高尾山・奥高尾山・吉次山

2024.04.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
33
距離
13.8 km
のぼり / くだり
960 / 958 m
19
58
35
1 21
32
1 33

活動詳細

すべて見る

春になり色々行くところに迷うところだが、石川の山々も徐々に開拓していきたいと思い、湯涌温泉裏の高尾山と吉次山を周回してみることにした。林道を暫く入った分岐裏にあるスペースに車を置き出発。天気もよくこの時点でかなり暖かい。暫く歩くと登山口。里山の良い雰囲気の中、尾根を登っていく。所々に苔むした石があって結構滑りやすい。登山道自体は非常に明瞭。しかし暫くすると積雪が現れ、山頂近くになると一面の雪になった。気温が高く雪が緩んでいるので結構ズボる。高尾山から奥高尾山までは日当たりの良いところは雪が無いが、登り返しの斜面はかなりまだ積もっていた。そこそこ斜度があるが、あまり端の方に行くと雪と一緒に滑落する可能性もあるので注意する。斜面を登り終えて山頂はどこかなと思って振り向いたら木の上に山頂標識があった。かなり雪は腐り気味だったが歩くには支障がなさそうだったのでそのまま吉次山方面に。ここから先は基本的にずっと雪がありほぼ雪山登山。道がよく分からない箇所もあったが、木のマーカー等を頼りに基本的に尾根筋を歩くので難しくはない。お会いしなかったが一人分のトレースもあったので参考にさせて頂いた。夏道が出ている箇所もやや荒れ気味だが道は判別できる。吉次山からの採石場登山口までは雪の重みで道を塞いでいる木もあるので縫って進む箇所もあり。採石場登山口からしばらくも林道上にまだ積雪があるが少し歩くと雪が無くなる。林道は上の方はかなり荒れていてほぼ登山道のようだったが下りるに従って道幅も広がって舗装箇所となり、だんだんと近代化していくようで面白かった。駐車場までの林道を歩く距離はやや長いが、道端には沢山の花が咲き、ギフチョウも飛んでいたので楽しんで歩ける。これから刻々と状況は変化してくるが、同山を周回されようとしている方は参考にして頂ければと思います。

高尾山・吉次山・順尾山 車を停めふと上をみるとサクラが結構咲いている
車を停めふと上をみるとサクラが結構咲いている
高尾山・吉次山・順尾山 最初は林道歩き
最初は林道歩き
高尾山・吉次山・順尾山 ショウジョウバカマが沢山
ショウジョウバカマが沢山
高尾山・吉次山・順尾山 登山口
登山口
高尾山・吉次山・順尾山 歩きやすい道
歩きやすい道
高尾山・吉次山・順尾山 岩に貼り付いている感じ。結構年月が経っているのかな
岩に貼り付いている感じ。結構年月が経っているのかな
高尾山・吉次山・順尾山 谷を挟んで吉次山
谷を挟んで吉次山
高尾山・吉次山・順尾山 奥高尾は雪が見える
奥高尾は雪が見える
高尾山・吉次山・順尾山 白いのもある
白いのもある
高尾山・吉次山・順尾山 静かで雰囲気もいい
静かで雰囲気もいい
高尾山・吉次山・順尾山 この辺りは足元の石が滑りやすい
この辺りは足元の石が滑りやすい
高尾山・吉次山・順尾山 暫くすると雪が現れる
暫くすると雪が現れる
高尾山・吉次山・順尾山 上に登るにしたがって結構残っている
上に登るにしたがって結構残っている
高尾山・吉次山・順尾山 斜面はかなり雪が残っている
斜面はかなり雪が残っている
高尾山・吉次山・順尾山 高尾山頂付近
高尾山頂付近
高尾山・吉次山・順尾山 山頂どこかなと思って少し歩くと三角点が見えた
山頂どこかなと思って少し歩くと三角点が見えた
高尾山・吉次山・順尾山 中に仏像
中に仏像
高尾山・吉次山・順尾山 金沢方面。少し霞んでいる
金沢方面。少し霞んでいる
高尾山・吉次山・順尾山 医王山
医王山
高尾山・吉次山・順尾山 奥高尾へ
奥高尾へ
高尾山・吉次山・順尾山 陽当たりのところは雪がない
陽当たりのところは雪がない
高尾山・吉次山・順尾山 しかしここからまだかなりガッツリ残っている。
しかしここからまだかなりガッツリ残っている。
高尾山・吉次山・順尾山 根開きしているので休むには都合がいい
根開きしているので休むには都合がいい
高尾山・吉次山・順尾山 斜面を登りきるとこの標識、ということは…
斜面を登りきるとこの標識、ということは…
高尾山・吉次山・順尾山 後ろを向くと木のところに山頂標識があった
後ろを向くと木のところに山頂標識があった
高尾山・吉次山・順尾山 奥高尾山頂付近。まだ完全に雪山
奥高尾山頂付近。まだ完全に雪山
高尾山・吉次山・順尾山 雪も腐っているのであまり前にいくとそのまま雪と一緒に滑落するので止めておく
雪も腐っているのであまり前にいくとそのまま雪と一緒に滑落するので止めておく
高尾山・吉次山・順尾山 吉次山へ向かう
吉次山へ向かう
高尾山・吉次山・順尾山 ブナの林。雰囲気いい。静寂のなか
ブナの林。雰囲気いい。静寂のなか
高尾山・吉次山・順尾山 道が時々分からないが木のマーカーや所々出ている夏道を見つけてすすむ
道が時々分からないが木のマーカーや所々出ている夏道を見つけてすすむ
高尾山・吉次山・順尾山 日尾池
日尾池
高尾山・吉次山・順尾山 山頂手前の登りにかかる
山頂手前の登りにかかる
高尾山・吉次山・順尾山 大門、大笠方面。綺麗だ
大門、大笠方面。綺麗だ
高尾山・吉次山・順尾山 山頂にあるポストを見つけた
山頂にあるポストを見つけた
高尾山・吉次山・順尾山 山頂の周りは根開きでちょうど雪がない
山頂の周りは根開きでちょうど雪がない
高尾山・吉次山・順尾山 上をみると木の中腹にも標識。冬で雪が多いとあそこの少し下まで積もる
上をみると木の中腹にも標識。冬で雪が多いとあそこの少し下まで積もる
高尾山・吉次山・順尾山 吉次山頂の周りもまだ雪山
吉次山頂の周りもまだ雪山
高尾山・吉次山・順尾山 下山にかかる。採掘場登山口へ
下山にかかる。採掘場登山口へ
高尾山・吉次山・順尾山 ここを右へ。標識が折れていたのであまり分からなかった
ここを右へ。標識が折れていたのであまり分からなかった
高尾山・吉次山・順尾山 雪の重みで倒木したり道を塞いでいる箇所も
雪の重みで倒木したり道を塞いでいる箇所も
高尾山・吉次山・順尾山 林道にでた。まだ雪が沢山
林道にでた。まだ雪が沢山
高尾山・吉次山・順尾山 暫くすると雪は消えるが結構荒れている
暫くすると雪は消えるが結構荒れている
高尾山・吉次山・順尾山 降りるにしたがって道は広がり歩きやすくなる。
降りるにしたがって道は広がり歩きやすくなる。
高尾山・吉次山・順尾山 道端には花やフキノトウが沢山
道端には花やフキノトウが沢山
高尾山・吉次山・順尾山 ここを右へ
ここを右へ
高尾山・吉次山・順尾山 道は結構距離あるが花などを眺めながら歩く
道は結構距離あるが花などを眺めながら歩く
高尾山・吉次山・順尾山 帰りに山を降りたところの湯涌温泉の総湯に寄った
帰りに山を降りたところの湯涌温泉の総湯に寄った

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。