高野参詣道1.2/10(町石道1/2)

2024.04.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 8
休憩時間
25
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1264 / 993 m
7
7
19
26
13
18
5
56
36
36
40

活動詳細

すべて見る

今日は町石道を歩きました。九度山駅から歩いて60町石の矢立まで行きました。矢立から先は通行止になっているのでそこからは紀伊細川駅に下りました。150町石まではきつい登りもありましたがそれ以降は比較的平坦な道が多かった気がします。天気は薄曇りでしたがあまり暑くならず歩き易かったです。矢立から大門へは通行止が解除されたらまた歩きにきます。 今日の山行でYAMAPの高野・熊野巡りのゴールドバッチ獲得までランドマークは後4つになりました。

高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) この電車に乗って来ました。
この電車に乗って来ました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 九度山駅は真田の六文銭の旗がいっぱいありました。
九度山駅は真田の六文銭の旗がいっぱいありました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 慈尊院。弘法大師のお母さんのお寺で町石道のスタート地点です。
慈尊院。弘法大師のお母さんのお寺で町石道のスタート地点です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 慈尊院の境内から丹生官省符神社に行く階段の途中に180町石があります。
慈尊院の境内から丹生官省符神社に行く階段の途中に180町石があります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 丹生官省符神社です。慈尊院の守り神として丹生都比売・高野御子の二神を祀る神社です。
丹生官省符神社です。慈尊院の守り神として丹生都比売・高野御子の二神を祀る神社です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 町石道は舗装されたこんな感じの道から始まるます。
町石道は舗装されたこんな感じの道から始まるます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望台に着きました。紀ノ川と橋本市街が見渡せます。東屋やベンチもあります
展望台に着きました。紀ノ川と橋本市街が見渡せます。東屋やベンチもあります
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 視界はあまり良くないですが良い感じです。紀の川の上流方向です。
視界はあまり良くないですが良い感じです。紀の川の上流方向です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 下流方向はこんな感じです。左にずっと行けば和歌山市です。
下流方向はこんな感じです。左にずっと行けば和歌山市です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望台から少し登ると眺望が開けました。柿畑の向こうにかつらぎ町の市街地が見えます。
展望台から少し登ると眺望が開けました。柿畑の向こうにかつらぎ町の市街地が見えます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ここからは地道になりました。
ここからは地道になりました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 銭壺石。壺にいれたお金を作業員に掴み取りさせ給金にしたようです。一杯掴んでも壺に手が引っ掛かってお金を取り出せないというのがオチのようです。
銭壺石。壺にいれたお金を作業員に掴み取りさせ給金にしたようです。一杯掴んでも壺に手が引っ掛かってお金を取り出せないというのがオチのようです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 150町石。ここから先は道が平坦になりました。
150町石。ここから先は道が平坦になりました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) こんな平坦な道を進みます。とても気持ち良く歩けました。
こんな平坦な道を進みます。とても気持ち良く歩けました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 接待場。右の石像は弘法大師のようです。
接待場。右の石像は弘法大師のようです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 六本杉に着きましたがどれが六本杉なのか良くわかりません。ちなみにここは丹生都比売神社に行く道との分岐となります。
六本杉に着きましたがどれが六本杉なのか良くわかりません。ちなみにここは丹生都比売神社に行く道との分岐となります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 古峠に着きました。去年は三谷坂のコースを歩いてここから上古沢駅に下りました。
古峠に着きました。去年は三谷坂のコースを歩いてここから上古沢駅に下りました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 二つ鳥居にある展望台が見えました。
二つ鳥居にある展望台が見えました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望台からの眺望です。丹生都比売神社のある集落が見えます。ここでドーナッツを食べて軽く休憩しました。
展望台からの眺望です。丹生都比売神社のある集落が見えます。ここでドーナッツを食べて軽く休憩しました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 二つ鳥居の先は通行止になっているので迂回路を進みます。迂回路は丹生都比売神社方向に一端下りその後は紀伊高原ゴルフクラブ方向に登り返し神田地蔵堂から町石道に戻ります。
二つ鳥居の先は通行止になっているので迂回路を進みます。迂回路は丹生都比売神社方向に一端下りその後は紀伊高原ゴルフクラブ方向に登り返し神田地蔵堂から町石道に戻ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 迂回路で下っています。
迂回路で下っています。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 神田地蔵堂が見えました。あそこまで行けば迂回路は終わり町石道に戻ります。
神田地蔵堂が見えました。あそこまで行けば迂回路は終わり町石道に戻ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 神田地蔵堂に到着しました。
神田地蔵堂に到着しました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 神田地蔵堂です。先客がいます。
神田地蔵堂です。先客がいます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 境内の桜がきれいに咲いていました。この景色を眺めながら昼食にしました。
境内の桜がきれいに咲いていました。この景色を眺めながら昼食にしました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 笠木峠に着きました。国道が整備されるまでは重要な中継地だったようです。
笠木峠に着きました。国道が整備されるまでは重要な中継地だったようです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 笠木峠の先はこんな道になりました。この先は歩きやすい平坦な道になります。
笠木峠の先はこんな道になりました。この先は歩きやすい平坦な道になります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 60町石です。
60町石です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 矢立から先は通行止なのでここからは紀伊細川駅を目指します。
矢立から先は通行止なのでここからは紀伊細川駅を目指します。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 春です。色々な種類の花が咲いています。
春です。色々な種類の花が咲いています。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 枯れているのでしょうか?不思議な感じです。
枯れているのでしょうか?不思議な感じです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀伊細川駅に行くには下りきった後に登り返しがあります。頑張って登り返しを歩いています。
紀伊細川駅に行くには下りきった後に登り返しがあります。頑張って登り返しを歩いています。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀伊細川駅に着きました。無人の小さな駅舎です。
紀伊細川駅に着きました。無人の小さな駅舎です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) これに乗って帰ります。今日も楽しい一日となりました。
これに乗って帰ります。今日も楽しい一日となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。