大岩扇山・小岩扇山

2024.04.05(金) 日帰り

活動データ

タイム

01:14

距離

4.3km

のぼり

267m

くだり

267m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 14
休憩時間
0
距離
4.3 km
のぼり / くだり
267 / 267 m
13
8
8
9
8
12

活動詳細

すべて見る

大分県玖珠町の大岩扇山・小岩扇山。 溶岩状台地のメサと形状摂理で国の天然記念物。 登山口近くの駐車場は入口が狭く軽自動車でも厳しいので(運転下手😅)傍の路肩に駐車。 登山道は大岩扇山・小岩扇山分岐の八丁越まで玖珠藩の参勤交代道跡(石畳)を登っていきます。 八丁越からなだらかな丘を越えたら大岩扇山山頂。のっぺりな台地か広がる山頂なので展望はあまり望めません。 八丁越まで戻り小岩扇山へは、多少の藪漕ぎ有りの林道歩きで尾根を目指します。黒く染まった野焼き後の尾根を登りきれば山頂に到着。山頂標記は探したけれど見つからず😓 こちらの展望は万年山と切株山くらいかな? 登りやすい山ですが、駐車場が難関💦無理せずに路肩駐車を勧めます🚙 大岩扇山・小岩扇山を楽しむには、眺めるのが一番かな😉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。