スノーシューで北広山 2024-03-23

2024.03.23(土) 日帰り

久しぶりにスノーシューで活動! 途中までは散歩の方と思われる足跡が多数あったのですが、途中から北広山方面への足跡がなくなってる… そこからは開拓者!気合いを入れていくよー! 雪の深さはそれほどではなかったものの、これは足にくる…🥹 疲れた疲れた…と呟きながらなんとか登頂笑 頑張った甲斐があってめちゃくちゃいい景色に会えましたー😊ちょっと風はあるけど最高! 雪で目線が高くなっているおかげもあるのかなーという感じ! 山頂ではプロテイン入りのカップ麺で元気をチャージ✨🍴 下山は楽々で、あっという間! 楽しかったー🏔

登山口はまだ先

登山口はまだ先

登山口はまだ先

夏道はここからスタートかな?

夏道はここからスタートかな?

夏道はここからスタートかな?

足跡たくさん!

足跡たくさん!

足跡たくさん!

スノーシュー要らなかった?

スノーシュー要らなかった?

スノーシュー要らなかった?

右が登山口

右が登山口

右が登山口

足跡なくなる…

足跡なくなる…

足跡なくなる…

もう足が痛いよー!白樺平

もう足が痛いよー!白樺平

もう足が痛いよー!白樺平

あっちの方か

あっちの方か

あっちの方か

やっと着く…

やっと着く…

やっと着く…

ついたぁ!

ついたぁ!

ついたぁ!

島松方面?開拓で疲れたので今回はパス…

島松方面?開拓で疲れたので今回はパス…

島松方面?開拓で疲れたので今回はパス…

プロテイン入りどん兵衛

プロテイン入りどん兵衛

プロテイン入りどん兵衛

味はいつもと変わらない感じ!

味はいつもと変わらない感じ!

味はいつもと変わらない感じ!

下りは開拓してもそれほど疲れないよねー

下りは開拓してもそれほど疲れないよねー

下りは開拓してもそれほど疲れないよねー

登山口はまだ先

夏道はここからスタートかな?

足跡たくさん!

スノーシュー要らなかった?

右が登山口

足跡なくなる…

もう足が痛いよー!白樺平

あっちの方か

やっと着く…

ついたぁ!

島松方面?開拓で疲れたので今回はパス…

プロテイン入りどん兵衛

味はいつもと変わらない感じ!

下りは開拓してもそれほど疲れないよねー

この活動日記で通ったコース

北広山 往復コース

  • 01:40
  • 3.5 km
  • 211 m
  • コース定数 6