工石山ご案内〜☺️

2024.03.21(木) 日帰り

初めましてのまるさんと 別の山を予定していたところ 前日ちょっと高い山々は雪が降っている… アクセス重視して低山に変更💦 四国百名山制覇を目指しているまるさん、 高知の工石山も入っているらしい⛰️ というわけでものすごい大雑把な ガイドを担当してまいりました😇 薄くだけど新雪が積もっていて 雪だるま作ったり楽しかった❣️⛄️

青少年の家まであと5分くらいの地点から日陰にだけ少しだけ凍結あり🧊
帰る頃には溶けていた🙋‍♀️

青少年の家まであと5分くらいの地点から日陰にだけ少しだけ凍結あり🧊 帰る頃には溶けていた🙋‍♀️

青少年の家まであと5分くらいの地点から日陰にだけ少しだけ凍結あり🧊 帰る頃には溶けていた🙋‍♀️

地元のお山でも雪があると新鮮な気持ち♩
チェンスパ用意してもらったけど新雪だから使わずに歩けた😀

地元のお山でも雪があると新鮮な気持ち♩ チェンスパ用意してもらったけど新雪だから使わずに歩けた😀

地元のお山でも雪があると新鮮な気持ち♩ チェンスパ用意してもらったけど新雪だから使わずに歩けた😀

ヤッホー!!!…はせず。笑

ヤッホー!!!…はせず。笑

ヤッホー!!!…はせず。笑

あれこれ話していると着いた。笑

あれこれ話していると着いた。笑

あれこれ話していると着いた。笑

さすが2人ともO型!な仕上がり😂
鼻を指す時に私が後頭部押さえてねじ込んでたくだりでお腹痛くなるくらい笑った😂

さすが2人ともO型!な仕上がり😂 鼻を指す時に私が後頭部押さえてねじ込んでたくだりでお腹痛くなるくらい笑った😂

さすが2人ともO型!な仕上がり😂 鼻を指す時に私が後頭部押さえてねじ込んでたくだりでお腹痛くなるくらい笑った😂

この短時間で手袋紛失してしまったまるさん😂雪だるま作成で手が死にかけていたので手袋貸し出し🧤ちょっと小さいらしく水かき仕様😂

この短時間で手袋紛失してしまったまるさん😂雪だるま作成で手が死にかけていたので手袋貸し出し🧤ちょっと小さいらしく水かき仕様😂

この短時間で手袋紛失してしまったまるさん😂雪だるま作成で手が死にかけていたので手袋貸し出し🧤ちょっと小さいらしく水かき仕様😂

観光スポットの岩たち🪨

観光スポットの岩たち🪨

観光スポットの岩たち🪨

シャキーン✨笑

シャキーン✨笑

シャキーン✨笑

真顔対決😐

真顔対決😐

真顔対決😐

弱々しいガイドでした😂
おかわりに続く🙋‍♀️

弱々しいガイドでした😂 おかわりに続く🙋‍♀️

弱々しいガイドでした😂 おかわりに続く🙋‍♀️

青少年の家まであと5分くらいの地点から日陰にだけ少しだけ凍結あり🧊 帰る頃には溶けていた🙋‍♀️

地元のお山でも雪があると新鮮な気持ち♩ チェンスパ用意してもらったけど新雪だから使わずに歩けた😀

ヤッホー!!!…はせず。笑

あれこれ話していると着いた。笑

さすが2人ともO型!な仕上がり😂 鼻を指す時に私が後頭部押さえてねじ込んでたくだりでお腹痛くなるくらい笑った😂

この短時間で手袋紛失してしまったまるさん😂雪だるま作成で手が死にかけていたので手袋貸し出し🧤ちょっと小さいらしく水かき仕様😂

観光スポットの岩たち🪨

シャキーン✨笑

真顔対決😐

弱々しいガイドでした😂 おかわりに続く🙋‍♀️

この活動日記で通ったコース

工石山登山口-工石山 周回コース

  • 03:03
  • 5.5 km
  • 496 m
  • コース定数 12