中倉山、霧時々晴れ

2024.04.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 12
休憩時間
1 時間 29
距離
14.4 km
のぼり / くだり
1097 / 1093 m
22
1 52
1 6
1 13
56
1

活動詳細

すべて見る

足尾銅山ゆかりの中倉山に行ってきました。日光駅前のホテルに前泊し、日光市営バスで赤倉バス停へ。そこから松木渓谷と足尾製錬所跡を見ながら、銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)を経て、登山口へ。軌跡の形からも分かる通り、登り始めると急登が続きますが、危険箇所はなし。これに耐えて、山頂、更に孤高のブナへ。霧もまた、よし。鉱物資源のため開発された山域は、武甲山しかり、独特の雰囲気がありますね。物悲しさが伴います。でも、ここは地元の方々による植林も進んでいて、将来の希望も感じられました。

皇海山・袈裟丸山・庚申山 赤倉バス停付近から
赤倉バス停付近から
皇海山・袈裟丸山・庚申山 まずは足尾ダムまで歩きます
まずは足尾ダムまで歩きます
皇海山・袈裟丸山・庚申山 まだ、青空が見えてます
まだ、青空が見えてます
皇海山・袈裟丸山・庚申山 向こう岸には滝が
向こう岸には滝が
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅山関係の説明も、備忘のため
銅山関係の説明も、備忘のため
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅親水公園。時間があれば、下山後に寄りたい。マイカー登山の方は、こちらに駐車しているようです。
銅親水公園。時間があれば、下山後に寄りたい。マイカー登山の方は、こちらに駐車しているようです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 鉱毒事件の時は、この川も汚れたのでしようね。
鉱毒事件の時は、この川も汚れたのでしようね。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 鳥も、たくさんさえずってました
鳥も、たくさんさえずってました
皇海山・袈裟丸山・庚申山 名物の登山口
名物の登山口
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧もまたよし。結構濡れましたが、気温は高めで寒い思いはしませんでした。
霧もまたよし。結構濡れましたが、気温は高めで寒い思いはしませんでした。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂の標示。yamap の山頂とは、ずれているようです。
山頂の標示。yamap の山頂とは、ずれているようです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂から少し行くと、孤高のブナ。といっても、この辺りに他に木がないわけではありません。
山頂から少し行くと、孤高のブナ。といっても、この辺りに他に木がないわけではありません。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧に煙るブナもいいでしょ
霧に煙るブナもいいでしょ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 晴れてきました。登山道くっきりの稜線
晴れてきました。登山道くっきりの稜線
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この後も霧が出たり晴れたり
この後も霧が出たり晴れたり
皇海山・袈裟丸山・庚申山 下山時は、晴れている時間が増えてきました。
下山時は、晴れている時間が増えてきました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 サルは何度か見ました。お尻がかわいい。
サルは何度か見ました。お尻がかわいい。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 サルを探せ
サルを探せ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 こっちむいて!このときは親子で、3、4頭
こっちむいて!このときは親子で、3、4頭
皇海山・袈裟丸山・庚申山 植林を進めていることが分かります
植林を進めていることが分かります
皇海山・袈裟丸山・庚申山 手前のピラミダルな山の奥の山が、中倉山だと思います。
手前のピラミダルな山の奥の山が、中倉山だと思います。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 水は、清らかです。
水は、清らかです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅親水公園に戻ってきました。
銅親水公園に戻ってきました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ダムです
ダムです
皇海山・袈裟丸山・庚申山 最大級の陶板焼だそうてす。カモシカが描かれてます。
最大級の陶板焼だそうてす。カモシカが描かれてます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この風景も見納め。本山製錬所のエントツが往時を偲ばせます。
この風景も見納め。本山製錬所のエントツが往時を偲ばせます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 そうそう、銅親水公園ではこのバッジをゲットしました。250円
そうそう、銅親水公園ではこのバッジをゲットしました。250円

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。