大倉⇄塔の岳⇄丹沢山⇄蛭ヶ岳

2024.04.01(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 40
休憩時間
28
距離
24.9 km
のぼり / くだり
2318 / 2318 m
1 2
5
4
26
18
13
9
10
21
3
6
17
13
5
5
21
7
6
14
12
16
4
4
40

活動詳細

すべて見る

新年度早々4/1から暇だったのでわざわざ神奈川まで遠征 残雪がない山が良かったので、百名山の丹沢へ 大倉登山口から最高峰の蛭ヶ岳まで往復25km歩いてきました 早朝は雨予報 覚悟してましたが、案の定スタートから雨 雨が止まないなら丹沢山で引き返すつもりでしたが、塔の岳で雨は上がり晴れてきたので一気に蛭ヶ岳までいっちゃいました 大倉→塔の岳の登り坂がキツいみたいですが、個人的には丹沢山⇄蛭ヶ岳の方が疲れました この日富士山は見えず残念でしたが、稜線に出るといい景色なので、途中にテン場があれば嬉しいなぁって感じ 丹沢の他のコースだとあったりするのかな? ドリンク2リットル カロリーメイト6本 ソイジョイ2本 薄皮チョコパン4個

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。