愛岳・鋤先山・根神山・薬王寺山

2024.03.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:51

距離

9.1km

のぼり

481m

くだり

482m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 51
休憩時間
2 時間 36
距離
9.1 km
のぼり / くだり
481 / 482 m
32
16
1 40
56
51
24
17

活動詳細

すべて見る

山友さんたちで古賀市の興山園で花見を中心に登山をしました。 薬王寺温泉から整備された「歩いてん道」を歩き、お昼に水辺公園ですっかり花見酒を痛飲し、一部山友さんは千鳥足でゼエゼエ言いながら興山園に向かいました。 山桜はあと少しで終わり、ソメイヨシノは今から見頃といういい感じのタイミングで桜の観賞もできました。

犬鳴山・西山(鮎坂山) 古賀駅には駅前と駅東にバス停があり、別のバス停で全員で待っていて、2分前に気がつくというハプニングがあり混乱しました。
ダッシュで走っても手遅れ気味で大ピンチでしたが、優しい運転手さんの「急がなくていいですよ、ゆっくり乗って下さい。」という言葉とともに行程が始まりました。
古賀駅には駅前と駅東にバス停があり、別のバス停で全員で待っていて、2分前に気がつくというハプニングがあり混乱しました。 ダッシュで走っても手遅れ気味で大ピンチでしたが、優しい運転手さんの「急がなくていいですよ、ゆっくり乗って下さい。」という言葉とともに行程が始まりました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 降りたバス停の神社で、ソメイヨシノがとても丁寧に手入れされていて、美しかったです。
降りたバス停の神社で、ソメイヨシノがとても丁寧に手入れされていて、美しかったです。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 桜の手入れしている地元の方が、よく手入れしたので「歩いてん道」を歩いてみて下さいとお勧めしてくれました。
桜の手入れしている地元の方が、よく手入れしたので「歩いてん道」を歩いてみて下さいとお勧めしてくれました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 愛岳(東?北?峰)です。
愛岳(東?北?峰)です。
犬鳴山・西山(鮎坂山) しばらく進み、こちらが愛岳です。
しばらく進み、こちらが愛岳です。
犬鳴山・西山(鮎坂山) アップダウンがあり、鋤先山まで到着したときは、だいぶ登山気分が盛り上がっていました。
アップダウンがあり、鋤先山まで到着したときは、だいぶ登山気分が盛り上がっていました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 水辺公園に到着しました。
水辺公園に到着しました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 水面に桜の花や山が映り、とてもきれいです。
水面に桜の花や山が映り、とてもきれいです。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 昼食後、美しく咲いた桜を見ながら、いろんなお酒を頂き楽しみました。
昼食後、美しく咲いた桜を見ながら、いろんなお酒を頂き楽しみました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) お昼休憩をしたので、ストレッチをしました。
お昼休憩をしたので、ストレッチをしました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 一部の山友さんは千鳥足となって、皆で興山園に向かいました。
売店では石焼き芋、桜湯、綿菓子などが売られていて、10円の綿菓子を頂きました。
「懐かしいでしょう?大きくしておきますから楽しんでください。」と、大盛りを頂きました。
一部の山友さんは千鳥足となって、皆で興山園に向かいました。 売店では石焼き芋、桜湯、綿菓子などが売られていて、10円の綿菓子を頂きました。 「懐かしいでしょう?大きくしておきますから楽しんでください。」と、大盛りを頂きました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 「酒を飲んだ後の登山はこんなに苦しいんだ。」という山友もいる中で、園内を散策し奥にある頂上へ到達しました。頂上は結構遠かったです。
「酒を飲んだ後の登山はこんなに苦しいんだ。」という山友もいる中で、園内を散策し奥にある頂上へ到達しました。頂上は結構遠かったです。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 帰りのルートで分岐を見落とし、少しずれたのですが、気がついて元のルートに復帰するとき、酔っていた山友さんが微妙に復活し、一人で山道を猛スピードで走りだしたのを追って走りました。
帰りのルートで分岐を見落とし、少しずれたのですが、気がついて元のルートに復帰するとき、酔っていた山友さんが微妙に復活し、一人で山道を猛スピードで走りだしたのを追って走りました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 園内は座って観賞しても、歩いても走っても、とてもきれいな桜でした。
園内は座って観賞しても、歩いても走っても、とてもきれいな桜でした。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 興山園のスタッフの皆様にお礼を言い、温泉街の坂道を降りました。シャガの花が沢山咲いていました。
興山園のスタッフの皆様にお礼を言い、温泉街の坂道を降りました。シャガの花が沢山咲いていました。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 温泉街の名前となっている山に立ち寄り、元のバス停に向かい帰途につきました。
花見酒を挟んだ貴重な山歩きにご一緒させて頂き、ありがとうございました。
温泉街の名前となっている山に立ち寄り、元のバス停に向かい帰途につきました。 花見酒を挟んだ貴重な山歩きにご一緒させて頂き、ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。