カモシカに会えた石立山

2024.04.10(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 10
休憩時間
2 時間 27
距離
7.8 km
のぼり / くだり
1254 / 1259 m
3
4
9
3 38

活動詳細

すべて見る

天気の心配がなさそうなので、四国で1番険しいと言われる石立山へ行きました✊🏻ルートを何度も間違えて、危険な思いも…😵きちんと確認しながら、歩くようにしないと😓 下りではカモシカに会い、ビックリ❗️ 熊🐻じゃなくて良かったー

三嶺・天狗塚・石立山 駐車場は広くて、トイレもあり良いです。
駐車場は広くて、トイレもあり良いです。
三嶺・天狗塚・石立山 今日のために熊鈴を購入済み🛎️👌🏻
今日のために熊鈴を購入済み🛎️👌🏻
三嶺・天狗塚・石立山 YAMAPで予習どおりの急登続き💦
YAMAPで予習どおりの急登続き💦
三嶺・天狗塚・石立山 ネットで見たことある!まだまだ序盤です
ネットで見たことある!まだまだ序盤です
三嶺・天狗塚・石立山 初めての山なので助かります
初めての山なので助かります
三嶺・天狗塚・石立山 こういう感じも多いです
こういう感じも多いです
三嶺・天狗塚・石立山 谷まで来ました😄
水量多い⁉︎
谷まで来ました😄 水量多い⁉︎
三嶺・天狗塚・石立山 ロープを道しるべに進みます
ロープを道しるべに進みます
三嶺・天狗塚・石立山 牽引しているロープを登山道だと勘違いして、関係ない岩を登ってしまった😵「四国最難関は怖すぎる」と思い登ったけど、今思えばありえない😓岩に張り付いてる姿を見られなくて良かった🤣
牽引しているロープを登山道だと勘違いして、関係ない岩を登ってしまった😵「四国最難関は怖すぎる」と思い登ったけど、今思えばありえない😓岩に張り付いてる姿を見られなくて良かった🤣
三嶺・天狗塚・石立山 ルートをよく間違えるので助かります🥹
ルートをよく間違えるので助かります🥹
三嶺・天狗塚・石立山 有名なポイントと知らずに撮影😅
有名なポイントと知らずに撮影😅
三嶺・天狗塚・石立山 絡み方がすごい
絡み方がすごい
三嶺・天狗塚・石立山 こういうのは初めてなので楽しい😀
こういうのは初めてなので楽しい😀
三嶺・天狗塚・石立山 石立山用にworkmanで購入した手袋
ノースフェイスのお高い手袋はザックへ保管😏
石立山用にworkmanで購入した手袋 ノースフェイスのお高い手袋はザックへ保管😏
三嶺・天狗塚・石立山 ルート間違いで時間ロスしてるので今日はスルーします
ルート間違いで時間ロスしてるので今日はスルーします
三嶺・天狗塚・石立山 横から見ると怖そう🫣
横から見ると怖そう🫣
三嶺・天狗塚・石立山 山頂到着✊🏻
広いんですね
山頂到着✊🏻 広いんですね
三嶺・天狗塚・石立山 お昼ご飯は、賞味期限切れのアルファ米と味付けのり🍙
お昼ご飯は、賞味期限切れのアルファ米と味付けのり🍙
三嶺・天狗塚・石立山 車で走ってきた那賀町が良く見えます
連なる山がきれいです
車で走ってきた那賀町が良く見えます 連なる山がきれいです
三嶺・天狗塚・石立山 南側から初めて剣山方面を見ました
南側から初めて剣山方面を見ました
三嶺・天狗塚・石立山 下りも標識は多いです
下りも標識は多いです
三嶺・天狗塚・石立山 もう、やせ尾根にも慣れました👍🏻
もう、やせ尾根にも慣れました👍🏻
三嶺・天狗塚・石立山 下りもやっぱりこういう感じですね
下りもやっぱりこういう感じですね
三嶺・天狗塚・石立山 ふと前を見たら、なんかこっち見てる⁉️カモシカ⁉︎
そこルートなのに怖くて近づけない😵
ふと前を見たら、なんかこっち見てる⁉️カモシカ⁉︎ そこルートなのに怖くて近づけない😵
三嶺・天狗塚・石立山 しばらく見つめ合ってたら、やせ尾根登山道を歩き始めました🐾
しばらく見つめ合ってたら、やせ尾根登山道を歩き始めました🐾
三嶺・天狗塚・石立山 待ってくれてる⁉︎
待ってくれてる⁉︎
三嶺・天狗塚・石立山 めっちゃ見られる😅
めっちゃ見られる😅
三嶺・天狗塚・石立山 一緒に自撮りしようと思ったら、居なくなってました😅
一緒に自撮りしようと思ったら、居なくなってました😅
三嶺・天狗塚・石立山 こんな標識でも安心します
こんな標識でも安心します
三嶺・天狗塚・石立山 無事帰ってきました
無事帰ってきました
三嶺・天狗塚・石立山 未来コンビニ
営業時間 11:00〜17:30
定休日 水曜日
なので閉店してました😅
未来コンビニ 営業時間 11:00〜17:30 定休日 水曜日 なので閉店してました😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。