銀の竜に導かれ、春暮るる縦走なり 金毘羅山・高ヶ尾山・竜王山・クルス山・寺山・大希山・鉢伏山

2024.04.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 41
休憩時間
58
距離
22.3 km
のぼり / くだり
1586 / 1727 m
58
41
14
31
48
16
1
25
6
47
32
28

活動詳細

すべて見る

先週に続き、今日も好天。 なら、冬眠明けの身体慣らしにと、 大阪高槻から茨木の未踏の山々へチャレンジ。 しかし、府境の山裾はなかなかの個性派揃い。 稜線縦走ではなく、大きめの山裾を持つ山々を、1座づつ下りては上がり、 ロード歩きで繋いで歩く、地味でタフな縦走。 厳しい等高線を纏い、赤い線がない、 自由に歩く事を許してくれない面々と 向き合いながら、汗をかいて来ました。 やはり赤線なきルートはワイルドかつラフでしたが、身体慣らしにはちょうどいい刺激。 そして、最後の桜も楽しめ、 いい春終いとなりました。 今回の旅費:¥2700 JR大和路快速大阪行 王寺0701発 大阪0739着 乗継 JR京都線新快速敦賀行 大阪0745発 高槻0800着 ¥950 高槻市営バス田能線杉生行JR高槻駅北0815発 空谷橋0841着 ¥450 大阪モノレール彩都線 万博記念公園行 彩都西駅1631発 万博記念公園1643着 乗継 大阪モノレール大阪空港行 万博記念公園1646発 千里中央1651着 ¥410 北大阪急行大阪メトロ御堂筋線 なかもず行 千里中央1703発 天王寺1740着 ¥480 JR大和路快速 奈良行 天王寺2002発 王寺2020着 ¥410 今回のご褒美:¥540 湯処あべの湯 ¥540(ドライヤー代込) 今回の出費合計:¥3240 出会った獣:1 ヘビ 1

竜王山・阿武山 前回使ってみて、ちゃちゃっと作れたので、
今回は前の日に作ってみた。
山的には前回の近くの山並で、全座大阪の山。
ポツン山を残さないようにプランすると、
相変わらずキツめ…
前回使ってみて、ちゃちゃっと作れたので、 今回は前の日に作ってみた。 山的には前回の近くの山並で、全座大阪の山。 ポツン山を残さないようにプランすると、 相変わらずキツめ…
竜王山・阿武山 今回もプラン成立のカギはバス。
高槻市営バスさんのおかげ、ありがとう。
今回もプラン成立のカギはバス。 高槻市営バスさんのおかげ、ありがとう。
竜王山・阿武山 目指すは金毘羅山。まだ姿は見えない。
細い赤線があるが、その登山口は遥か向こう。
かなりキツい等高線だが、行けそうな所から、
チャレンジしてみる。
目指すは金毘羅山。まだ姿は見えない。 細い赤線があるが、その登山口は遥か向こう。 かなりキツい等高線だが、行けそうな所から、 チャレンジしてみる。
竜王山・阿武山 川と深い谷があるので、道が川を越えてからの
ポイント探し。何本もの線が束になっている…
もちろん、避けてここしかないと思う所に。
川と深い谷があるので、道が川を越えてからの ポイント探し。何本もの線が束になっている… もちろん、避けてここしかないと思う所に。
竜王山・阿武山 辺りの中では緩やかに見えてしまう谷。
実際はキツめの傾斜だがここしかない。
この谷から右サイドの尾根へ取り付くルートを
選択。しかし、思わぬ天敵が…
見える緑のブッシュは全てトゲ藪!漕げない…
辺りの中では緩やかに見えてしまう谷。 実際はキツめの傾斜だがここしかない。 この谷から右サイドの尾根へ取り付くルートを 選択。しかし、思わぬ天敵が… 見える緑のブッシュは全てトゲ藪!漕げない…
竜王山・阿武山 トゲ藪を避けながら、上がると何と作業道が!
コレはラッキー!助かりました。
トゲ藪を避けながら、上がると何と作業道が! コレはラッキー!助かりました。
竜王山・阿武山 るんるん気分で、景色を楽しむ余裕が♪
桜、見納めですね。
るんるん気分で、景色を楽しむ余裕が♪ 桜、見納めですね。
竜王山・阿武山 この傾斜なら無理も無い、道は崩れここまで。
ここから急登藪漕ぎのスタート。
この傾斜なら無理も無い、道は崩れここまで。 ここから急登藪漕ぎのスタート。
竜王山・阿武山 一帯が枯れ木になってる藪は初めて。
感覚的には細竹に近く、刺さると痛いし、
逆らうと跳ね返って来るし、回り込んだり、
しゃがんだりと、なかなか難儀てした。
一帯が枯れ木になってる藪は初めて。 感覚的には細竹に近く、刺さると痛いし、 逆らうと跳ね返って来るし、回り込んだり、 しゃがんだりと、なかなか難儀てした。
竜王山・阿武山 ふぅ、無事手前のピークに辿り着き、
藪無し山道をサクサク。
ふぅ、無事手前のピークに辿り着き、 藪無し山道をサクサク。
竜王山・阿武山 1座目金毘羅山山頂に到着。
標高560.90m、三等三角点、点名は岡山。
意外な点名でした。
1座目金毘羅山山頂に到着。 標高560.90m、三等三角点、点名は岡山。 意外な点名でした。
竜王山・阿武山 いい山名標識ですね。
小出研究所さん、ナイスセンスです!
金毘羅、金比羅、多い名前ですね。
どうやら全国に60以上あるようです。
私の元ホームマウンテンも長崎の金比羅山でした
ご縁ある名前です。
いい山名標識ですね。 小出研究所さん、ナイスセンスです! 金毘羅、金比羅、多い名前ですね。 どうやら全国に60以上あるようです。 私の元ホームマウンテンも長崎の金比羅山でした ご縁ある名前です。
竜王山・阿武山 難所の1座目の後は、長いロード歩き。
道がある幸せを噛み締めながら、てくてくです。
難所の1座目の後は、長いロード歩き。 道がある幸せを噛み締めながら、てくてくです。
竜王山・阿武山 見えて来ました、無事合流です。
ただ、降りるには厳しい角度…
見えて来ました、無事合流です。 ただ、降りるには厳しい角度…
竜王山・阿武山 安心快適のロード歩きは順調。
もちろんこの三角点はハンティング。
安心快適のロード歩きは順調。 もちろんこの三角点はハンティング。
竜王山・阿武山 ありました!
標高492.24m、四等三角点、点名は竹谷。
道が出来る前はピークだったのかな。
ありました! 標高492.24m、四等三角点、点名は竹谷。 道が出来る前はピークだったのかな。
竜王山・阿武山 とは言え、まだまだてくてくは続きます…
とは言え、まだまだてくてくは続きます…
竜王山・阿武山 今年の見納めかなぁ。
青空背景の薄いピンク、最高です。
今年の見納めかなぁ。 青空背景の薄いピンク、最高です。
竜王山・阿武山 来年、またその美しい姿を見せてください。
ありがとう!
来年、またその美しい姿を見せてください。 ありがとう!
竜王山・阿武山 山の芽吹きの春、
明るいいろいろな色が、お互い主張してる感じ。
ロード歩きならではのお楽しみ。
山の芽吹きの春、 明るいいろいろな色が、お互い主張してる感じ。 ロード歩きならではのお楽しみ。
竜王山・阿武山 ここで長いロード歩きは終了。
2座目へアタック開始。
ここで長いロード歩きは終了。 2座目へアタック開始。
竜王山・阿武山 バイクのタイヤ跡を追いながら、山頂に到着。
標高480.25m、三等三角点、点名は萩谷。
バイクのタイヤ跡を追いながら、山頂に到着。 標高480.25m、三等三角点、点名は萩谷。
竜王山・阿武山 2座目髙ヶ尾山も小出研究所さんプレゼンツ、
1座目金毘羅山と同じ雰囲気の石は持参かな?
わざわざありがとうございました。
2座目髙ヶ尾山も小出研究所さんプレゼンツ、 1座目金毘羅山と同じ雰囲気の石は持参かな? わざわざありがとうございました。
竜王山・阿武山 実は2座目も要塞のような難儀な山。
最初は稜線歩きで滝方面下山を描いてましたが、
かなり厳しい等高線。
滝も川もあり、着地出来ないかも⁉️
と、考え、安全そうなルートに変更。
実は2座目も要塞のような難儀な山。 最初は稜線歩きで滝方面下山を描いてましたが、 かなり厳しい等高線。 滝も川もあり、着地出来ないかも⁉️ と、考え、安全そうなルートに変更。
竜王山・阿武山 ピストンで高ヶ尾山を下山後、林道をてくり、
ピストンで高ヶ尾山を下山後、林道をてくり、
竜王山・阿武山 平和そうなユル尾根を辿り歩きます。
平和そうなユル尾根を辿り歩きます。
竜王山・阿武山 実線はちゃんと機能してて、
案内標識までありました。いい道だ。
実線はちゃんと機能してて、 案内標識までありました。いい道だ。
竜王山・阿武山 気持ちいい山道。そして気候がいい。
何なら、ずっと春でもいい。
花粉症の方は地獄ですが…
気持ちいい山道。そして気候がいい。 何なら、ずっと春でもいい。 花粉症の方は地獄ですが…
竜王山・阿武山 麓に繋がる白線に合流。
パツパツ等高線を避けたので、冒険度は低めも、
時間短縮出来て、プランは順調。
麓に繋がる白線に合流。 パツパツ等高線を避けたので、冒険度は低めも、 時間短縮出来て、プランは順調。
竜王山・阿武山 新名神高速の高架、
構造美が映えるコントラストがいい。
新名神高速の高架、 構造美が映えるコントラストがいい。
竜王山・阿武山 のんびり、いい眺め。
春の最後を見届け。
のんびり、いい眺め。 春の最後を見届け。
竜王山・阿武山 まだ、山道ではないのに…
そう思う思い込みが、余計に急登を感じさせる。
が、なかなかキツい…
まだ、山道ではないのに… そう思う思い込みが、余計に急登を感じさせる。 が、なかなかキツい…
竜王山・阿武山 ふぅ、やっとこさ、車作登山口に到着。
車作(くるまつくり)、そのまま読むようです。
660年頃に、ここのケヤキを使って御車を作り、
天智天皇へ献上したのが地名の由来との事。
1300年以上前からの話が受け繋がれているのはすごいと思います。
ふぅ、やっとこさ、車作登山口に到着。 車作(くるまつくり)、そのまま読むようです。 660年頃に、ここのケヤキを使って御車を作り、 天智天皇へ献上したのが地名の由来との事。 1300年以上前からの話が受け繋がれているのはすごいと思います。
竜王山・阿武山 さぁ、竜王に上がります。
さぁ、竜王に上がります。
竜王山・阿武山 コレは竜王の使いか…
色もシルバーみたいで、まさに銀の竜!
サイズも立派だ!
コレは竜王の使いか… 色もシルバーみたいで、まさに銀の竜! サイズも立派だ!
竜王山・阿武山 顔が丸く、小さい。ジムグリかな⁉︎
今シーズン初のヘビが、銀のジムグリとは、
なんか縁起がいい感じです。
ヘビが苦手な方は、ごめんなさい。
顔が丸く、小さい。ジムグリかな⁉︎ 今シーズン初のヘビが、銀のジムグリとは、 なんか縁起がいい感じです。 ヘビが苦手な方は、ごめんなさい。
竜王山・阿武山 銀の竜に導かれ、ご機嫌で山頂に到着。
コレまた立派な展望台が!
もちろん上がります。
銀の竜に導かれ、ご機嫌で山頂に到着。 コレまた立派な展望台が! もちろん上がります。
竜王山・阿武山 おー、貸し切り、しかも、広い!
綺麗だし、久しぶりのアタリだ!
おー、貸し切り、しかも、広い! 綺麗だし、久しぶりのアタリだ!
竜王山・阿武山 ナイスビュー!
霞?砂?ボーっとしてるのが春らしい。
ナイスビュー! 霞?砂?ボーっとしてるのが春らしい。
竜王山・阿武山 3座目竜王山山頂に到着。
標高509.75m、三等三角点、点名は忍頂寺。
麓のお寺さんの名前となっています。
ここからの眺望はなし。
1座目金毘羅山と言い、竜王山も沢山ある。
奈良には龍王山、字が違えど龍は竜🐉
調べました。
竜王山は30座、龍王山は25座、合計55座。
この数は、日本同一山名ランキングで8位相当。
如何に竜、龍伝説が信じられていた証し。
そう言えば、今年は辰年🐲
銀の竜にも導かれ、いい事があるかも。
3座目竜王山山頂に到着。 標高509.75m、三等三角点、点名は忍頂寺。 麓のお寺さんの名前となっています。 ここからの眺望はなし。 1座目金毘羅山と言い、竜王山も沢山ある。 奈良には龍王山、字が違えど龍は竜🐉 調べました。 竜王山は30座、龍王山は25座、合計55座。 この数は、日本同一山名ランキングで8位相当。 如何に竜、龍伝説が信じられていた証し。 そう言えば、今年は辰年🐲 銀の竜にも導かれ、いい事があるかも。
竜王山・阿武山 さぁ、次は左下、高速グリーンラインの2座へ。
コレはサービスピークかな。
ちょっと歩く感じ、行ってみよう!
さぁ、次は左下、高速グリーンラインの2座へ。 コレはサービスピークかな。 ちょっと歩く感じ、行ってみよう!
竜王山・阿武山 その竜伝説で建立された山頂そばの宝池庵。
このお寺を復活された尼僧の方と愛犬に遭遇。
暫し、ワンちゃんと戯れ、癒されました。
偶然の素敵な出会いの連鎖は、
銀の竜の御利益だったかも…
その竜伝説で建立された山頂そばの宝池庵。 このお寺を復活された尼僧の方と愛犬に遭遇。 暫し、ワンちゃんと戯れ、癒されました。 偶然の素敵な出会いの連鎖は、 銀の竜の御利益だったかも…
竜王山・阿武山 竜王山の点名である忍頂寺に下山。
大きな花びらの桜が鈴なり。綺麗だぁ…
竜王山の点名である忍頂寺に下山。 大きな花びらの桜が鈴なり。綺麗だぁ…
竜王山・阿武山 大阪の竜王山もいい山でした。
大阪の竜王山もいい山でした。
竜王山・阿武山 そして、4座目は高速横のクルス山。
長崎の方なら、この名前を聞くとピンと来るはず
そして、4座目は高速横のクルス山。 長崎の方なら、この名前を聞くとピンと来るはず
竜王山・阿武山 4座目クルス山山頂に到着。
そう、クルスは十字架。
でも、キリシタンらしき遺構はなく、
4座目クルス山山頂に到着。 そう、クルスは十字架。 でも、キリシタンらしき遺構はなく、
竜王山・阿武山 由来の案内が。
この地にもいらしてたんですね。
長崎にいるようで親近感を感じます。
由来の案内が。 この地にもいらしてたんですね。 長崎にいるようで親近感を感じます。
竜王山・阿武山 それでは寺山へ向かいましょう。
それでは寺山へ向かいましょう。
竜王山・阿武山 高速を跨いで、寺山側から見るクルス山。
樹木の伸び具合がとても綺麗。
高速を跨いで、寺山側から見るクルス山。 樹木の伸び具合がとても綺麗。
竜王山・阿武山 5座目寺山山頂。
何もなく、鬱そうな感じ。
5座目寺山山頂。 何もなく、鬱そうな感じ。
竜王山・阿武山 では、茨木キリシタンにご挨拶。
では、茨木キリシタンにご挨拶。
竜王山・阿武山 とても綺麗にお祀りされてました。
奈良にはお寺の姿をした教会がありますが、
キリシタン墓地は見た事ありません。
長崎以来、初めて見ました。
とても綺麗にお祀りされてました。 奈良にはお寺の姿をした教会がありますが、 キリシタン墓地は見た事ありません。 長崎以来、初めて見ました。
竜王山・阿武山 寺山の麓には教会が、
雰囲気は日本風で、ホテルのよう。
寺山の麓には教会が、 雰囲気は日本風で、ホテルのよう。
竜王山・阿武山 長崎で見て来たキリシタンの遺構と歴史、
思い出すと、気持ちが引き締まります。
長崎で見て来たキリシタンの遺構と歴史、 思い出すと、気持ちが引き締まります。
竜王山・阿武山 中を覗かせていただきましたが、
大勢の方がお話しに耳を傾けていらしたので、
見学は控えさせていただきました。
入館料は無料。
中を覗かせていただきましたが、 大勢の方がお話しに耳を傾けていらしたので、 見学は控えさせていただきました。 入館料は無料。
竜王山・阿武山 キリシタンの方も歩いたに違いない、
山道を縫って、6座目へ。
キリシタンの方も歩いたに違いない、 山道を縫って、6座目へ。
竜王山・阿武山 見えて来ました、6座目大希山の姿。
立派な姿をしたグレー山マーク。
ちょっと面倒くさそうな曲者感が漂ってます。
見えて来ました、6座目大希山の姿。 立派な姿をしたグレー山マーク。 ちょっと面倒くさそうな曲者感が漂ってます。
竜王山・阿武山 人家へ続く急登から山道へ向かいます。
人家へ続く急登から山道へ向かいます。
竜王山・阿武山 素朴と言うか、人の気配がある、
この静かな雰囲気がとてもいい。
桜がいい味出してますね。
素朴と言うか、人の気配がある、 この静かな雰囲気がとてもいい。 桜がいい味出してますね。
竜王山・阿武山 一応山道はあるが、ラフ。
この先、消えたりあったりと曖昧ですが、
獣になった感じで見渡せば、
いや、YAMAPを見ながら歩けば大丈夫。
一応山道はあるが、ラフ。 この先、消えたりあったりと曖昧ですが、 獣になった感じで見渡せば、 いや、YAMAPを見ながら歩けば大丈夫。
竜王山・阿武山 ね、ラフだけど、道が無くても、大丈夫な感じ。
ね、ラフだけど、道が無くても、大丈夫な感じ。
竜王山・阿武山 この倒木茂みゲートをくぐると、
この倒木茂みゲートをくぐると、
竜王山・阿武山 6座目大希山の山頂に到着。
残念ながら何もありませんでした。
6座目大希山の山頂に到着。 残念ながら何もありませんでした。
竜王山・阿武山 下山は、高速を囲んでいる白線目指して、
地形と植生と仲良くしながら、一気に下ります。
下山は、高速を囲んでいる白線目指して、 地形と植生と仲良くしながら、一気に下ります。
竜王山・阿武山 岩の落差がそこそこありますが、悪くない感じ。
落ち葉がかなり滑らしにきて、気は抜けない。
この先の谷は倒竹がヒドイので、
近寄らず回り込みしながら下りるのがベター。
岩の落差がそこそこありますが、悪くない感じ。 落ち葉がかなり滑らしにきて、気は抜けない。 この先の谷は倒竹がヒドイので、 近寄らず回り込みしながら下りるのがベター。
竜王山・阿武山 倒竹ゾーンが終わると緩やかな谷へ。
尾根を歩くよりラクチンです。
倒竹ゾーンが終わると緩やかな谷へ。 尾根を歩くよりラクチンです。
竜王山・阿武山 白線合流。
高速の向こう側に抜けるまで、
まだまだ気が抜けません。
白線合流。 高速の向こう側に抜けるまで、 まだまだ気が抜けません。
竜王山・阿武山 高速の下をくぐって、
高速の下をくぐって、
竜王山・阿武山 やっぱり。いつものアカンパターン。
でもここは、白フェンスを跨いでロッククリア。
やっぱり。いつものアカンパターン。 でもここは、白フェンスを跨いでロッククリア。
竜王山・阿武山 さぁ、いよいよ本日ラストの鉢伏山へ。
この山名もよく目にします。調べました。
日本に20座あるようで、
同名山名ランキングでは43位。
細赤線ルートは使わず、このままボンヤリ尾根を辿って山頂へ向かいます。
さぁ、いよいよ本日ラストの鉢伏山へ。 この山名もよく目にします。調べました。 日本に20座あるようで、 同名山名ランキングでは43位。 細赤線ルートは使わず、このままボンヤリ尾根を辿って山頂へ向かいます。
竜王山・阿武山 取付き口はこんな感じ。
藪さえ無ければ、問題は無さそう。
取付き口はこんな感じ。 藪さえ無ければ、問題は無さそう。
竜王山・阿武山 ちょこちょこ邪魔はされますが、問題無し。
ボンヤリ尾根はキツくなく、いい感じ。
ちょこちょこ邪魔はされますが、問題無し。 ボンヤリ尾根はキツくなく、いい感じ。
竜王山・阿武山 7座目鉢伏山山頂に到着。
7座目鉢伏山山頂に到着。
竜王山・阿武山 これはビックリ、いい眺め!
何という開放感なんでしょう。
素晴らしい眺望で一気に癒されます。
和んでいると、この山ラブの地元の方が登場。
もう時間の事を気にしなくてもいいので、
しばらく談笑させていただきました。
これはビックリ、いい眺め! 何という開放感なんでしょう。 素晴らしい眺望で一気に癒されます。 和んでいると、この山ラブの地元の方が登場。 もう時間の事を気にしなくてもいいので、 しばらく談笑させていただきました。
竜王山・阿武山 さぁ、下山。
駅への近道を教えていただき、トライする事に。
ただ、マスター曰く、藪ってるかもしれない…
さぁ、下山。 駅への近道を教えていただき、トライする事に。 ただ、マスター曰く、藪ってるかもしれない…
竜王山・阿武山 ハイ、笹藪天国、いや、地獄でした。
もう漕ぐしかありません。
ハイ、笹藪天国、いや、地獄でした。 もう漕ぐしかありません。
竜王山・阿武山 まさか、最後にこんな試練が待ち受けてるとは、
今日は最初から最後まで、
久しぶりのハードアタックでした。
まさか、最後にこんな試練が待ち受けてるとは、 今日は最初から最後まで、 久しぶりのハードアタックでした。
竜王山・阿武山 子供達が管理している畑でしょうか、
大勢で賑わっていて、楽しそう!
子供達が管理している畑でしょうか、 大勢で賑わっていて、楽しそう!
竜王山・阿武山 桜はバラ科である事を証明するかのように、
巻き巻きがひしめいて、はち切れそう。
色も綺麗で、今年最後を飾るに相応しい風格。
桜はバラ科である事を証明するかのように、 巻き巻きがひしめいて、はち切れそう。 色も綺麗で、今年最後を飾るに相応しい風格。
竜王山・阿武山 開くと即満開な感じ。咲いた姿、見たいなぁ。
開くと即満開な感じ。咲いた姿、見たいなぁ。
竜王山・阿武山 後ろ髪を引かれながら、
散りそめの桜道を歩き、駅へ
後ろ髪を引かれながら、 散りそめの桜道を歩き、駅へ
竜王山・阿武山 無事ゴールへ。
久しぶりの大阪モノレールに、
ちょっとテンション上がります。
無事ゴールへ。 久しぶりの大阪モノレールに、 ちょっとテンション上がります。
竜王山・阿武山 ニュートラムやゆりかもめと違って、
サイズが大きい。
ニュートラムやゆりかもめと違って、 サイズが大きい。
竜王山・阿武山 彩都には最寄りに銭湯は無かったので、
いつものあべの湯さんでお世話になりました。
彩都には最寄りに銭湯は無かったので、 いつものあべの湯さんでお世話になりました。
竜王山・阿武山 無事、2時間半以上の時短にも成功し、
明るい時間に大阪北部の7座をハント。
体力には常に不安はありますが、
GWには遠出にチャレンジしたいなぁ、
今回も長々とお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。
お疲れさまでした。
無事、2時間半以上の時短にも成功し、 明るい時間に大阪北部の7座をハント。 体力には常に不安はありますが、 GWには遠出にチャレンジしたいなぁ、 今回も長々とお付き合いいただきまして、 ありがとうございます。 お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。