獅子ヶ岳は諦めて、神出ノ峰周回_2024/03/31

2024.03.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:47

距離

7.6km

のぼり

749m

くだり

751m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
24
距離
7.6 km
のぼり / くだり
749 / 751 m
10
12
14
9
2
6
33
1 16

活動詳細

すべて見る

記憶に残る限り、小学生の頃に最初に踏んだピーク・度会町の獅子ヶ岳(▲733m)。 🆖年振りですね‼️ 当時と同じルートで行こうとしたら、麻加江小萩間の林道通行止めでした🥺 グルッと30分運転して大回りしないと反対の登山口には行けないので、獅子ヶ岳は諦めて、予備で考えていた神出ノ峰の周回にスイッチ。 「わたらい7マウンテン」とか言ってアピールしていますが、少なくとも神出ノ峰の人気はイマイチと言うか皆無ww ちなみに獅子ヶ岳は有名だからなのか、7座には含まれていないですよ。 わたらい7マウンテン、牛草山と国束山は取得済みなので、残りは4座。また気が向いたら。。。 ・神岳 ・七洞岳 ・釈迦岳 ・倭ノ姫山 あ、1日でわたらいセブンマウンテン制覇する猛者居ます。さすが、🅰️たっくん。 https://yamap.com/activities/15348581

七洞岳・獅子ヶ岳 麻加江小萩線の林道、通行止め。
麻加江小萩線の林道、通行止め。
七洞岳・獅子ヶ岳 車両のみ通行止め・・・?
車両のみ通行止め・・・?
七洞岳・獅子ヶ岳 登山口までまだ6kmくらいあるので、歩く気はしないので作戦変更。
登山口までまだ6kmくらいあるので、歩く気はしないので作戦変更。
七洞岳・獅子ヶ岳 地図通りの場所の🅿️
10台くらいは止めれるはず。
地図通りの場所の🅿️ 10台くらいは止めれるはず。
七洞岳・獅子ヶ岳 見逃しそうなくらい小さな看板。
見逃しそうなくらい小さな看板。
七洞岳・獅子ヶ岳 はんぶん崩落してません、ここ?
はんぶん崩落してません、ここ?
七洞岳・獅子ヶ岳 分岐。
分岐。
七洞岳・獅子ヶ岳 1stピーク・カゲノ高。集落の名前が「カゲ」らしい。
1stピーク・カゲノ高。集落の名前が「カゲ」らしい。
七洞岳・獅子ヶ岳 約4年前のMATSUOKAさん。
約4年前のMATSUOKAさん。
七洞岳・獅子ヶ岳 獅子ヶ岳方面。
獅子ヶ岳方面。
七洞岳・獅子ヶ岳 見づらいけど、小萩(カゲ)。
見づらいけど、小萩(カゲ)。
七洞岳・獅子ヶ岳 あ、イセAOKIさん。
あ、イセAOKIさん。
七洞岳・獅子ヶ岳 パンダAOKI、岩山(406m)。
パンダAOKI、岩山(406m)。
七洞岳・獅子ヶ岳 オボコ山東峰。
オボコ山東峰。
七洞岳・獅子ヶ岳 神出ノ峰。
神出ノ峰。
七洞岳・獅子ヶ岳 獅子ヶ岳。
獅子ヶ岳。
七洞岳・獅子ヶ岳 脇出三角点峰。
脇出三角点峰。
七洞岳・獅子ヶ岳 三等三角点「脇出」。▲430
三等三角点「脇出」。▲430
七洞岳・獅子ヶ岳 オボコ山西峰。
オボコ山西峰。
七洞岳・獅子ヶ岳 小萩ノ高。絶好のビューポイント✨
小萩ノ高。絶好のビューポイント✨
七洞岳・獅子ヶ岳 神出ノ峰。
神出ノ峰。
七洞岳・獅子ヶ岳 割ときつめのアップダウン。
割ときつめのアップダウン。
七洞岳・獅子ヶ岳 MATSUOKAさん、 AOKIさんのお膝元だから山名標だらけかと思ったけど、そうでもないみたい。
MATSUOKAさん、 AOKIさんのお膝元だから山名標だらけかと思ったけど、そうでもないみたい。
七洞岳・獅子ヶ岳 金魚岩🐟
金魚岩🐟
七洞岳・獅子ヶ岳 神出ノ峰(南峰)。
神出ノ峰(南峰)。
七洞岳・獅子ヶ岳 岩場🪨
岩場🪨
七洞岳・獅子ヶ岳 見えたー。
見えたー。
七洞岳・獅子ヶ岳 神出ノ峰。
神出ノ峰。
七洞岳・獅子ヶ岳 等高線的に獅子ヶ岳方面の林道に行けそうな気がするけど。。。
等高線的に獅子ヶ岳方面の林道に行けそうな気がするけど。。。
七洞岳・獅子ヶ岳 狭そうだし、岩っぽいしやめておこう。
あと疲れてるし😓
狭そうだし、岩っぽいしやめておこう。 あと疲れてるし😓
七洞岳・獅子ヶ岳 中途半端な嫌らしい岩場🪨
中途半端な嫌らしい岩場🪨
七洞岳・獅子ヶ岳 この辺も不明瞭。
この辺も不明瞭。
七洞岳・獅子ヶ岳 P445。
P445。
七洞岳・獅子ヶ岳 おもちーーーー😭😭😭
P445のあと、背中にマウントしたおもちがいないことに気づいて10分くらい探し回った💦
おもちーーーー😭😭😭 P445のあと、背中にマウントしたおもちがいないことに気づいて10分くらい探し回った💦
七洞岳・獅子ヶ岳 P320分岐。
P320分岐。
七洞岳・獅子ヶ岳 P320。
P320。
七洞岳・獅子ヶ岳 YAMAPに無い北尾根・大地蔵ルートで降ります。
YAMAPに無い北尾根・大地蔵ルートで降ります。
七洞岳・獅子ヶ岳 北尾根登山口。
北尾根登山口。
七洞岳・獅子ヶ岳 うーん、駐車場はこの向こう。。。
(めんどくさいので、ドボンしました)
うーん、駐車場はこの向こう。。。 (めんどくさいので、ドボンしました)
七洞岳・獅子ヶ岳 ゴーール🙌
ゴーール🙌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。