イワウチワ咲いてました。タムシバほぼ満開

2024.04.10(水) 日帰り

月輪寺登り口に駐輪、梨の木谷~八丁尾根~愛宕上高地~採石場跡~三角点~竜ヶ岳への尾根道~ジープ道~愛宕テラス~月輪寺ルート~タムシバ尾根へバイパス~月輪寺ルートから下山。

快晴無風の愛宕山

快晴無風の愛宕山

快晴無風の愛宕山

清滝トイレ前の椿も満開

清滝トイレ前の椿も満開

清滝トイレ前の椿も満開

ここの椿はまるでバラのよう。

ここの椿はまるでバラのよう。

ここの椿はまるでバラのよう。

桜も満開です。

桜も満開です。

桜も満開です。

先日来の雨風で取水口が目詰まりしたのか、ピタッと止まってます。
林道にも枝葉が沢山落ちてます。

先日来の雨風で取水口が目詰まりしたのか、ピタッと止まってます。 林道にも枝葉が沢山落ちてます。

先日来の雨風で取水口が目詰まりしたのか、ピタッと止まってます。 林道にも枝葉が沢山落ちてます。

タラの木を発見!芽はまだ小さい。林道脇なので大勢に目を付けられてるんだろうな。

タラの木を発見!芽はまだ小さい。林道脇なので大勢に目を付けられてるんだろうな。

タラの木を発見!芽はまだ小さい。林道脇なので大勢に目を付けられてるんだろうな。

梨ノ木林道のスミレ。

梨ノ木林道のスミレ。

梨ノ木林道のスミレ。

梨ノ木林道のマムシソウ。

梨ノ木林道のマムシソウ。

梨ノ木林道のマムシソウ。

砥石谷への尾根にイワウチワが咲いてました。

砥石谷への尾根にイワウチワが咲いてました。

砥石谷への尾根にイワウチワが咲いてました。

咲き始めたばかりだと思います。

咲き始めたばかりだと思います。

咲き始めたばかりだと思います。

こんな感じです。この中に5輪ほど咲いてます。

こんな感じです。この中に5輪ほど咲いてます。

こんな感じです。この中に5輪ほど咲いてます。

今日も植林に携わる人達を4人見かけました。

今日も植林に携わる人達を4人見かけました。

今日も植林に携わる人達を4人見かけました。

先日来の雨風による新たな倒木です。谷山林道にも倒木があって、愛宕参拝者用駐車場まで車では入れなかったと言ってたハイカーさんと出会いました。

先日来の雨風による新たな倒木です。谷山林道にも倒木があって、愛宕参拝者用駐車場まで車では入れなかったと言ってたハイカーさんと出会いました。

先日来の雨風による新たな倒木です。谷山林道にも倒木があって、愛宕参拝者用駐車場まで車では入れなかったと言ってたハイカーさんと出会いました。

今日はここから右へ分岐して、雲心寺林道へのつづら折りを途中まで登ります。

今日はここから右へ分岐して、雲心寺林道へのつづら折りを途中まで登ります。

今日はここから右へ分岐して、雲心寺林道へのつづら折りを途中まで登ります。

つづら折り脇に小屋?がありました。何度か通ったのに気づかなかった。

つづら折り脇に小屋?がありました。何度か通ったのに気づかなかった。

つづら折り脇に小屋?がありました。何度か通ったのに気づかなかった。

ベンチやヤカンがありました。

ベンチやヤカンがありました。

ベンチやヤカンがありました。

サングラス?ファッショングラス?も。

サングラス?ファッショングラス?も。

サングラス?ファッショングラス?も。

つづら折りの途中で八丁尾根への分岐へ。タムシバも満開です。

つづら折りの途中で八丁尾根への分岐へ。タムシバも満開です。

つづら折りの途中で八丁尾根への分岐へ。タムシバも満開です。

トーテムポール分岐から林道へ登ります。タムシバの花に近づくのはなかなかです。

トーテムポール分岐から林道へ登ります。タムシバの花に近づくのはなかなかです。

トーテムポール分岐から林道へ登ります。タムシバの花に近づくのはなかなかです。

馬酔木も沢山咲いてます。

馬酔木も沢山咲いてます。

馬酔木も沢山咲いてます。

ここでランチ。

ここでランチ。

ここでランチ。

愛宕上高地のタムシバ巨木も満開です。

愛宕上高地のタムシバ巨木も満開です。

愛宕上高地のタムシバ巨木も満開です。

愛宕上高地のクリンソウ①

愛宕上高地のクリンソウ①

愛宕上高地のクリンソウ①

愛宕上高地のクリンソウ②

愛宕上高地のクリンソウ②

愛宕上高地のクリンソウ②

愛宕上高地のクリンソウ③ クリンソウの花はまだまだのようです。

愛宕上高地のクリンソウ③ クリンソウの花はまだまだのようです。

愛宕上高地のクリンソウ③ クリンソウの花はまだまだのようです。

愛宕上高地②

愛宕上高地②

愛宕上高地②

愛宕上高地③

愛宕上高地③

愛宕上高地③

愛宕上高地④

愛宕上高地④

愛宕上高地④

愛宕上高地⑤

愛宕上高地⑤

愛宕上高地⑤

愛宕上高地⑥

愛宕上高地⑥

愛宕上高地⑥

愛宕上高地⑦ 源頭

愛宕上高地⑦ 源頭

愛宕上高地⑦ 源頭

愛宕尾根道に出ました。

愛宕尾根道に出ました。

愛宕尾根道に出ました。

ちょっと市内展望。

ちょっと市内展望。

ちょっと市内展望。

採石場跡/ヘリポート

採石場跡/ヘリポート

採石場跡/ヘリポート

からの展望。

からの展望。

からの展望。

三角点。

三角点。

三角点。

重機が・・・、まだ使えるのだろうか?

重機が・・・、まだ使えるのだろうか?

重機が・・・、まだ使えるのだろうか?

竜ヶ岳への尾根道のベンチから地蔵山を望む。

竜ヶ岳への尾根道のベンチから地蔵山を望む。

竜ヶ岳への尾根道のベンチから地蔵山を望む。

竜ヶ岳への尾根道。右は緑、左は・・・

竜ヶ岳への尾根道。右は緑、左は・・・

竜ヶ岳への尾根道。右は緑、左は・・・

ジープ道からの眺望。

ジープ道からの眺望。

ジープ道からの眺望。

帰路は月輪寺ルートからタムシバ尾根へバイパス。満開のタムシバもあるが、

帰路は月輪寺ルートからタムシバ尾根へバイパス。満開のタムシバもあるが、

帰路は月輪寺ルートからタムシバ尾根へバイパス。満開のタムシバもあるが、

少数のつぼみのタムシバも。

少数のつぼみのタムシバも。

少数のつぼみのタムシバも。

タムシバ尾根にあった小さなキノコ。ウスベニイタチタケ?

タムシバ尾根にあった小さなキノコ。ウスベニイタチタケ?

タムシバ尾根にあった小さなキノコ。ウスベニイタチタケ?

快晴無風の愛宕山

清滝トイレ前の椿も満開

ここの椿はまるでバラのよう。

桜も満開です。

先日来の雨風で取水口が目詰まりしたのか、ピタッと止まってます。 林道にも枝葉が沢山落ちてます。

タラの木を発見!芽はまだ小さい。林道脇なので大勢に目を付けられてるんだろうな。

梨ノ木林道のスミレ。

梨ノ木林道のマムシソウ。

砥石谷への尾根にイワウチワが咲いてました。

咲き始めたばかりだと思います。

こんな感じです。この中に5輪ほど咲いてます。

今日も植林に携わる人達を4人見かけました。

先日来の雨風による新たな倒木です。谷山林道にも倒木があって、愛宕参拝者用駐車場まで車では入れなかったと言ってたハイカーさんと出会いました。

今日はここから右へ分岐して、雲心寺林道へのつづら折りを途中まで登ります。

つづら折り脇に小屋?がありました。何度か通ったのに気づかなかった。

ベンチやヤカンがありました。

サングラス?ファッショングラス?も。

つづら折りの途中で八丁尾根への分岐へ。タムシバも満開です。

トーテムポール分岐から林道へ登ります。タムシバの花に近づくのはなかなかです。

馬酔木も沢山咲いてます。

ここでランチ。

愛宕上高地のタムシバ巨木も満開です。

愛宕上高地のクリンソウ①

愛宕上高地のクリンソウ②

愛宕上高地のクリンソウ③ クリンソウの花はまだまだのようです。

愛宕上高地②

愛宕上高地③

愛宕上高地④

愛宕上高地⑤

愛宕上高地⑥

愛宕上高地⑦ 源頭

愛宕尾根道に出ました。

ちょっと市内展望。

採石場跡/ヘリポート

からの展望。

三角点。

重機が・・・、まだ使えるのだろうか?

竜ヶ岳への尾根道のベンチから地蔵山を望む。

竜ヶ岳への尾根道。右は緑、左は・・・

ジープ道からの眺望。

帰路は月輪寺ルートからタムシバ尾根へバイパス。満開のタムシバもあるが、

少数のつぼみのタムシバも。

タムシバ尾根にあった小さなキノコ。ウスベニイタチタケ?