戸倉城山と龍珠院 足湯付き

2024.04.10(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
1 時間 1
距離
5.8 km
のぼり / くだり
413 / 399 m
45
19
7
1 23
2

活動詳細

すべて見る

今年も龍珠院の桜を見に、戸倉城山経由で行ってきました。 昨年と同じコースで、武蔵五日市駅からバスで戸倉バス停まで行き、光厳寺の山桜を見た後お寺裏手の登山道を登りました。 今年はグリップ力のあるシューズで登ったので急坂もラクラク?安全に登れました。 城山頂上は眺望が良く、一休みに丁度良いです☕ その後十里木方面に下り秋川渓谷に出ました。 花の里乙地区(おつちく)にある龍珠院は、ソメイヨシノと枝垂れ桜、花桃、ミツバツツジ、菜の花などの贅沢なコラボで見頃のタイミングだと桃源郷の様です🌸🌸 今年は菜の花が終盤、枝垂れ桜は七分咲き位でした。 帰りに秋川渓谷瀬音の湯に寄り足湯に浸かって温まりました♨️ 花いっぱいの長閑な里山でのんびりしました〜💓

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。