塔ノ岳~丹沢山ピストン⛰️´-

2024.03.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 41
休憩時間
1 時間 6
距離
19.0 km
のぼり / くだり
1746 / 1744 m
1 25
8
5
1 3
32
24
16
16
13
13
21
21
26
6
6
1 5

活動詳細

すべて見る

塔ノ岳~丹沢山に行ってきました⛰️´- 神奈川県に位置し、初心者🔰~ベテランまで年齢層も幅広くトレランの人達も大勢すれ違う人気のお山⛰️✨ 大倉~塔ノ岳(1,491m)~丹沢山(1,567m)を一直線に目指し、通称「バカ尾根」と呼ばれる大倉尾根をひたすら登るピストン!ひたすら階段が続きますが、木道も階段も整備されていて本当にありがたいです😊 そして何より富士山の姿に元気をもらい、日本百名山25座目をGETしました⛰️❇️ 登り途中に足が何度もつりそうで😣ペースダウン💦結局つってしまいましたがコムレケアで復活!必須アイテムになりました😊

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 “大倉山の家”の有料駐車場に停めました🅿️¥500
“大倉山の家”の有料駐車場に停めました🅿️¥500
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 明るく親切なご主人が丁寧に誘導してくれました😊この後は駐車場内にあるベンチで準備し、アスファルトを歩いて登山道へ向かいます
明るく親切なご主人が丁寧に誘導してくれました😊この後は駐車場内にあるベンチで準備し、アスファルトを歩いて登山道へ向かいます
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 アスファルトを少し歩いていくとコンクリートに変わりました
アスファルトを少し歩いていくとコンクリートに変わりました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大倉尾根 No.0
塔ノ岳まで6.4km
長い長い登りの始まりです!
大倉尾根 No.0 塔ノ岳まで6.4km 長い長い登りの始まりです!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 “大倉の清水”
“大倉の清水”
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 蛇口が2つ見えます
下山した時に飲んでみようっと!
蛇口が2つ見えます 下山した時に飲んでみようっと!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登山道らしくなってきました!
登山道らしくなってきました!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 “コーヒーあん”
下山の楽しみにします😆😆😆
“コーヒーあん” 下山の楽しみにします😆😆😆
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 まだ開店していない「観音茶屋」は下山時に立ち寄ります𖠿
まだ開店していない「観音茶屋」は下山時に立ち寄ります𖠿
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「雑事場の平」
「雑事場の平」
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ベンチやテーブルがある「雑事場の平」から尾根道になります
ベンチやテーブルがある「雑事場の平」から尾根道になります
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 気持ちのいい尾根道
気持ちのいい尾根道
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「見晴茶屋」
その名の通り見晴が良く、下山時はデッキに腰掛けて景色を眺めながら休憩してる人が多くいました😊
トイレ🚻(¥100)
「見晴茶屋」 その名の通り見晴が良く、下山時はデッキに腰掛けて景色を眺めながら休憩してる人が多くいました😊 トイレ🚻(¥100)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 木道が始まりました
木道が始まりました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 樹林帯を歩きます
樹林帯を歩きます
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 平らな尾根道
平らな尾根道
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「駒止茶屋」
緑色が目を引きます⚆⚆
「駒止茶屋」 緑色が目を引きます⚆⚆
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 歩きやすく整備されています
歩きやすく整備されています
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「堀山の家」
ちょうど一息つきたい場所にあり、少し進むと富士山も木々の間から見えます🗻
「堀山の家」 ちょうど一息つきたい場所にあり、少し進むと富士山も木々の間から見えます🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 歩きやすい木道歩き
歩きやすい木道歩き
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 整備された木道の階段が続きます
整備された木道の階段が続きます
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 雲ひとつない青空と富士山🗻
雲ひとつない青空と富士山🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「花立山荘」
振り返ると駿河湾が見え、立地的に展望が良くて富士山も綺麗に見えました🗻
かき氷🍧が名物の山小屋𖠿
トイレ🚻(¥100)
「花立山荘」 振り返ると駿河湾が見え、立地的に展望が良くて富士山も綺麗に見えました🗻 かき氷🍧が名物の山小屋𖠿 トイレ🚻(¥100)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塔ノ岳が目の前に見えます
塔ノ岳が目の前に見えます
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「金冷シノ頭」
鍋割山ルートとの分岐点
「金冷シノ頭」 鍋割山ルートとの分岐点
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと少し!
あと少し!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここまで来た~🙌
ここまで来た~🙌
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢山地1番の眺望と言われるだけあって、遮るものがなく富士山🗻が良く見えて、多くの人が休憩したり写真を撮ったりと広くて賑やかな山頂⛰️´-
丹沢山地1番の眺望と言われるだけあって、遮るものがなく富士山🗻が良く見えて、多くの人が休憩したり写真を撮ったりと広くて賑やかな山頂⛰️´-
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塔ノ岳 ⛰️標高1,491m
塔ノ岳 ⛰️標高1,491m
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大勢の人が腰掛けて富士山を見ながら休憩していました🗻
大勢の人が腰掛けて富士山を見ながら休憩していました🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 雲ひとつない富士山- ̗̀Zoom ̖́-🗻
ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
雲ひとつない富士山- ̗̀Zoom ̖́-🗻 ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「尊仏山荘」
塔ノ岳の山バッジを購入しました
トイレ🚻(¥100)あります
「尊仏山荘」 塔ノ岳の山バッジを購入しました トイレ🚻(¥100)あります
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 次は丹沢山へ
次は丹沢山へ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここだけ雪が少し残ってますが、戻る頃には解けてぬかるみそう💦
ここだけ雪が少し残ってますが、戻る頃には解けてぬかるみそう💦
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 日高
日高
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山がずっと見えてます🗻
富士山がずっと見えてます🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 緩やかに続く稜線歩き
最高です•*¨*•.¸¸♬︎
緩やかに続く稜線歩き 最高です•*¨*•.¸¸♬︎
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢山へ続く階段の稜線歩き
丹沢山へ続く階段の稜線歩き
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登りきると山頂!
丹沢山の石碑からの~♪富士山🗻
登りきると山頂! 丹沢山の石碑からの~♪富士山🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢山 ⛰️標高1,567m
丹沢山 ⛰️標高1,567m
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 山頂標識も富士山も全部まとめて撮りたいと思っていた写真📸
天気に恵まれないと撮れない構図なので嬉しい😆😆
山頂標識も富士山も全部まとめて撮りたいと思っていた写真📸 天気に恵まれないと撮れない構図なので嬉しい😆😆
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 年季が入ってますが「日本百名山 丹澤山」と書かれてます
年季が入ってますが「日本百名山 丹澤山」と書かれてます
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 休憩スポットで昼食をとります🍴
休憩スポットで昼食をとります🍴
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 「みやま山荘」
こちらで丹沢山の山バッジを購入しました!
トイレ🚻あります
「みやま山荘」 こちらで丹沢山の山バッジを購入しました! トイレ🚻あります
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢山塊主要ルート
丹沢山塊主要ルート
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ゆっくり休憩をとったので下山開始
ゆっくり休憩をとったので下山開始
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ピストンなので、今度は塔ノ岳へ向かう稜線を登ります💨
ピストンなので、今度は塔ノ岳へ向かう稜線を登ります💨
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登る時には閉まっていた「観音茶屋」が営業中
“コーヒーあん”¥300を購入
登る時には閉まっていた「観音茶屋」が営業中 “コーヒーあん”¥300を購入
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 “コーヒーあん”¥300
(コーヒーフレッシュ&フォーク付)
コーヒーゼリーの中にあんが入ってます😆
“コーヒーあん”¥300 (コーヒーフレッシュ&フォーク付) コーヒーゼリーの中にあんが入ってます😆
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 喉越しが良く😆コーヒーゼリーを食べていくとあんが入っていてサイズ感もちょうど良いので、あっという間にペロリです😋
美味しかった~😊
喉越しが良く😆コーヒーゼリーを食べていくとあんが入っていてサイズ感もちょうど良いので、あっという間にペロリです😋 美味しかった~😊
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ヤマビルの出ないシーズンに登ろうと思っていた塔ノ岳~丹沢山⛰️
とうとう登れました!
丹沢山で日本百名山25座目になりました𖤐´-
ヤマビルの出ないシーズンに登ろうと思っていた塔ノ岳~丹沢山⛰️ とうとう登れました! 丹沢山で日本百名山25座目になりました𖤐´-
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 総距離、累積標高差もあり久々のロングですが、雲ひとつない富士山が見られて最高でした🗻*.☀︎*.。
この後は「湯花楽 秦野」に立寄り汗を流して帰ります🚗
土日祝料金¥950
(モンベル会員-70円)
総距離、累積標高差もあり久々のロングですが、雲ひとつない富士山が見られて最高でした🗻*.☀︎*.。 この後は「湯花楽 秦野」に立寄り汗を流して帰ります🚗 土日祝料金¥950 (モンベル会員-70円)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。