保津峡 12時間耐久練習会

2024.03.20(水) 日帰り

とっても過酷な練習会でした😄

お彼岸ですね〜♪おはぎだよ〜♪

お彼岸ですね〜♪おはぎだよ〜♪

お彼岸ですね〜♪おはぎだよ〜♪

ところ変わって
本日は練習会へ参加しに保津峡駅
8時スタートなんで5時の電車に乗車
着いた駅は山のど真ん中!
ホームから大興奮したが
出口がわからず車掌さんに教えてもらう😄

ところ変わって 本日は練習会へ参加しに保津峡駅 8時スタートなんで5時の電車に乗車 着いた駅は山のど真ん中! ホームから大興奮したが 出口がわからず車掌さんに教えてもらう😄

ところ変わって 本日は練習会へ参加しに保津峡駅 8時スタートなんで5時の電車に乗車 着いた駅は山のど真ん中! ホームから大興奮したが 出口がわからず車掌さんに教えてもらう😄

ミーティングが終わり3つの班に分かれた。
そこでペーサーの方に声をかけられた
「久しぶり!」  え?!!
Bambiで知り合った方だった!
まさかこんな場所で再開するなんて!!
大興奮した😄

ミーティングが終わり3つの班に分かれた。 そこでペーサーの方に声をかけられた 「久しぶり!」  え?!! Bambiで知り合った方だった! まさかこんな場所で再開するなんて!! 大興奮した😄

ミーティングが終わり3つの班に分かれた。 そこでペーサーの方に声をかけられた 「久しぶり!」  え?!! Bambiで知り合った方だった! まさかこんな場所で再開するなんて!! 大興奮した😄

1周8.6km累積D+400を周回😄
午前中は穏やか〜

1周8.6km累積D+400を周回😄 午前中は穏やか〜

1周8.6km累積D+400を周回😄 午前中は穏やか〜

レア?な熊さん発見♫
1周目しか目に入ってこなかった😂

レア?な熊さん発見♫ 1周目しか目に入ってこなかった😂

レア?な熊さん発見♫ 1周目しか目に入ってこなかった😂

景色ええやん♪
すぐそばの愛宕山を気にしつつ
練習にハゲむ😄

景色ええやん♪ すぐそばの愛宕山を気にしつつ 練習にハゲむ😄

景色ええやん♪ すぐそばの愛宕山を気にしつつ 練習にハゲむ😄

2周目の補給食は団子
3周目は最中
4周目はバナナ
5周目はスープとうまい棒
6周目はチキンラーメン
7周目はスープ
と、毎回白湯をいただいた😄
それ以外は持ってきた補給食を

2周目の補給食は団子 3周目は最中 4周目はバナナ 5周目はスープとうまい棒 6周目はチキンラーメン 7周目はスープ と、毎回白湯をいただいた😄 それ以外は持ってきた補給食を

2周目の補給食は団子 3周目は最中 4周目はバナナ 5周目はスープとうまい棒 6周目はチキンラーメン 7周目はスープ と、毎回白湯をいただいた😄 それ以外は持ってきた補給食を

下では雨、登ると雪に
最初は大興奮だった☃️

下では雨、登ると雪に 最初は大興奮だった☃️

下では雨、登ると雪に 最初は大興奮だった☃️

5周目晴れ間が出てきれいな景色を見ることができた😄つかさず着ていたカッパを脱いだ😄

5周目晴れ間が出てきれいな景色を見ることができた😄つかさず着ていたカッパを脱いだ😄

5周目晴れ間が出てきれいな景色を見ることができた😄つかさず着ていたカッパを脱いだ😄

6周目再び雨が降る☔
エイドのバナナの皮がむけない程冷え切ってしまった人もいた。止まると低体温症になってしまうと皆思ったに違いない。
携帯の充電もできなくなりこの後の記録も途絶えてしまった。
山頂付近は雪が積もり路面はドロドロのグショグショ
着て帰るカッパは泥まみれになってしまった

お疲れ様でした😄

6周目再び雨が降る☔ エイドのバナナの皮がむけない程冷え切ってしまった人もいた。止まると低体温症になってしまうと皆思ったに違いない。 携帯の充電もできなくなりこの後の記録も途絶えてしまった。 山頂付近は雪が積もり路面はドロドロのグショグショ 着て帰るカッパは泥まみれになってしまった お疲れ様でした😄

6周目再び雨が降る☔ エイドのバナナの皮がむけない程冷え切ってしまった人もいた。止まると低体温症になってしまうと皆思ったに違いない。 携帯の充電もできなくなりこの後の記録も途絶えてしまった。 山頂付近は雪が積もり路面はドロドロのグショグショ 着て帰るカッパは泥まみれになってしまった お疲れ様でした😄

お彼岸ですね〜♪おはぎだよ〜♪

ところ変わって 本日は練習会へ参加しに保津峡駅 8時スタートなんで5時の電車に乗車 着いた駅は山のど真ん中! ホームから大興奮したが 出口がわからず車掌さんに教えてもらう😄

ミーティングが終わり3つの班に分かれた。 そこでペーサーの方に声をかけられた 「久しぶり!」  え?!! Bambiで知り合った方だった! まさかこんな場所で再開するなんて!! 大興奮した😄

1周8.6km累積D+400を周回😄 午前中は穏やか〜

レア?な熊さん発見♫ 1周目しか目に入ってこなかった😂

景色ええやん♪ すぐそばの愛宕山を気にしつつ 練習にハゲむ😄

2周目の補給食は団子 3周目は最中 4周目はバナナ 5周目はスープとうまい棒 6周目はチキンラーメン 7周目はスープ と、毎回白湯をいただいた😄 それ以外は持ってきた補給食を

下では雨、登ると雪に 最初は大興奮だった☃️

5周目晴れ間が出てきれいな景色を見ることができた😄つかさず着ていたカッパを脱いだ😄

6周目再び雨が降る☔ エイドのバナナの皮がむけない程冷え切ってしまった人もいた。止まると低体温症になってしまうと皆思ったに違いない。 携帯の充電もできなくなりこの後の記録も途絶えてしまった。 山頂付近は雪が積もり路面はドロドロのグショグショ 着て帰るカッパは泥まみれになってしまった お疲れ様でした😄