土田山・鳩吹山 麓さんぽ2

2024.03.21(木) 日帰り

活動データ

タイム

01:19

距離

2.2km

のぼり

47m

くだり

58m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 19
休憩時間
17
距離
2.2 km
のぼり / くだり
47 / 58 m
1 19

活動詳細

すべて見る

嫁さんが「忙しい時期ではあるが、米の在庫が・・・、買いに行かないとですゾ」 と言っているので、 「今日はお昼過ぎまでは外出できまっせ、鳩吹の麓の市場に行きますか!」と 現実逃避散歩!! ・・ちなみに住んでいる名古屋市から岐阜県可児(かに)市まで車で1時間ほどかかります(笑)。 なにやってんの・・ですね(笑)。  土田山(どたやま・172m)と鳩吹山(はとぶきやま・313m)は岐阜県の西端にある山です。 この地域には「美濃帯堆積岩類」というチャートの層が広く分布しています。 さて、土田山と鳩吹山の麓には、市や自治体が整備しているニリンソウやイチリンソウの群生地とカタクリの群生地があり、それぞれ一面のお花で目を楽しませてくれます。 現在どれくらいの状況か散歩しながら観察してきました。 昨日が猛烈な爆風&冷え込みでしたが、 今日は少し冷たい風が吹いているもののお天気は良し♪ ニリンソウはお花が開き始めた物が一つ確認できましたが、 見頃は4月に入ってからのようです。 カタクリはだいぶ咲いています。 空の陽光はもう春、 「春ですよ~」と知らせてくれる、 いろいろなお花が目を楽しませてくれました!!

 大脇公民館の駐車場に駐めさせていただき、遊歩道へ
大脇公民館の駐車場に駐めさせていただき、遊歩道へ
 今回もシキミの花がお出迎えしてくれました。
今回もシキミの花がお出迎えしてくれました。
 この遊歩道は東山道。
歴史を感じるお墓に手を合わせました。
この遊歩道は東山道。 歴史を感じるお墓に手を合わせました。
 遊歩道との分岐点
遊歩道との分岐点
 チャートの表情①
層一つで1000年以上といわれます。
遙かな時間を感じます。
チャートの表情① 層一つで1000年以上といわれます。 遙かな時間を感じます。
 コケ類?①
コケ類?①
 コケ類②
コケ類②
 東山道、良い雰囲気です。
東山道、良い雰囲気です。
 ヤブツバキの樹皮
ヤブツバキの樹皮
 スギの樹皮
スギの樹皮
 ヒノキの樹皮
ヒノキの樹皮
 ショウジョウバカマが見頃です。
ショウジョウバカマが見頃です。
 蕾
 遊歩道に柵がつけられ、距離をおき鑑賞できるようになっています。
遊歩道に柵がつけられ、距離をおき鑑賞できるようになっています。
 道は足裏に優しく歩きやすいです。
道は足裏に優しく歩きやすいです。
 遊歩道との分岐点
遊歩道との分岐点
 ニリンソウの蕾
ニリンソウの蕾
 ニリンソウ
少しだけ開いた固体
ニリンソウ 少しだけ開いた固体
 ほのかにピンク色で素敵です!
ほのかにピンク色で素敵です!
 蕾は大きくなっています
蕾は大きくなっています
 葉も特徴的でかわいいです。
葉も特徴的でかわいいです。
 ニリンソウの群生地。
もう少し先のようです。
見頃は4月に入ったらでしょうか?
ニリンソウの群生地。 もう少し先のようです。 見頃は4月に入ったらでしょうか?
 キクザキイチゲも開いている固体はありませんでした。
キクザキイチゲも開いている固体はありませんでした。
 清楚な白色
清楚な白色
 カンアオイの花
カンアオイの花
 不思議かつ素敵なお花です。
不思議かつ素敵なお花です。
 人がいない時、お話してそうです
人がいない時、お話してそうです
 チャートの表情②
チャートの表情②
 地衣類さんでしょうか?①
地衣類さんでしょうか?①
 地衣類さんでしょうか?②
地衣類さんでしょうか?②
 戻っています。
戻っています。
 僕もこの画角で撮ってみました(笑)♪
僕もこの画角で撮ってみました(笑)♪
 地衣類さんでしょうか?③
地衣類さんでしょうか?③
 チャートの表情③
チャートの表情③
 チャートの表情④
生物が堆積して石化するって・・遙かな時間の流れを伝えてくれますね。
チャートの表情④ 生物が堆積して石化するって・・遙かな時間の流れを伝えてくれますね。
 地衣類さんでしょうか?④
地衣類さんでしょうか?④
 可児川
可児川
 遊歩道から帰ってきました。
正面に鳩吹山が見えています。
遊歩道から帰ってきました。 正面に鳩吹山が見えています。
 鳩吹山カタクリ口駐車場に車を移動して、カタクリを観察しに行きます。
鳩吹山カタクリ口駐車場に車を移動して、カタクリを観察しに行きます。
 春ですね♪
春ですね♪
 オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
 鳩吹山山麓のカタクリ群生地に行きます。
鳩吹山山麓のカタクリ群生地に行きます。
 咲いていますね!
咲いていますね!
 陽光を浴び気持ち良さそうです♪
陽光を浴び気持ち良さそうです♪
 すてきなフォルムです!
すてきなフォルムです!
 群生しています。
群生しています。
 カバー写真用(笑)。
カバー写真用(笑)。
 一眼レフカメラにバズーカ(F値の明るい望遠レンズ)で撮影されている方がたくさんおみえでした。
僕はピクセル8でがんばります!
一眼レフカメラにバズーカ(F値の明るい望遠レンズ)で撮影されている方がたくさんおみえでした。 僕はピクセル8でがんばります!
 少しの時間でしたが目を楽しませることが出来、うれしかったです!
少しの時間でしたが目を楽しませることが出来、うれしかったです!
 春ですネ♪♪
春ですネ♪♪
 空が明るい!
空が明るい!
 山桜でしょうか?
良い感じに咲き出しています♪
山桜でしょうか? 良い感じに咲き出しています♪
 事業で整備されたのですね。
事業で整備されたのですね。
 遊歩道を戻ってきて、ショウジョウバカマを見つけました。
遊歩道を戻ってきて、ショウジョウバカマを見つけました。
 土田山の固体より濃いピンク色ですね。
土田山の固体より濃いピンク色ですね。
 少し薄いピンク色の固体も。
少し薄いピンク色の固体も。
 タンポポ
タンポポ
 春の明るい空と鳩吹山
春の明るい空と鳩吹山
 終わりがけの河津桜
終わりがけの河津桜
 最後までお読みいただきありがとうございました。
最後までお読みいただきありがとうございました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。