三つ峠⛰️北口登参道⛩️山梨県隠れ難関ルート🔗

2024.04.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
41
距離
9.2 km
のぼり / くだり
1232 / 1230 m
27
2 19
6
1 44
20

活動詳細

すべて見る

年度末ってなんでこんなに慌ただしんでしょーか😃😣 忙しすぎてお山⛰️にも行けず都会で死にかけたので👼そろそろ本業の(…いや本業ではないけど😁)山行でドS的な自虐行為がしたくなったのと😁次回の三花さんとの死にかけ鶏冠⛰️のトレーニングを兼ねて三つ峠北口登参(山)道に行ってきました🚶‍♂️ え?三つ峠?⛰️ハイキングやん😓初心者ルートやん😃ってみなさん思うでしょう?😁 確かに三つ峠は誰でも楽しめる素敵な山⛰️です😌表参道は😆 でもですね😌この北口登参道は知る人ぞ知る超絶ドS⚡難関コースなのです😃 まず誰も入らないから荒れ放題😓踏み跡なし😃絶壁トラバースや沢登りあり😃気を抜いたら簡単に遭難・滑落に繋がります😓 なので相当なルートファインディング技術と登山スキルが要求される鬼のようなコースなのです😁 その証拠に都留市のホームページにも非常に険しいっすよー😓って注意喚起されています😃 レベル的には山梨最凶四天王の「鶏冠⛰️」と同等か、整備されてない分それ以上かなーと思います😃 みなさんは行かれるならそれなりの経験を積んでから、しかも複数でチャレンジしてくださいね⛰️ で😁肝心の北口登参道ですが😁 今回はみなさんがチャレンジした際に困らないように久々の登山道写真📸シリーズです😌なのでこの日記おもしろくないでしょうね😆 コースは短いのですが危険箇所がたくさんあります⚠️ 特に初滝➡️白竜の滝はいつ落ちてもおかしくない極細のトラバースと浮き岩しかない急登と、登山道が消えてどこを歩くかわからないルートファインディングクイズが連続します😓 たくさんお写真撮ってきたのでよろしければ参考にしてくださると嬉しいです😌 でもその難関を越えると日本🇯🇵で一番綺麗に見える富士山🗻が出迎えてくれます😌 普通のルートでは飽きてしまった方はぜひチャレンジしてみてください💪でもほんと気をつけて行ってきてくださいね😌

三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 おはようござります🙇今回の朝の一枚📸は富士山🗻にしました😌せっかく近くにいるならやっぱりこれかなーと😆今日は天気良さそうです☀️
おはようござります🙇今回の朝の一枚📸は富士山🗻にしました😌せっかく近くにいるならやっぱりこれかなーと😆今日は天気良さそうです☀️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 北口登山道の駐車場です🚘️都留インターを右に曲がりひたすら30分まっすぐで着きます😌
北口登山道なんか誰も入らないのでいつ来てもガラガラです😁
北口登山道の駐車場です🚘️都留インターを右に曲がりひたすら30分まっすぐで着きます😌 北口登山道なんか誰も入らないのでいつ来てもガラガラです😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山梨は今桜🌸が満開です😆今日なんて河口湖あたりはすんげー人なんだろうなぁ😃
早く降りてこれたらせっかくなんで寄ろうかなっと🚶‍♂️
山梨は今桜🌸が満開です😆今日なんて河口湖あたりはすんげー人なんだろうなぁ😃 早く降りてこれたらせっかくなんで寄ろうかなっと🚶‍♂️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 登山口の入口に鳥瞰図🐓あります😌
地図だけだと簡単そうなコースなんですけどね😜
登山口の入口に鳥瞰図🐓あります😌 地図だけだと簡単そうなコースなんですけどね😜
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 まずは林道を上がって行きます⤴️登山口まで30分くらいかなぁ😃朝早いとこの道はけっこう熊さんが🐻いらっしゃいます😃一回見たことありますよー👀
まずは林道を上がって行きます⤴️登山口まで30分くらいかなぁ😃朝早いとこの道はけっこう熊さんが🐻いらっしゃいます😃一回見たことありますよー👀
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 林道は一本道なので迷わないのですが1ヵ所だけ遭難ポイントあります😓ここまっすぐ行きたくなるんですが林道に沿って上がってください⤴️
まっすぐ行っちゃうとどこ行くかわかりません😃
以前間違えてえらい目に遭ったことあります😭
林道は一本道なので迷わないのですが1ヵ所だけ遭難ポイントあります😓ここまっすぐ行きたくなるんですが林道に沿って上がってください⤴️ まっすぐ行っちゃうとどこ行くかわかりません😃 以前間違えてえらい目に遭ったことあります😭
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 林道をひたすら歩くと30分くらいで登山口に着きます😌
ここからいきなり急登になりますし、ちょっと別世界になります😃これ左←です
林道をひたすら歩くと30分くらいで登山口に着きます😌 ここからいきなり急登になりますし、ちょっと別世界になります😃これ左←です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 おっと‼️その前にきちんと道祖神さん👼にお祈りしていきます😌
無事に帰ってこれますように🙏…あと、どうかいつの日かゴールデンウィークが200連休になりますように🙏😁
おっと‼️その前にきちんと道祖神さん👼にお祈りしていきます😌 無事に帰ってこれますように🙏…あと、どうかいつの日かゴールデンウィークが200連休になりますように🙏😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 いきなり急登⤴️になります😃
多分道祖神さんに変なこと頼んだからかなぁ😓
朝早くて足が起きてないのでそこそこ辛いっす😣
いきなり急登⤴️になります😃 多分道祖神さんに変なこと頼んだからかなぁ😓 朝早くて足が起きてないのでそこそこ辛いっす😣
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 一応登山道案内標識ありますが、北口登山道の標識は風🌀や倒木🌳で飛んでるので100%信用したらダメっす😁
以前このルートで標識通り上がって行って遭難しかけたことあります😃
一応登山道案内標識ありますが、北口登山道の標識は風🌀や倒木🌳で飛んでるので100%信用したらダメっす😁 以前このルートで標識通り上がって行って遭難しかけたことあります😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 登山道を上がって行くとすぐ小川の渡渉があります🚶‍♀️
水量はいつも少ないのでぴょんって飛べるレベルです😌
渡渉したら尾根沿いに左に進みます😌
登山道を上がって行くとすぐ小川の渡渉があります🚶‍♀️ 水量はいつも少ないのでぴょんって飛べるレベルです😌 渡渉したら尾根沿いに左に進みます😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 この辺はまだ比較的歩きやすい道です🚶‍♀️ただ落ち葉が深くて石が隠れてるので踏んで足を「グキっ⚡」ってひねらないように😌
この辺はまだ比較的歩きやすい道です🚶‍♀️ただ落ち葉が深くて石が隠れてるので踏んで足を「グキっ⚡」ってひねらないように😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 先ほど渡渉した小川です😌
上まで行くと立派な滝になってます😆
このように渡渉した川を左手に見ながら進んで行きます🚶‍♀️
先ほど渡渉した小川です😌 上まで行くと立派な滝になってます😆 このように渡渉した川を左手に見ながら進んで行きます🚶‍♀️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 上がっていくと堤防?🤔が見えます😌堤防の左手を抜けて行きます😌
上がっていくと堤防?🤔が見えます😌堤防の左手を抜けて行きます😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 堤防🤔?抜けると広くなってちょっと分かりずらくなりますが、右に川が流れているのでその川沿いに上がっていきます⤴
以前ここを間違えて左に上がって遭難したことあります😣

左にもピンテついてるんですが惑わされないように😆😁
堤防🤔?抜けると広くなってちょっと分かりずらくなりますが、右に川が流れているのでその川沿いに上がっていきます⤴ 以前ここを間違えて左に上がって遭難したことあります😣 左にもピンテついてるんですが惑わされないように😆😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 右手の川沿いの道を進みます🚶‍♀️
川が見えてきた✨
ここ右側スッパリ切れ落ちてて高度感けっこうあります😁
右手の川沿いの道を進みます🚶‍♀️ 川が見えてきた✨ ここ右側スッパリ切れ落ちてて高度感けっこうあります😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ほ、ほらね😁落っこちたら痛いでは済まないレベルです😓
そしてこの道落ち葉🍂でけっこう滑るんす😓
ほ、ほらね😁落っこちたら痛いでは済まないレベルです😓 そしてこの道落ち葉🍂でけっこう滑るんす😓
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ボコボコになった案内板あります😁
この登山道が昔から使われてたことがよーく分かりますよね😆
ここ右に歩いて一旦沢沿いに降ります⤵
ボコボコになった案内板あります😁 この登山道が昔から使われてたことがよーく分かりますよね😆 ここ右に歩いて一旦沢沿いに降ります⤵
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 沢登り開始です🌊沢の岩🪨って滑るしほぼ9割浮いていていっつも足が「グキッ⚡」ってなるので私はあんまり得意ではありません😣
左足折れてるし😓
沢登り開始です🌊沢の岩🪨って滑るしほぼ9割浮いていていっつも足が「グキッ⚡」ってなるので私はあんまり得意ではありません😣 左足折れてるし😓
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 100mくらい進むと🚶‍♀️岩🪨に大きな矢印←書いてあります😌
そこからまた尾根道に復帰します🚶‍♀️
あー歩きにくかった😣
100mくらい進むと🚶‍♀️岩🪨に大きな矢印←書いてあります😌 そこからまた尾根道に復帰します🚶‍♀️ あー歩きにくかった😣
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 なんとなーく踏み跡ありますがほとんど人が入ってないのでめっちゃ分かりずらいっす😃
そーゆー時は目先の方角ではなく山全体の方角を意識して歩くと大きく道を外すことはないと思います😌
なんとなーく踏み跡ありますがほとんど人が入ってないのでめっちゃ分かりずらいっす😃 そーゆー時は目先の方角ではなく山全体の方角を意識して歩くと大きく道を外すことはないと思います😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 なかなかスリリングなトラバースが続きます😃
なかなかスリリングなトラバースが続きます😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 振り返るとこんな感じっす😆
ね?切れ落ちてるでしょ?😃
振り返るとこんな感じっす😆 ね?切れ落ちてるでしょ?😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ほとんどピンテが無くなってきたので持参した赤テープを巻きながら進みます🚶‍♀️
これやると間違っても戻れるし、ヘンデルとグレーテルの気持ちがよくわかります😁
ほとんどピンテが無くなってきたので持参した赤テープを巻きながら進みます🚶‍♀️ これやると間違っても戻れるし、ヘンデルとグレーテルの気持ちがよくわかります😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 そしてどこ進もうかしら😃
何となく右の川に沿って歩きやすいとこを上がっていきます⤴
そしてどこ進もうかしら😃 何となく右の川に沿って歩きやすいとこを上がっていきます⤴
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 たまーに岩に️⭕️が書かれてますが風化して消えそうです😃
やっぱり昔はけっこう人入ってたんだろうなぁ🤔
たまーに岩に️⭕️が書かれてますが風化して消えそうです😃 やっぱり昔はけっこう人入ってたんだろうなぁ🤔
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 昭和な標識😁もうね、なーんて書いてあるか全くわかんねーっす😃
昭和な標識😁もうね、なーんて書いてあるか全くわかんねーっす😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 川沿いに向かって少し下降⤵していくようです😌
下りは滑るのでより慎重に歩いて行きます🚶‍♀️
川沿いに向かって少し下降⤵していくようです😌 下りは滑るのでより慎重に歩いて行きます🚶‍♀️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 立派なナメ滝です✨✨
私ナメ滝大好きで昔からほんとに行きたいのは槍でも穂高でもなく甲武信ヶ岳にある「千畳のナメ」なのです😁
立派なナメ滝です✨✨ 私ナメ滝大好きで昔からほんとに行きたいのは槍でも穂高でもなく甲武信ヶ岳にある「千畳のナメ」なのです😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 初滝に着きました✨✨
ここまで駐車場から1時間程度で到着できると思います😌
朽ち果ててしまった祠がなんとも素敵です✨✨
初滝に着きました✨✨ ここまで駐車場から1時間程度で到着できると思います😌 朽ち果ててしまった祠がなんとも素敵です✨✨
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 右側が初滝🌊です✨✨
写真では分かりにくいですがけっこう落差ある立派な滝です😌
右側が初滝🌊です✨✨ 写真では分かりにくいですがけっこう落差ある立派な滝です😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さて、ここからが本番です😃
ほんとにやばいのでギアを3段階くらいあげて登ります⤴
まず朽ち果てたハシゴ🪜を登って行きます🚶‍♀️
さて、ここからが本番です😃 ほんとにやばいのでギアを3段階くらいあげて登ります⤴ まず朽ち果てたハシゴ🪜を登って行きます🚶‍♀️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ハシゴ🪜を登りきると高度感満載の細トラバースです😃
ここ岩がせり出しててけっこう危険ですが左にワイヤー張ってあります😌
ハシゴ🪜を登りきると高度感満載の細トラバースです😃 ここ岩がせり出しててけっこう危険ですが左にワイヤー張ってあります😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 こんな感じっす😃ワイヤーが思いのほかしっかりしてるのでこれは頼って大丈夫なやつです✨✨
こんな感じっす😃ワイヤーが思いのほかしっかりしてるのでこれは頼って大丈夫なやつです✨✨
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 トラバースの後はひたすら沢沿いを上がって行きます⤴
ここ滝が連続しておりとても素敵なので 気持ちよく歩けます😌
トラバースの後はひたすら沢沿いを上がって行きます⤴ ここ滝が連続しておりとても素敵なので 気持ちよく歩けます😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 それにしても三つ峠にこんなとこあるのは驚きですよね?😁
完全沢登りでございます😌
それにしても三つ峠にこんなとこあるのは驚きですよね?😁 完全沢登りでございます😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここ渡渉します🚶‍♀️あの中央の矢印岩のあたりを渡渉します🌊
ここ渡渉します🚶‍♀️あの中央の矢印岩のあたりを渡渉します🌊
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここですね✨✨水量けっこうありますので雨☔の次の日は気をつけた方が良いかと思います😳
ここですね✨✨水量けっこうありますので雨☔の次の日は気をつけた方が良いかと思います😳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 おおっ✨✨素敵な滝🌊
ここを横切って行きますがけっこう迫力あります😌
おおっ✨✨素敵な滝🌊 ここを横切って行きますがけっこう迫力あります😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 水量はこんな感じです😁まぁまぁ流れてます😁って当たり前か😆
水量はこんな感じです😁まぁまぁ流れてます😁って当たり前か😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 渡渉が終わると今度は崖登りの急登が始まります⤴
ちっさいハシゴ🪜さんがお出迎え😃
渡渉が終わると今度は崖登りの急登が始まります⤴ ちっさいハシゴ🪜さんがお出迎え😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 振り返るとこんな感じです😌
けっこうな沢でした😃こんなとこよく渡渉したなぁ😳
振り返るとこんな感じです😌 けっこうな沢でした😃こんなとこよく渡渉したなぁ😳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 崖急登開始✨✨
うーんどこ上がってくのが正解なんだろーか😃
このへんが四天王「鶏冠山⛰️」と似てるとこです😌
難易度も同じくらいかなーと😃
崖急登開始✨✨ うーんどこ上がってくのが正解なんだろーか😃 このへんが四天王「鶏冠山⛰️」と似てるとこです😌 難易度も同じくらいかなーと😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 しばらく崖と格闘すると2個目の滝「大滝」になります🌊
全国の「大滝」ファンの方々おまたせいたしました😁
それにしても日本中に「大滝」ってお名前の滝いくつあるんだろーか😁
しばらく崖と格闘すると2個目の滝「大滝」になります🌊 全国の「大滝」ファンの方々おまたせいたしました😁 それにしても日本中に「大滝」ってお名前の滝いくつあるんだろーか😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 大滝を越えると「落ち葉🍂急登」の始まりです⤴
ここ真正面突っ込むと滑って確実に滑落します😃
右の木をつかみながらつづら折りで上がって行くのが正解です😌
大滝を越えると「落ち葉🍂急登」の始まりです⤴ ここ真正面突っ込むと滑って確実に滑落します😃 右の木をつかみながらつづら折りで上がって行くのが正解です😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 って言っても右側もこの斜面なんですけどね😃
つかむ🌳を間違えると引っこ抜いて落っこちるので慎重に選んで掴んでくださいね😃
って言っても右側もこの斜面なんですけどね😃 つかむ🌳を間違えると引っこ抜いて落っこちるので慎重に選んで掴んでくださいね😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 斜面の中間地点です😌
ね?直登すると落ちるでしょう?😃前にここ直登しようとしてプチ滑落したことあります😓
斜面の中間地点です😌 ね?直登すると落ちるでしょう?😃前にここ直登しようとしてプチ滑落したことあります😓
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 登りきったら今度は崖トラバースです🚶‍♂️
スリリングになってきましたねぇ😁この崖もけっこう傾斜ありますので慎重に❗
登りきったら今度は崖トラバースです🚶‍♂️ スリリングになってきましたねぇ😁この崖もけっこう傾斜ありますので慎重に❗
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 あ、あ、荒れてるなぁ😓
でもルートファインディング技術を鍛えるにはもってこいの荒れ方だと思います😁
あ、あ、荒れてるなぁ😓 でもルートファインディング技術を鍛えるにはもってこいの荒れ方だと思います😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここも直登したら落ちます😃右の尾根側から回り込むのが正解⭕直登したら早いんですけどね😃
ここも直登したら落ちます😃右の尾根側から回り込むのが正解⭕直登したら早いんですけどね😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 尾根側はこんな感じです😌まだこっちのがなんとかなりそうでしょ?😁
こうやってルートをはずさないレベルで「なんとかなりそうなとこ」を探すのがルートファインディングの極意かと思います😌
尾根側はこんな感じです😌まだこっちのがなんとかなりそうでしょ?😁 こうやってルートをはずさないレベルで「なんとかなりそうなとこ」を探すのがルートファインディングの極意かと思います😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 尾根道に上がってきました⤴️
尾根道は歩きやすくてちょっと天国に思える👼
尾根道に上がってきました⤴️ 尾根道は歩きやすくてちょっと天国に思える👼
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ど、ど、どこ歩こうかしら😃
このように行きたい道を倒木がかなり阻んでいます😓
ど、ど、どこ歩こうかしら😃 このように行きたい道を倒木がかなり阻んでいます😓
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 そしてまた岩🪨と根っこ地獄😣
根っこがある分つかむとこあるので上がりやすくはなるけれど😁
早朝から一体私はなーにをしてるんだろー😃って人生の振り返りをしながら上がっていきます😁
そしてまた岩🪨と根っこ地獄😣 根っこがある分つかむとこあるので上がりやすくはなるけれど😁 早朝から一体私はなーにをしてるんだろー😃って人生の振り返りをしながら上がっていきます😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 こんな感じの道を延々とトラバースしながら進みます🚶‍♂️
もう少しで白竜の滝…なはず😌多分😃
こんな感じの道を延々とトラバースしながら進みます🚶‍♂️ もう少しで白竜の滝…なはず😌多分😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 白竜の滝につきました✨✨
少し外れると滝見えますがとりあえず帰りにしよう😃
ここから右にコースを変えて超急登を上がっていきます⤴️
白竜の滝につきました✨✨ 少し外れると滝見えますがとりあえず帰りにしよう😃 ここから右にコースを変えて超急登を上がっていきます⤴️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 最後にこの登りはけっこうきついっす😁
そして有名な三つ峠第一トンネルが見えてきました👀
最後にこの登りはけっこうきついっす😁 そして有名な三つ峠第一トンネルが見えてきました👀
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 第一トンネル😃
ここ高くて跨げません😓なのでくぐる必要があるんだけどめちゃくちゃかがまないと潜れません😣
ほふく前進のよい練習になります😁ほふく前進なんて普段しませんけどねー😆
第一トンネル😃 ここ高くて跨げません😓なのでくぐる必要があるんだけどめちゃくちゃかがまないと潜れません😣 ほふく前進のよい練習になります😁ほふく前進なんて普段しませんけどねー😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ほふく前進が終わっても急登続きます⤴️
なんか障害物競走やってるみたいになってきた😁
ほふく前進が終わっても急登続きます⤴️ なんか障害物競走やってるみたいになってきた😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三つ峠第二トンネルです😃
ここもほふく前進でくぐります😆服が汚れたりしますが、一度ほふく前進するとなぜだか癖になりますよ😁
三つ峠第二トンネルです😃 ここもほふく前進でくぐります😆服が汚れたりしますが、一度ほふく前進するとなぜだか癖になりますよ😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 少し傾斜がなだらかになってきました😌
核心部が終わったようです✨✨下に単車置いてあるのでこの道戻んなきゃなんですけどね😃
少し傾斜がなだらかになってきました😌 核心部が終わったようです✨✨下に単車置いてあるのでこの道戻んなきゃなんですけどね😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 スカイライン(空の境界線)が見えてきました✨✨
あともうちょいで主稜線に出れそうです😌
スカイライン(空の境界線)が見えてきました✨✨ あともうちょいで主稜線に出れそうです😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 けっこう登ってきたなぁ⤴️それにしても三つ峠でここまでの練習ができるなんてなんてお得なんでしょう✨✨
けっこう登ってきたなぁ⤴️それにしても三つ峠でここまでの練習ができるなんてなんてお得なんでしょう✨✨
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 有名な「思い出ノート広場」です😌有名かどうかは知らんけど😁
北口登山道を登ってきた方々の悲鳴😆が赤裸々に書いてあります😁けっこうおもろいっすよ😳
三つ峠山頂混んでてゆっくりできないので私はいつも山頂にタッチしてここで休憩してます😌
有名な「思い出ノート広場」です😌有名かどうかは知らんけど😁 北口登山道を登ってきた方々の悲鳴😆が赤裸々に書いてあります😁けっこうおもろいっすよ😳 三つ峠山頂混んでてゆっくりできないので私はいつも山頂にタッチしてここで休憩してます😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 思い出ノート広場から15分程度で主稜線に出ます😌
三つ峠人気の山なんですけど今日まだだーれにも会ってません😁
主稜線出ると嫌ってほど人がいるのでまあいいか😆
思い出ノート広場から15分程度で主稜線に出ます😌 三つ峠人気の山なんですけど今日まだだーれにも会ってません😁 主稜線出ると嫌ってほど人がいるのでまあいいか😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 北口登山道クリアー✨✨ここからは観光ハイキングになります😁
北口登山道クリアー✨✨ここからは観光ハイキングになります😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 おっ❗富士山🗻✨✨三つ峠から見る富士山🗻は多分日本で一番綺麗かと思います😌
両裾野がはっきり見えるんす👀
おっ❗富士山🗻✨✨三つ峠から見る富士山🗻は多分日本で一番綺麗かと思います😌 両裾野がはっきり見えるんす👀
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さすが主稜線😁もう高速道路です😆まだ体力有り余ってるので小走りで行こう🏃‍♂️
さすが主稜線😁もう高速道路です😆まだ体力有り余ってるので小走りで行こう🏃‍♂️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士山🗻バッチリですね✨✨来てよかったレベル😌
河口湖方面からもっと楽に上がれるのでみなさんもぜひ三つ峠は行ってみてくださいね😳
富士山🗻バッチリですね✨✨来てよかったレベル😌 河口湖方面からもっと楽に上がれるのでみなさんもぜひ三つ峠は行ってみてくださいね😳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 北アルプスはまだ雪ですね⛄今年も何回か行くのでそれまでに溶けててくださいねー😁
北アルプスはまだ雪ですね⛄今年も何回か行くのでそれまでに溶けててくださいねー😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 河口湖側から登って来るとこの小山を通るルートになるようです😌私北口からしか来たことありませんので詳細は不明ですけど😃売店とかもあるって話です😆
河口湖側から登って来るとこの小山を通るルートになるようです😌私北口からしか来たことありませんので詳細は不明ですけど😃売店とかもあるって話です😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 かっちょいい✨✨やはり富士山は槍ヶ岳と同じで遠くから「見る山⛰️」なんだと思います😌
かっちょいい✨✨やはり富士山は槍ヶ岳と同じで遠くから「見る山⛰️」なんだと思います😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ついた〰️✨✨予想通りたくさん人がいるので写真だけ撮って📸足早に立ち去りたいと思います😁
私は初めてじゃないし、どうせなら初めて来た人に場所を空けてあげたいので😆
ついた〰️✨✨予想通りたくさん人がいるので写真だけ撮って📸足早に立ち去りたいと思います😁 私は初めてじゃないし、どうせなら初めて来た人に場所を空けてあげたいので😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 もういうことありませんね😌気温が高いので朝より⛄が溶けた感じがします😳気のせいかなぁ😃
もういうことありませんね😌気温が高いので朝より⛄が溶けた感じがします😳気のせいかなぁ😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 あっちは南アルプスかな😌
今年荒川三山やりたいと思ってます⛰️
あっちは南アルプスかな😌 今年荒川三山やりたいと思ってます⛰️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 中央アルプスかな?😌
多分今年も遠いので行きません😁😁
宝剣とか木曽駒ケ岳いいんですけど遠いし人がたーくさんなのでなかなか行けないなーと😃
中央アルプスかな?😌 多分今年も遠いので行きません😁😁 宝剣とか木曽駒ケ岳いいんですけど遠いし人がたーくさんなのでなかなか行けないなーと😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 この石盤よくみなさんの日記で拝見してます😳
なのでちょっとジジと撮って📸かわいさアピールをしてみました😁ってなんでやねん🤣
この石盤よくみなさんの日記で拝見してます😳 なのでちょっとジジと撮って📸かわいさアピールをしてみました😁ってなんでやねん🤣
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 空がとても綺麗✨✨山と山の間に市街地が見えます😌
ここ夜景綺麗でしょうね✨✨
空がとても綺麗✨✨山と山の間に市街地が見えます😌 ここ夜景綺麗でしょうね✨✨
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さて、頂上はみなさんにお譲りして足早に戻ります🚶‍♂️
相変わらず電波塔さんが立派ですなぁ😳
さて、頂上はみなさんにお譲りして足早に戻ります🚶‍♂️ 相変わらず電波塔さんが立派ですなぁ😳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 高速道路から北口登山道入口に向かって右折します🚶‍♂️
ここからまた変人しか行かない別世界です😃
高速道路から北口登山道入口に向かって右折します🚶‍♂️ ここからまた変人しか行かない別世界です😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 入ってすぐ道わからんレベルだし😁
こりゃ相当変人じゃないとなかなか来ませんよね😆
入ってすぐ道わからんレベルだし😁 こりゃ相当変人じゃないとなかなか来ませんよね😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 自分で巻いた赤テープが役に立ってます✨✨
普通おりるとき赤テープ回収するんですけど、今回は北口登山道を広めたいと思いあえて赤テープ残しておくことにしました😌
自分で巻いた赤テープが役に立ってます✨✨ 普通おりるとき赤テープ回収するんですけど、今回は北口登山道を広めたいと思いあえて赤テープ残しておくことにしました😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 「思い出ノート広場」に戻ってきました😌
さて、みなさんの心の叫びを拝見しながらちょっと休みましょうかね😁
「思い出ノート広場」に戻ってきました😌 さて、みなさんの心の叫びを拝見しながらちょっと休みましょうかね😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 2011年って13年も前からありますね😆
みなさんが思い思いこの道を登ってきたことがわかる素敵なノートです✨✨
ペンも備え付けてありますので手ぶらでも書けます😁
私書いたことないですけど😆
2011年って13年も前からありますね😆 みなさんが思い思いこの道を登ってきたことがわかる素敵なノートです✨✨ ペンも備え付けてありますので手ぶらでも書けます😁 私書いたことないですけど😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さて、少し休めたのでまた死にかけ登山道に戻りますかね😃このコース急峻なので特に下りはほんとやばいです😓
さて、少し休めたのでまた死にかけ登山道に戻りますかね😃このコース急峻なので特に下りはほんとやばいです😓
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 そしてまた誰もいない孤独な自虐的登山が始まりました😃
頂上の人混みが懐かしく感じます😁
同じ山なんだけどなぁ😓
そしてまた誰もいない孤独な自虐的登山が始まりました😃 頂上の人混みが懐かしく感じます😁 同じ山なんだけどなぁ😓
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 うーん🥴急峻😁ほとんど滑り落ちてる感じです😁
そして相変わらず道が不明瞭😃
赤テープ巻いてきてほんとよかった😭
うーん🥴急峻😁ほとんど滑り落ちてる感じです😁 そして相変わらず道が不明瞭😃 赤テープ巻いてきてほんとよかった😭
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三つ峠第一トンネルが見えてきました😃
さて私の卓越された「ほふく前進」の出番です😁
もう何回もやってるのでむしろ望まれてないのに勧んで四つん這いになります😜
三つ峠第一トンネルが見えてきました😃 さて私の卓越された「ほふく前進」の出番です😁 もう何回もやってるのでむしろ望まれてないのに勧んで四つん這いになります😜
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 行きにスルーした「白竜の滝🌊」です😌
きちんと見るとほんとに立派な三段滝✨✨
ほんとはもっとたくさんの人に見てもらえたらいいんだけど何せここまで険しいんだよなぁ😣
行きにスルーした「白竜の滝🌊」です😌 きちんと見るとほんとに立派な三段滝✨✨ ほんとはもっとたくさんの人に見てもらえたらいいんだけど何せここまで険しいんだよなぁ😣
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 極細死にかけトラバースが始まりました😣
ここはほふく前進とかふざけないで真面目に通過します😁
極細死にかけトラバースが始まりました😣 ここはほふく前進とかふざけないで真面目に通過します😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 終着点の都留市が見えてきました👀
まだ遠いけど頑張るか💪
ってかこのへんは危ないので足元みないと滑落します😃
終着点の都留市が見えてきました👀 まだ遠いけど頑張るか💪 ってかこのへんは危ないので足元みないと滑落します😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 右はすっぱり切れ落ちてます😃ちょっとでも滑ったらやばいでしょうね😣
でも北口登山道のよいとこは終始携帯の電波がきちんとあるとこです✨✨さすが三つ峠😌
そりゃあんだけ電波塔建っててそれで電波なかったらあれなんなん?ってなりますもんね😁
右はすっぱり切れ落ちてます😃ちょっとでも滑ったらやばいでしょうね😣 でも北口登山道のよいとこは終始携帯の電波がきちんとあるとこです✨✨さすが三つ峠😌 そりゃあんだけ電波塔建っててそれで電波なかったらあれなんなん?ってなりますもんね😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 極細落ち葉🍂トラバースも慎重に通過していきます🚶‍♂️
幅は終始20㎝程度です😌
極細落ち葉🍂トラバースも慎重に通過していきます🚶‍♂️ 幅は終始20㎝程度です😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 うーん危ないなぁ😁でも鶏冠のよい練習になりますね✨
この崖も横切ります😃
うーん危ないなぁ😁でも鶏冠のよい練習になりますね✨ この崖も横切ります😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 これなに滝?😃多分七福ノ滝ってやつでしょうかね😌
案内板が多分飛ばされてなくなっておりわかりませんでした😁
これなに滝?😃多分七福ノ滝ってやつでしょうかね😌 案内板が多分飛ばされてなくなっておりわかりませんでした😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 あの沢まで急降下します⤵️ここはほんと危ないっす😃
トラロープあるんですけど古すぎて全く信用できません😃
あの沢まで急降下します⤵️ここはほんと危ないっす😃 トラロープあるんですけど古すぎて全く信用できません😃
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 渡渉ポイントまでなんとか戻ってきました😌
いやー下りは特に死にかけルートでした😃よく無事に降りてきたなぁ😣
渡渉ポイントまでなんとか戻ってきました😌 いやー下りは特に死にかけルートでした😃よく無事に降りてきたなぁ😣
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 渡渉したら少し登山道っぽくなりますがまだ危ないので気を抜かないで歩きます🚶‍♂️
渡渉したら少し登山道っぽくなりますがまだ危ないので気を抜かないで歩きます🚶‍♂️
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ほ、ほらね😃まだ気を抜けないでしょう?😓
ここ右にワイヤー張ってあるのでそれを掴んでゆっくりトラバースしていきます😌
ほ、ほらね😃まだ気を抜けないでしょう?😓 ここ右にワイヤー張ってあるのでそれを掴んでゆっくりトラバースしていきます😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 今日最後の危ないポイントである岩せりだしポイントを通過します😌ここ高度感けっこうあります😃
私は高いとこ好きなので全然平気ですけど😁
今日最後の危ないポイントである岩せりだしポイントを通過します😌ここ高度感けっこうあります😃 私は高いとこ好きなので全然平気ですけど😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 あー普通の登山道ってなんて素敵✨✨
このカーブなんだか気に入りました😌ちなみに私は登山道カーブマニアです😁
あー普通の登山道ってなんて素敵✨✨ このカーブなんだか気に入りました😌ちなみに私は登山道カーブマニアです😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 登山口まで無事に降りてきました😌やべー道だったけど楽しかった✨✨
登山口まで無事に降りてきました😌やべー道だったけど楽しかった✨✨
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 「祠さんありがとうごさいましたぁ🙇ついでにゴールデンウィーク200連休の件もよろしくお願いいたします😃」
…って心からのお礼と祈願😁をして駐車場に戻ります😆
「祠さんありがとうごさいましたぁ🙇ついでにゴールデンウィーク200連休の件もよろしくお願いいたします😃」 …って心からのお礼と祈願😁をして駐車場に戻ります😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 林道はもう高速道路ですな😁
あっ❗時間早いからせっかくなんでみなさんに河口湖の桜見せましょーかね🌸
混んでそうだけどおれ単車なんで関係ないし😆
林道はもう高速道路ですな😁 あっ❗時間早いからせっかくなんでみなさんに河口湖の桜見せましょーかね🌸 混んでそうだけどおれ単車なんで関係ないし😆
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 駐車場に戻ってきました😳まずは三つ峠のさくら🌸さんがお出迎え✨✨綺麗ですね😌
駐車場に戻ってきました😳まずは三つ峠のさくら🌸さんがお出迎え✨✨綺麗ですね😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 そして頑張って河口湖まできました✨
予想通りすんげーーーーーー渋滞🚘️と人😓
でも綺麗でしょ?✨✨来た甲斐がありました😌
そして頑張って河口湖まできました✨ 予想通りすんげーーーーーー渋滞🚘️と人😓 でも綺麗でしょ?✨✨来た甲斐がありました😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 すんげーーーー人😁
そりゃみんなこれ見たいですもんね😌桜🌸さんもみなさんに見られて誇らしげに咲いております😌
すんげーーーー人😁 そりゃみんなこれ見たいですもんね😌桜🌸さんもみなさんに見られて誇らしげに咲いております😌
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 なかなか人がいないところを撮るの📸が難しかったですがなんとかミッション達成✨✨
この風景がみなさんをほっこりさせてくれますように🙏
なかなか人がいないところを撮るの📸が難しかったですがなんとかミッション達成✨✨ この風景がみなさんをほっこりさせてくれますように🙏
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 忍野はまだ咲いてません🌸こりゃ来週かなーと😌
来週三花さんと死にかけ鶏冠なのでその時にもう一回来ようっと✨✨
ここ富士山🗻と桜が撮れる超絶スポットです😁
忍野はまだ咲いてません🌸こりゃ来週かなーと😌 来週三花さんと死にかけ鶏冠なのでその時にもう一回来ようっと✨✨ ここ富士山🗻と桜が撮れる超絶スポットです😁
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 今回も長々としつこくくどい日記で申し訳ありませんでした😓でもここまで見てくださってほんとにありがとうございます😌
これからゴールデンウィーク(200連休希望😁)ですのでみなさんも登山に行かれる機会が増えるかと思います😌
どうか無理なく安全におうちに帰ってきてくださいね🏠️

みなさんが素敵なチャレンジや絶景に出会えるように心からお祈りしております🙏
ありがとうございました😌
今回も長々としつこくくどい日記で申し訳ありませんでした😓でもここまで見てくださってほんとにありがとうございます😌 これからゴールデンウィーク(200連休希望😁)ですのでみなさんも登山に行かれる機会が増えるかと思います😌 どうか無理なく安全におうちに帰ってきてくださいね🏠️ みなさんが素敵なチャレンジや絶景に出会えるように心からお祈りしております🙏 ありがとうございました😌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。