寧に書いてある。 なぜに「です」が付くのか〜? ここから林道を離れて山道を急登して行く。

林道をグネグネ進む。 傘山の風穴登口です。 と丁寧に書いてある。 なぜに「です」が付くのか〜? ここから林道を離れて山道を急登して行く。

風穴は見当たらず、山頂手前の祠に着いた。
御嶽山の方を向いているようだ。

風穴は見当たらず、山頂手前の祠に着いた。 御嶽山の方を向いているようだ。

風穴は見当たらず、山頂手前の祠に着いた。 御嶽山の方を向いているようだ。

傘山とベニヤ板に書いてある山頂で展望は無い。
もうすぐ16時だ…。
え?😱

傘山とベニヤ板に書いてある山頂で展望は無い。 もうすぐ16時だ…。 え?😱

傘山とベニヤ板に書いてある山頂で展望は無い。 もうすぐ16時だ…。 え?😱

左が戸谷峰。
なんか白い建物があるのに気づく。
お城?

左が戸谷峰。 なんか白い建物があるのに気づく。 お城?

左が戸谷峰。 なんか白い建物があるのに気づく。 お城?

お城みたいなのが見える。
信州ゴールデンキャッスルという木下藤吉郎氏の個人美術館らしい。
まあ、金持ちの趣味やね。

お城みたいなのが見える。 信州ゴールデンキャッスルという木下藤吉郎氏の個人美術館らしい。 まあ、金持ちの趣味やね。

お城みたいなのが見える。 信州ゴールデンキャッスルという木下藤吉郎氏の個人美術館らしい。 まあ、金持ちの趣味やね。

桜の咲く里山の風景。
Googleマップに、福寿草群生地があるので、地元の方に伺うと3/10に終わってしまったらしい。
咲き残ってるやつは珍しいんだな。
ここの季節は少し早い。

桜の咲く里山の風景。 Googleマップに、福寿草群生地があるので、地元の方に伺うと3/10に終わってしまったらしい。 咲き残ってるやつは珍しいんだな。 ここの季節は少し早い。

桜の咲く里山の風景。 Googleマップに、福寿草群生地があるので、地元の方に伺うと3/10に終わってしまったらしい。 咲き残ってるやつは珍しいんだな。 ここの季節は少し早い。

Googleマップによると、ザックをデポした浅間温泉まで3時間、バスのある美ヶ原温泉まで3:30と出た。😱
もう、グレーピークを回ってる暇なんかない。
最短ルートで帰らないと終電を逃してしまう💦
やっちまった〜。😭

Googleマップによると、ザックをデポした浅間温泉まで3時間、バスのある美ヶ原温泉まで3:30と出た。😱 もう、グレーピークを回ってる暇なんかない。 最短ルートで帰らないと終電を逃してしまう💦 やっちまった〜。😭

Googleマップによると、ザックをデポした浅間温泉まで3時間、バスのある美ヶ原温泉まで3:30と出た。😱 もう、グレーピークを回ってる暇なんかない。 最短ルートで帰らないと終電を逃してしまう💦 やっちまった〜。😭

峠越えが最短ルートだよ‼️とGoogle様。
倒木だらけなんだが〜?

峠越えが最短ルートだよ‼️とGoogle様。 倒木だらけなんだが〜?

峠越えが最短ルートだよ‼️とGoogle様。 倒木だらけなんだが〜?

ぎゃーーーーー😱
仔鹿が死んでいた。
ケツから血が出ている。
熊に襲われたのだろうか?
このくらいの鹿は親からはぐれると大変なんだよな。

ぎゃーーーーー😱 仔鹿が死んでいた。 ケツから血が出ている。 熊に襲われたのだろうか? このくらいの鹿は親からはぐれると大変なんだよな。

ぎゃーーーーー😱 仔鹿が死んでいた。 ケツから血が出ている。 熊に襲われたのだろうか? このくらいの鹿は親からはぐれると大変なんだよな。

稲倉(しなくら)峠
奈良~平安時代にかけて官道の東山道として利用された。近世には松本城主水野氏代々の〔享保10年(一七二五)まで)江戸参勤の道でもあり、江戸道と呼ばれた。
この道は大事な生活道路として昭和三〇年代まで使われた。
峠の標高は一〇四八メールル、ここから西へ刈谷原峠まで遊歩道がある。

なんと‼️廃道だった〜。

稲倉(しなくら)峠 奈良~平安時代にかけて官道の東山道として利用された。近世には松本城主水野氏代々の〔享保10年(一七二五)まで)江戸参勤の道でもあり、江戸道と呼ばれた。 この道は大事な生活道路として昭和三〇年代まで使われた。 峠の標高は一〇四八メールル、ここから西へ刈谷原峠まで遊歩道がある。 なんと‼️廃道だった〜。

稲倉(しなくら)峠 奈良~平安時代にかけて官道の東山道として利用された。近世には松本城主水野氏代々の〔享保10年(一七二五)まで)江戸参勤の道でもあり、江戸道と呼ばれた。 この道は大事な生活道路として昭和三〇年代まで使われた。 峠の標高は一〇四八メールル、ここから西へ刈谷原峠まで遊歩道がある。 なんと‼️廃道だった〜。

稲倉城なんてのもあるらしいけど寄り道してる暇はない。
18:30近くだけどまだ明るい。

稲倉城なんてのもあるらしいけど寄り道してる暇はない。 18:30近くだけどまだ明るい。

稲倉城なんてのもあるらしいけど寄り道してる暇はない。 18:30近くだけどまだ明るい。

急に暗くなって来て怖い😱
終電のことが気がかりだけど進むしかない。
タクシー呼ぼうか悩んだけど、呼んだら負け‼️と自分に言い聞かせて、重たい足を引きずりながら進む。
あ〜疲れた😮‍💨

急に暗くなって来て怖い😱 終電のことが気がかりだけど進むしかない。 タクシー呼ぼうか悩んだけど、呼んだら負け‼️と自分に言い聞かせて、重たい足を引きずりながら進む。 あ〜疲れた😮‍💨

急に暗くなって来て怖い😱 終電のことが気がかりだけど進むしかない。 タクシー呼ぼうか悩んだけど、呼んだら負け‼️と自分に言い聞かせて、重たい足を引きずりながら進む。 あ〜疲れた😮‍💨

最終ミッション。
武田信玄にすぐ落とされたので早落城の名がある城山へ登る。
倒木がすごくて大変💦

最終ミッション。 武田信玄にすぐ落とされたので早落城の名がある城山へ登る。 倒木がすごくて大変💦

最終ミッション。 武田信玄にすぐ落とされたので早落城の名がある城山へ登る。 倒木がすごくて大変💦

まじか〜。
倒木だらけ。
役場にチェーンソーないのか?
チェーンソー持ってる知り合いならいるんだけど…。

まじか〜。 倒木だらけ。 役場にチェーンソーないのか? チェーンソー持ってる知り合いならいるんだけど…。

まじか〜。 倒木だらけ。 役場にチェーンソーないのか? チェーンソー持ってる知り合いならいるんだけど…。

倒木で危険⚠️
確かに、歩かない方が良いレベルの倒木だった。

倒木で危険⚠️ 確かに、歩かない方が良いレベルの倒木だった。

倒木で危険⚠️ 確かに、歩かない方が良いレベルの倒木だった。

松本市街の夜景。
城跡からの夜景って、なぜか美しい。

松本市街の夜景。 城跡からの夜景って、なぜか美しい。

松本市街の夜景。 城跡からの夜景って、なぜか美しい。

浅間温泉で茂みに隠しておいたザックを回収。
ホットプラザ浅間で一休み。
ここから美ヶ原温泉までは30分だ。

疲れ切っているので守られたいけど、ユーミンの守ってあげたいを聴きながら頑張る。

https://youtu.be/kQ9gbYURKy4?si=xUJfWOZCHM5Ycxis

守ってあげたい人がいるのっていいよね…。

浅間温泉で茂みに隠しておいたザックを回収。 ホットプラザ浅間で一休み。 ここから美ヶ原温泉までは30分だ。 疲れ切っているので守られたいけど、ユーミンの守ってあげたいを聴きながら頑張る。 https://youtu.be/kQ9gbYURKy4?si=xUJfWOZCHM5Ycxis 守ってあげたい人がいるのっていいよね…。

浅間温泉で茂みに隠しておいたザックを回収。 ホットプラザ浅間で一休み。 ここから美ヶ原温泉までは30分だ。 疲れ切っているので守られたいけど、ユーミンの守ってあげたいを聴きながら頑張る。 https://youtu.be/kQ9gbYURKy4?si=xUJfWOZCHM5Ycxis 守ってあげたい人がいるのっていいよね…。

美ヶ原温泉にやっと着いた〜。
もう歩けね〜よ〜。
計画がずさんでした。
っていうか、適当すぎた〜💦
最終バスに乗れるかな?

美ヶ原温泉にやっと着いた〜。 もう歩けね〜よ〜。 計画がずさんでした。 っていうか、適当すぎた〜💦 最終バスに乗れるかな?

美ヶ原温泉にやっと着いた〜。 もう歩けね〜よ〜。 計画がずさんでした。 っていうか、適当すぎた〜💦 最終バスに乗れるかな?

最終のひとつ手前の20:34のバスが遅れてやって来た。

最終のひとつ手前の20:34のバスが遅れてやって来た。

最終のひとつ手前の20:34のバスが遅れてやって来た。

それでなんとか、小淵沢から塩山行きに乗れた〜。
でも帰れない😭
塩山から15分ほど歩いてすき家で夕食。

それでなんとか、小淵沢から塩山行きに乗れた〜。 でも帰れない😭 塩山から15分ほど歩いてすき家で夕食。

それでなんとか、小淵沢から塩山行きに乗れた〜。 でも帰れない😭 塩山から15分ほど歩いてすき家で夕食。

今日の俺頑張ったよなあ。
16時間は歩き過ぎだろ〜?
死ぬほど疲れた😮‍💨
自分へのご褒美にうな牛にした。
すき家のうなぎうまいんだよね。

今日の俺頑張ったよなあ。 16時間は歩き過ぎだろ〜? 死ぬほど疲れた😮‍💨 自分へのご褒美にうな牛にした。 すき家のうなぎうまいんだよね。

今日の俺頑張ったよなあ。 16時間は歩き過ぎだろ〜? 死ぬほど疲れた😮‍💨 自分へのご褒美にうな牛にした。 すき家のうなぎうまいんだよね。

於曽(おぞ)
トイレのある屋敷跡の東屋で仮眠。
シュラフに入れば暖かい。
いつの間にか眠っていた。

於曽(おぞ) トイレのある屋敷跡の東屋で仮眠。 シュラフに入れば暖かい。 いつの間にか眠っていた。

於曽(おぞ) トイレのある屋敷跡の東屋で仮眠。 シュラフに入れば暖かい。 いつの間にか眠っていた。

4月15日(月)
4日目‼️
どうしてこうなった?😱
塩山から始発で帰る。
8時過ぎに帰宅して、速攻で寝て起きたら夜勤。
こんな生活もうやだ〜😭
ゆっくり寝たいよ〜。

次の夜勤明けは、弘法山と光城山でお花見山行の予定🌸
それが終わったらGWだけど天気悪そうやな。

4月15日(月) 4日目‼️ どうしてこうなった?😱 塩山から始発で帰る。 8時過ぎに帰宅して、速攻で寝て起きたら夜勤。 こんな生活もうやだ〜😭 ゆっくり寝たいよ〜。 次の夜勤明けは、弘法山と光城山でお花見山行の予定🌸 それが終わったらGWだけど天気悪そうやな。

4月15日(月) 4日目‼️ どうしてこうなった?😱 塩山から始発で帰る。 8時過ぎに帰宅して、速攻で寝て起きたら夜勤。 こんな生活もうやだ〜😭 ゆっくり寝たいよ〜。 次の夜勤明けは、弘法山と光城山でお花見山行の予定🌸 それが終わったらGWだけど天気悪そうやな。

これから夏にかけて、できるだけ標高の高い所を歩きたい。
上田辺りはピーハン天国だから早くそちらに繋げたい。大糸線沿いに北上したり、ゆるキャン聖地の高ボッチを経由して守屋山を目指すのもありだよなあ。


熊襲われ話 青春編
✨どM覚醒✨ その11

男女間の喧嘩は9割男が悪い、意地を張らずに謝るのが吉、残り1割悪くなくても悪い。
by丸森

1985年

ある日、僕は試験勉強の疲れなのか、我慢できない頭痛に襲われ、4時間目から保健室で寝ていた。(頭痛はある病気の前兆だったのですが、それが分かったのは社会人になってから)

食欲も無いので、給食も食べずにベッドの上に横になっていた。
そして6時間目終了のチャイムが鳴った。
「そろそろ戻らないと」と思い、起き上がるとまだ頭痛がする。
「くそ~いてえなあ」

すると保健室の扉がガラガラっと開いた。
そこにはガイトが立っていて、カバンを二つ持っている。
どうやらガイトのと僕のカバンらしい。
「なんだよ、こいつ…病人に嫌がらせするのか?どうぞご勝手に…」
と思うとガイトがこう言った。

「肩、貸してやるよ…」

僕は半信半疑だったが、とにかくカバンを取り戻さないといけないと思ったので、騙されたと思ってベッドから起き上がった。
ヨタヨタとしながら、ガイトのところへ行きカバンを取ろうとすると、ガイトは僕の手から引きちぎるようにカバンを動かし、僕の腕を取って無理やり自分の肩にかけた。

僕は相撲とりのように体のでかいガイトに寄りかかりながら、学校を出た。
ガイトは無言で僕を支えながら歩く。

僕は涙をこらえるのに必死だった。
もしかして本当はいいやつなのか?
色々ちょっかい出してきたのはおとなしい僕を勇気付けようとしていたのかも知れない。
僕はいつの間にかガイトに心を開いていた。

「おい、これやるよ」
とガイトに手渡されたものは天皇在位60周年記念500円硬貨だった。
「え?こんな貴重なもんどうしたんだ?」
「親父にもらったんだよ、いくつもあるからやるよ」
「そういえばガイトの父親は大蔵省だったな」
「親父が大蔵省だと、いろいろ便利だろ~」
こんな感じでぼくらは仲良くなっていった…。
そして今、その硬貨は彼の形見として手元にある。

つづく…。

これから夏にかけて、できるだけ標高の高い所を歩きたい。 上田辺りはピーハン天国だから早くそちらに繋げたい。大糸線沿いに北上したり、ゆるキャン聖地の高ボッチを経由して守屋山を目指すのもありだよなあ。 熊襲われ話 青春編 ✨どM覚醒✨ その11 男女間の喧嘩は9割男が悪い、意地を張らずに謝るのが吉、残り1割悪くなくても悪い。 by丸森 1985年 ある日、僕は試験勉強の疲れなのか、我慢できない頭痛に襲われ、4時間目から保健室で寝ていた。(頭痛はある病気の前兆だったのですが、それが分かったのは社会人になってから) 食欲も無いので、給食も食べずにベッドの上に横になっていた。 そして6時間目終了のチャイムが鳴った。 「そろそろ戻らないと」と思い、起き上がるとまだ頭痛がする。 「くそ~いてえなあ」 すると保健室の扉がガラガラっと開いた。 そこにはガイトが立っていて、カバンを二つ持っている。 どうやらガイトのと僕のカバンらしい。 「なんだよ、こいつ…病人に嫌がらせするのか?どうぞご勝手に…」 と思うとガイトがこう言った。 「肩、貸してやるよ…」 僕は半信半疑だったが、とにかくカバンを取り戻さないといけないと思ったので、騙されたと思ってベッドから起き上がった。 ヨタヨタとしながら、ガイトのところへ行きカバンを取ろうとすると、ガイトは僕の手から引きちぎるようにカバンを動かし、僕の腕を取って無理やり自分の肩にかけた。 僕は相撲とりのように体のでかいガイトに寄りかかりながら、学校を出た。 ガイトは無言で僕を支えながら歩く。 僕は涙をこらえるのに必死だった。 もしかして本当はいいやつなのか? 色々ちょっかい出してきたのはおとなしい僕を勇気付けようとしていたのかも知れない。 僕はいつの間にかガイトに心を開いていた。 「おい、これやるよ」 とガイトに手渡されたものは天皇在位60周年記念500円硬貨だった。 「え?こんな貴重なもんどうしたんだ?」 「親父にもらったんだよ、いくつもあるからやるよ」 「そういえばガイトの父親は大蔵省だったな」 「親父が大蔵省だと、いろいろ便利だろ~」 こんな感じでぼくらは仲良くなっていった…。 そして今、その硬貨は彼の形見として手元にある。 つづく…。

これから夏にかけて、できるだけ標高の高い所を歩きたい。 上田辺りはピーハン天国だから早くそちらに繋げたい。大糸線沿いに北上したり、ゆるキャン聖地の高ボッチを経由して守屋山を目指すのもありだよなあ。 熊襲われ話 青春編 ✨どM覚醒✨ その11 男女間の喧嘩は9割男が悪い、意地を張らずに謝るのが吉、残り1割悪くなくても悪い。 by丸森 1985年 ある日、僕は試験勉強の疲れなのか、我慢できない頭痛に襲われ、4時間目から保健室で寝ていた。(頭痛はある病気の前兆だったのですが、それが分かったのは社会人になってから) 食欲も無いので、給食も食べずにベッドの上に横になっていた。 そして6時間目終了のチャイムが鳴った。 「そろそろ戻らないと」と思い、起き上がるとまだ頭痛がする。 「くそ~いてえなあ」 すると保健室の扉がガラガラっと開いた。 そこにはガイトが立っていて、カバンを二つ持っている。 どうやらガイトのと僕のカバンらしい。 「なんだよ、こいつ…病人に嫌がらせするのか?どうぞご勝手に…」 と思うとガイトがこう言った。 「肩、貸してやるよ…」 僕は半信半疑だったが、とにかくカバンを取り戻さないといけないと思ったので、騙されたと思ってベッドから起き上がった。 ヨタヨタとしながら、ガイトのところへ行きカバンを取ろうとすると、ガイトは僕の手から引きちぎるようにカバンを動かし、僕の腕を取って無理やり自分の肩にかけた。 僕は相撲とりのように体のでかいガイトに寄りかかりながら、学校を出た。 ガイトは無言で僕を支えながら歩く。 僕は涙をこらえるのに必死だった。 もしかして本当はいいやつなのか? 色々ちょっかい出してきたのはおとなしい僕を勇気付けようとしていたのかも知れない。 僕はいつの間にかガイトに心を開いていた。 「おい、これやるよ」 とガイトに手渡されたものは天皇在位60周年記念500円硬貨だった。 「え?こんな貴重なもんどうしたんだ?」 「親父にもらったんだよ、いくつもあるからやるよ」 「そういえばガイトの父親は大蔵省だったな」 「親父が大蔵省だと、いろいろ便利だろ~」 こんな感じでぼくらは仲良くなっていった…。 そして今、その硬貨は彼の形見として手元にある。 つづく…。

信濃路の旅は、松本駅から長野駅まで歩き繋ぐ山旅❣️ 姥捨山とか行きたい。 長野周辺は、ピーハン天国なのだ〜💓

松本駅から松本城までの道のりは、夜桜見物の客でごった返していて、飲食店はどこも満席🈵なので、グルメは諦める😅 表参道みたいなイルミが美しい。

松本城に入るのに拝観料取られるかと思ったら無料‼️ さすが松本市👍 経済効果は、ものすこいんじゃないだろうか? 地元の飲食店はうはうはだ〜💓 もみくちゃになりながら城内に進入すると、満開の枝垂れ桜と天守閣がライトアップされ、月がぽっかり浮かんでいる。 日本の春っていいなあ🤩

行列はなかなか進まず、写真撮りながら進む。 夜桜と天守閣最高だ〜。

反対側に回っても枝垂れ桜があり、テンション爆上がり✨

桜に囲まれた不夜城。 来て良かった🤩

絵画みたいな光景にうっとり。

枝垂れ桜の魅力にはまってしまう。

通りのイルミも素晴らしく、歩いていても飽きさせない演出がにくい🤩

外堀の桜もライトアップされ水面に映る夜桜もまた美しい。

外堀沿いも大行列でお祭りみたい。

浅間温泉へ向かっている途中、セブンでニラレバのおかずを買って、チンしてもらい、交番横のベンチでいただいたおにぎりと食べる。 手作りはうまいよなあ。 トイレもあるし、ごろ寝に最適だけど車の通りが激しいので、やっぱり浅間温泉へ向かうことにする。 駅跡のベンチで横なって眠る😴

4月14日(日) 2時に起きようとしたけど起きられず3時になってしまった。 この1時間の遅れが、最後に響いてくるとは、思いもしなかった💦 疲れてるのかな? 重たいザックを茂みに隠してデポ。 今日も巾着で歩いて行く。 ローソンで豚生姜焼肉弁当とコールスローを買って、目の前の公園のベンチで食べる。 ここで寝ても良かったけど、街灯が明るすぎるなあ。 最近、ベンチを見ると寝られるかどうか考えてしまう悪い癖がついてしまった😅

御殿山へ向けて林道を上がって行く。 戸谷峰登山口までは、浅間峠越えが最短とGoogle様がおっしゃるけど、なかなかの登りが朝から体にこたえる。 松本市街の夜景がチラホラ見えて癒される〜😆

浅間峠から未舗装の林道に入って進んで行く。 ぬかるんでいる所をよけつつ歩くと御殿山頂上入口の標柱があり、びっくりくり〜🫢 あら見晴台もあったのね。 山頂は、右の少し上がったとこだけど何も無かったので引き返す。

浅間峠に戻って、林道を進み、廃林道に入って下ると空堀跡になり、遊歩道が合流。 どこから来ている道なのだろう?

わずかに上がると大音寺山山頂。 薮山かと思ったら整備されていた。

展望の良い所へ行くと常念が見えた。 今年は行けるかなあ?

番場池と大正山。 昔は登れたんだけど、今は入山禁止の貼り紙がある。 茸シーズンを外せば大丈夫なのかな?

浅間温泉に行く道が地すべりで通行止めになっていた。 徒歩横断で歩いた道が通行止めとはなあ💦

美鈴湖に車がめっちゃ停まってて、なんだろなあ? と思ったら釣り人がすごかった。 トイレに行ったらその後も車が来ていてかなり人気の釣り場らしい。

ここのトイレは、簡易水栓だけど、冬季も閉鎖にならず便利。 釣り客用なんでしょうなあ。 近くには自販機もあって、グングングルトを飲んでぷは〜😮‍💨

武石峠経由だと4時間と出たので、下から回ることにした。 あの林道グネグネを延々登るのもうんざりするしなあ。 一ノ瀬集落は桜が綺麗。

烏帽子岩と書かれた道標から林道へ。 登山口に着くまでが長かった😅

途中で二手に道が分かれて、YAMAPの道へ進む。 腹が減ったので2回目の朝食はたまごロールパン。 うまいけど、すぐに腹が減るんだよなあ。 尾根に乗ると分かれた道が合流して唐松林の雰囲気の良い道となる。 それにしても低山ばかりやってると長く感じるなあ。

登山口から2時間ほどで烏帽子岩。 やっと着いた〜。 2時間の登りはけっこうきつかった。 岩場からとんがった岩が見えてあれが烏帽子岩らしい。 縄文から変わらぬ岩で信仰の対象になったようだ。 背後の山は思い出の丘だろう。

2日連続で奥穂〜槍を拝む。 松本周辺の山は常に北アが見えて感激✨

山頂は、烏帽子大権現の祠がある。 太古から崇拝されて来た山だ。 ここに登るまでが修行だけど💦 解説⤵️ 烏帽子岩(烏帽子権現) 古代より神が降る磐座として崇められ、山の神として、また女鳥羽川の源流の水神として借仰された。 御射神社秋宮やーの瀬・稲倉の水口 神社の奥宮でもあり、古くから雨乞いが行われた。 雨乞い信仰だったとは〜。

白樺がチラホラあって気持ち良い登山道。 信濃路の山いいね〜。

武石峠からの林道に出て進むと、残雪がある。 数日前のレポだと路面を覆っていたけど、すっかりとけたようだ。

北アルプスの眺めを堪能しながら進む。 右は戸谷峰。

戸谷峰〜六人坊〜三才山 けっこう長そうだぞ〜。 今から歩くと思うと気が滅入る〜😵‍💫

三才山峠に着いたらしい。 トンネル通過地点の看板は初めて見る。 だからなんだ?って話なんだけど。

大日如来って牛の供養だったのかあ。 知らなかったなあ。

林道を歩きたかったけど、バリ尾根みたいな所を急登して、三才山到着。 なんて書いてあるんだろう?

下って登れば六人坊。 六の字を書き足しておこう。

美ヶ原が見えた〜。

手前の尾根が登って来た尾根で左に烏帽子岩。 中央が武石峰で王ヶ頭はその向こうで見えない。 右は袴越山。

戸谷峰に着くと、穂高連峰の眺め。 他は樹林で見えないけど。

保福寺へ向かって下ると、岩ゴロが多く、歩きにくい💦 アップダウンもいくつかある。 この辺りで水がなくなってしまった。 もう500じゃ足りない季節かあ。

標高が高いせいか、お花が少なく、アブラチャンくらいしかない。

林道に出るとジグザグして遠回りなので、適当にショートカットしながら下る。 凸凹の林道だから、バリと大して変わらん。 舗装路に出ると正面に富士山形の傘山。 ☂️の形してるわあ。 なんとなく笠のような気もするけど。 自販機ないかな〜? とりあえず喫茶店に飛び込むかあ💦

なんだか古めかしい建物の喫茶店にやってきた。 三才山峠の解説に、保福寺峠の道は東山道とあり、参勤交代で利用され、当時の本陣がこちらのよう。 とにかく水が飲みたい‼️💧

お兄さんがワンオペしてるお店なので、時間かかるけど、ナポリタンはおいしい。 松本から歩いて来たと言ったらえらくびっくりしてた。 みんな車で来るんだろうなあ。 ジュースはミックスベリーソーダ。 ベリーが凍ってておいしい。 気分はシラガネーゼ✨ え? ちがった、シロガネーゼ…。

ないと思った自販機発見‼️ もう水が無かったんだよ〜😭 何を飲んだかは、書かなくてもわかるでしょ?🤣

三才山と六人坊がもうあんなに小さい。 トラクターのカタカタというエンジン音が春を感じさせる。 ゲートには、茸採取での入山禁止とある。 登山目的ならOKみたいだ。

何の変哲もない林道脇に石仏がある。 昔からの峠道なのだろう。

文政年間の石仏。

林道をグネグネ進む。 傘山の風穴登口です。 と丁寧に書いてある。 なぜに「です」が付くのか〜? ここから林道を離れて山道を急登して行く。

風穴は見当たらず、山頂手前の祠に着いた。 御嶽山の方を向いているようだ。

傘山とベニヤ板に書いてある山頂で展望は無い。 もうすぐ16時だ…。 え?😱

左が戸谷峰。 なんか白い建物があるのに気づく。 お城?

お城みたいなのが見える。 信州ゴールデンキャッスルという木下藤吉郎氏の個人美術館らしい。 まあ、金持ちの趣味やね。

桜の咲く里山の風景。 Googleマップに、福寿草群生地があるので、地元の方に伺うと3/10に終わってしまったらしい。 咲き残ってるやつは珍しいんだな。 ここの季節は少し早い。

Googleマップによると、ザックをデポした浅間温泉まで3時間、バスのある美ヶ原温泉まで3:30と出た。😱 もう、グレーピークを回ってる暇なんかない。 最短ルートで帰らないと終電を逃してしまう💦 やっちまった〜。😭

峠越えが最短ルートだよ‼️とGoogle様。 倒木だらけなんだが〜?

ぎゃーーーーー😱 仔鹿が死んでいた。 ケツから血が出ている。 熊に襲われたのだろうか? このくらいの鹿は親からはぐれると大変なんだよな。

稲倉(しなくら)峠 奈良~平安時代にかけて官道の東山道として利用された。近世には松本城主水野氏代々の〔享保10年(一七二五)まで)江戸参勤の道でもあり、江戸道と呼ばれた。 この道は大事な生活道路として昭和三〇年代まで使われた。 峠の標高は一〇四八メールル、ここから西へ刈谷原峠まで遊歩道がある。 なんと‼️廃道だった〜。

稲倉城なんてのもあるらしいけど寄り道してる暇はない。 18:30近くだけどまだ明るい。

急に暗くなって来て怖い😱 終電のことが気がかりだけど進むしかない。 タクシー呼ぼうか悩んだけど、呼んだら負け‼️と自分に言い聞かせて、重たい足を引きずりながら進む。 あ〜疲れた😮‍💨

最終ミッション。 武田信玄にすぐ落とされたので早落城の名がある城山へ登る。 倒木がすごくて大変💦

まじか〜。 倒木だらけ。 役場にチェーンソーないのか? チェーンソー持ってる知り合いならいるんだけど…。

倒木で危険⚠️ 確かに、歩かない方が良いレベルの倒木だった。

松本市街の夜景。 城跡からの夜景って、なぜか美しい。

浅間温泉で茂みに隠しておいたザックを回収。 ホットプラザ浅間で一休み。 ここから美ヶ原温泉までは30分だ。 疲れ切っているので守られたいけど、ユーミンの守ってあげたいを聴きながら頑張る。 https://youtu.be/kQ9gbYURKy4?si=xUJfWOZCHM5Ycxis 守ってあげたい人がいるのっていいよね…。

美ヶ原温泉にやっと着いた〜。 もう歩けね〜よ〜。 計画がずさんでした。 っていうか、適当すぎた〜💦 最終バスに乗れるかな?

最終のひとつ手前の20:34のバスが遅れてやって来た。

それでなんとか、小淵沢から塩山行きに乗れた〜。 でも帰れない😭 塩山から15分ほど歩いてすき家で夕食。

今日の俺頑張ったよなあ。 16時間は歩き過ぎだろ〜? 死ぬほど疲れた😮‍💨 自分へのご褒美にうな牛にした。 すき家のうなぎうまいんだよね。

於曽(おぞ) トイレのある屋敷跡の東屋で仮眠。 シュラフに入れば暖かい。 いつの間にか眠っていた。

4月15日(月) 4日目‼️ どうしてこうなった?😱 塩山から始発で帰る。 8時過ぎに帰宅して、速攻で寝て起きたら夜勤。 こんな生活もうやだ〜😭 ゆっくり寝たいよ〜。 次の夜勤明けは、弘法山と光城山でお花見山行の予定🌸 それが終わったらGWだけど天気悪そうやな。

これから夏にかけて、できるだけ標高の高い所を歩きたい。 上田辺りはピーハン天国だから早くそちらに繋げたい。大糸線沿いに北上したり、ゆるキャン聖地の高ボッチを経由して守屋山を目指すのもありだよなあ。 熊襲われ話 青春編 ✨どM覚醒✨ その11 男女間の喧嘩は9割男が悪い、意地を張らずに謝るのが吉、残り1割悪くなくても悪い。 by丸森 1985年 ある日、僕は試験勉強の疲れなのか、我慢できない頭痛に襲われ、4時間目から保健室で寝ていた。(頭痛はある病気の前兆だったのですが、それが分かったのは社会人になってから) 食欲も無いので、給食も食べずにベッドの上に横になっていた。 そして6時間目終了のチャイムが鳴った。 「そろそろ戻らないと」と思い、起き上がるとまだ頭痛がする。 「くそ~いてえなあ」 すると保健室の扉がガラガラっと開いた。 そこにはガイトが立っていて、カバンを二つ持っている。 どうやらガイトのと僕のカバンらしい。 「なんだよ、こいつ…病人に嫌がらせするのか?どうぞご勝手に…」 と思うとガイトがこう言った。 「肩、貸してやるよ…」 僕は半信半疑だったが、とにかくカバンを取り戻さないといけないと思ったので、騙されたと思ってベッドから起き上がった。 ヨタヨタとしながら、ガイトのところへ行きカバンを取ろうとすると、ガイトは僕の手から引きちぎるようにカバンを動かし、僕の腕を取って無理やり自分の肩にかけた。 僕は相撲とりのように体のでかいガイトに寄りかかりながら、学校を出た。 ガイトは無言で僕を支えながら歩く。 僕は涙をこらえるのに必死だった。 もしかして本当はいいやつなのか? 色々ちょっかい出してきたのはおとなしい僕を勇気付けようとしていたのかも知れない。 僕はいつの間にかガイトに心を開いていた。 「おい、これやるよ」 とガイトに手渡されたものは天皇在位60周年記念500円硬貨だった。 「え?こんな貴重なもんどうしたんだ?」 「親父にもらったんだよ、いくつもあるからやるよ」 「そういえばガイトの父親は大蔵省だったな」 「親父が大蔵省だと、いろいろ便利だろ~」 こんな感じでぼくらは仲良くなっていった…。 そして今、その硬貨は彼の形見として手元にある。 つづく…。