雨上がりの大応山

2024.03.24(日) 日帰り

雨がやんだので、いつもの大応山に行ってきました😆 麻生田登山口から入って直登コースへ。 途中からは雲の中。 もちろん山頂も雲の中。 今日は同じコースで下りました。

麻生田登山口から。

麻生田登山口から。

麻生田登山口から。

雨上がりで水多め。

雨上がりで水多め。

雨上がりで水多め。

直登コース一択👍

直登コース一択👍

直登コース一択👍

雲の中です。

雲の中です。

雲の中です。

稜線に出ました。

稜線に出ました。

稜線に出ました。

大応山山頂到着✌️

大応山山頂到着✌️

大応山山頂到着✌️

大応山の三角点。

大応山の三角点。

大応山の三角点。

山頂の様子。

山頂の様子。

山頂の様子。

雲の中で眺望なし😅

雲の中で眺望なし😅

雲の中で眺望なし😅

下りも同じコースで。

下りも同じコースで。

下りも同じコースで。

分岐まで戻ってきました。途中、急坂でコケましたが、後ろに手をついたら、その反動で起き上がりました😅

分岐まで戻ってきました。途中、急坂でコケましたが、後ろに手をついたら、その反動で起き上がりました😅

分岐まで戻ってきました。途中、急坂でコケましたが、後ろに手をついたら、その反動で起き上がりました😅

麻生田登山口から。

雨上がりで水多め。

直登コース一択👍

雲の中です。

稜線に出ました。

大応山山頂到着✌️

大応山の三角点。

山頂の様子。

雲の中で眺望なし😅

下りも同じコースで。

分岐まで戻ってきました。途中、急坂でコケましたが、後ろに手をついたら、その反動で起き上がりました😅