🍄シロキツネノサカズキモドキを見に行って閉じ込められた話😅

2024.03.16(土) 日帰り

最近YAMAPで良く見るシロキツネノサカズキモドキ🍄 メチャクチャ可愛い❤️ 見たい🎵でも行ったことも無い山😆 たかちゃんに聞いたら『分かるよ~✌️』って事でナビゲーターとして同行願いました‼️ 現地矢護山では、ゴマさん、ムギさんご夫妻が色々と教えてくれて助かりました🙌🎶 レアな🍄キノコも見つけて、意気揚々と帰ってると、大分に向かう道が通行止め⛔ 仕方なく遠回りで帰ろうと大津方面に。もう少しで57号線って所でまさかの通行止め⛔ 完全にミルクロードに閉じ込められました😆😆😆

登山口の看板に意味不明な言葉が‼️
『12合目』⁉️どーゆー事⁉️
すぐに分かりました😁

登山口の看板に意味不明な言葉が‼️ 『12合目』⁉️どーゆー事⁉️ すぐに分かりました😁

登山口の看板に意味不明な言葉が‼️ 『12合目』⁉️どーゆー事⁉️ すぐに分かりました😁

登山口からずーっと下りなんです‼️
登山なのに下山のような😄

登山口からずーっと下りなんです‼️ 登山なのに下山のような😄

登山口からずーっと下りなんです‼️ 登山なのに下山のような😄

やっと降り着きました👍️

やっと降り着きました👍️

やっと降り着きました👍️

活き活き💚

活き活き💚

活き活き💚

無動寺跡です‼️

無動寺跡です‼️

無動寺跡です‼️

不動明王様にご挨拶🙏

不動明王様にご挨拶🙏

不動明王様にご挨拶🙏

エイザンスミレ💕

エイザンスミレ💕

エイザンスミレ💕

シロバナネコノメソウ

シロバナネコノメソウ

シロバナネコノメソウ

ハルトラノオ

ハルトラノオ

ハルトラノオ

先にキツい方をやっつけとこ☺️尾根コース行きます👍️

先にキツい方をやっつけとこ☺️尾根コース行きます👍️

先にキツい方をやっつけとこ☺️尾根コース行きます👍️

25分で到着🙆

25分で到着🙆

25分で到着🙆

登山口より低い山(笑)
山頂は見晴らし良く✨手作りベンチが‼️

登山口より低い山(笑) 山頂は見晴らし良く✨手作りベンチが‼️

登山口より低い山(笑) 山頂は見晴らし良く✨手作りベンチが‼️

笹の原

笹の原

笹の原

えっと、向かいの山は、、教えて貰ったけど忘れた。
鞍岳の男岳、女岳や😄

えっと、向かいの山は、、教えて貰ったけど忘れた。 鞍岳の男岳、女岳や😄

えっと、向かいの山は、、教えて貰ったけど忘れた。 鞍岳の男岳、女岳や😄

昼飯には早いから先にコーヒータイム☕

昼飯には早いから先にコーヒータイム☕

昼飯には早いから先にコーヒータイム☕

絶景の中、甘いもの色々❗
飲んで食べて下山😁

絶景の中、甘いもの色々❗ 飲んで食べて下山😁

絶景の中、甘いもの色々❗ 飲んで食べて下山😁

下山は沢コースで👉️

下山は沢コースで👉️

下山は沢コースで👉️

無動寺跡を過ぎると登りです👻

無動寺跡を過ぎると登りです👻

無動寺跡を過ぎると登りです👻

下山してるのに、、

下山してるのに、、

下山してるのに、、

ずっと登りです😄
20/43

ずっと登りです😄

ずっと登りです😄

ふぅ😵💨
カッコいい木と記念撮影📷️

ふぅ😵💨 カッコいい木と記念撮影📷️

ふぅ😵💨 カッコいい木と記念撮影📷️

🅿️を出て大分に帰る道すがら『かぶと岩展望所』で昼飯🍴
こんなに天気良くて絶景なのに誰もいない☺
しかも車もバイクも1台も通らない(-ω- ?)ナゼ

🅿️を出て大分に帰る道すがら『かぶと岩展望所』で昼飯🍴 こんなに天気良くて絶景なのに誰もいない☺ しかも車もバイクも1台も通らない(-ω- ?)ナゼ

🅿️を出て大分に帰る道すがら『かぶと岩展望所』で昼飯🍴 こんなに天気良くて絶景なのに誰もいない☺ しかも車もバイクも1台も通らない(-ω- ?)ナゼ

普段なら観光客やバイカー🏍️で賑わっているはずなのに。
帰ろうとして車を進めていると何と⛔通行止の柵が‼️
仕方なくUターン↩遠回りになるけど反対側から帰ろう❗

普段なら観光客やバイカー🏍️で賑わっているはずなのに。 帰ろうとして車を進めていると何と⛔通行止の柵が‼️ 仕方なくUターン↩遠回りになるけど反対側から帰ろう❗

普段なら観光客やバイカー🏍️で賑わっているはずなのに。 帰ろうとして車を進めていると何と⛔通行止の柵が‼️ 仕方なくUターン↩遠回りになるけど反対側から帰ろう❗

ところが反対側も通行止の柵⛔
閉じ込められた(泣)
24/43

ところが反対側も通行止の柵⛔ 閉じ込められた(泣)

ところが反対側も通行止の柵⛔ 閉じ込められた(泣)

良く良く見ると鍵をされている訳では無くて、ピンで留めているので、ピンを抜いて出させて貰いました😅
めちゃくちゃ焦りました😱💦

良く良く見ると鍵をされている訳では無くて、ピンで留めているので、ピンを抜いて出させて貰いました😅 めちゃくちゃ焦りました😱💦

良く良く見ると鍵をされている訳では無くて、ピンで留めているので、ピンを抜いて出させて貰いました😅 めちゃくちゃ焦りました😱💦

こんな所に👀発見‼️
26/43

こんな所に👀発見‼️

こんな所に👀発見‼️

遠くから見に来た甲斐があった🎵🎵
27/43

遠くから見に来た甲斐があった🎵🎵

遠くから見に来た甲斐があった🎵🎵

『白狐の盃擬き』
赤もあるのか?
擬かないのもあるのか?
28/43

『白狐の盃擬き』 赤もあるのか? 擬かないのもあるのか?

『白狐の盃擬き』 赤もあるのか? 擬かないのもあるのか?

開く前の姿🎶
29/43

開く前の姿🎶

開く前の姿🎶

ハートバージョンも♥️
30/43

ハートバージョンも♥️

ハートバージョンも♥️

ファミリー🍄🍄🍄
31/43

ファミリー🍄🍄🍄

ファミリー🍄🍄🍄

ツインズ🍄🍄
32/43

ツインズ🍄🍄

ツインズ🍄🍄

不思議な形やな‼️
33/43

不思議な形やな‼️

不思議な形やな‼️

めちゃレアなキノコ発見👀✨
エツキクロコップタケ⁉️もしくはその近似種かな?
とにかく真っ黒🖤
34/43

めちゃレアなキノコ発見👀✨ エツキクロコップタケ⁉️もしくはその近似種かな? とにかく真っ黒🖤

めちゃレアなキノコ発見👀✨ エツキクロコップタケ⁉️もしくはその近似種かな? とにかく真っ黒🖤

アップで見ると茶色っぽいな。
35/43

アップで見ると茶色っぽいな。

アップで見ると茶色っぽいな。

『枝付黒コップ茸』
ロボコップ茸はないのか?
10個程が直線上にニョキっと❗
36/43

『枝付黒コップ茸』 ロボコップ茸はないのか? 10個程が直線上にニョキっと❗

『枝付黒コップ茸』 ロボコップ茸はないのか? 10個程が直線上にニョキっと❗

コラボ
37/43

コラボ

コラボ

サバノオは2ヶ所で群生地を見つけました🎵
38/43

サバノオは2ヶ所で群生地を見つけました🎵

サバノオは2ヶ所で群生地を見つけました🎵

可愛らしい💕
39/43

可愛らしい💕

可愛らしい💕

ずっと通行止のマーク⛔
40/43

ずっと通行止のマーク⛔

ずっと通行止のマーク⛔

これやった。
9時前か。
うちらはギリギリ入れて、登山中に通行止めになったんや⛔
41/43

これやった。 9時前か。 うちらはギリギリ入れて、登山中に通行止めになったんや⛔

これやった。 9時前か。 うちらはギリギリ入れて、登山中に通行止めになったんや⛔

お疲れさまでした🎵
42/43

お疲れさまでした🎵

お疲れさまでした🎵

帰宅したらみーちゃん、れいちゃんが🍙頬張って飛び付いてきた🎵天使のような悪魔たち(笑)
43/43

帰宅したらみーちゃん、れいちゃんが🍙頬張って飛び付いてきた🎵天使のような悪魔たち(笑)

帰宅したらみーちゃん、れいちゃんが🍙頬張って飛び付いてきた🎵天使のような悪魔たち(笑)

登山口の看板に意味不明な言葉が‼️ 『12合目』⁉️どーゆー事⁉️ すぐに分かりました😁

登山口からずーっと下りなんです‼️ 登山なのに下山のような😄

やっと降り着きました👍️

活き活き💚

無動寺跡です‼️

不動明王様にご挨拶🙏

エイザンスミレ💕

シロバナネコノメソウ

ハルトラノオ

先にキツい方をやっつけとこ☺️尾根コース行きます👍️

25分で到着🙆

登山口より低い山(笑) 山頂は見晴らし良く✨手作りベンチが‼️

笹の原

えっと、向かいの山は、、教えて貰ったけど忘れた。 鞍岳の男岳、女岳や😄

昼飯には早いから先にコーヒータイム☕

絶景の中、甘いもの色々❗ 飲んで食べて下山😁

下山は沢コースで👉️

無動寺跡を過ぎると登りです👻

下山してるのに、、

ずっと登りです😄

ふぅ😵💨 カッコいい木と記念撮影📷️

🅿️を出て大分に帰る道すがら『かぶと岩展望所』で昼飯🍴 こんなに天気良くて絶景なのに誰もいない☺ しかも車もバイクも1台も通らない(-ω- ?)ナゼ

普段なら観光客やバイカー🏍️で賑わっているはずなのに。 帰ろうとして車を進めていると何と⛔通行止の柵が‼️ 仕方なくUターン↩遠回りになるけど反対側から帰ろう❗

ところが反対側も通行止の柵⛔ 閉じ込められた(泣)

良く良く見ると鍵をされている訳では無くて、ピンで留めているので、ピンを抜いて出させて貰いました😅 めちゃくちゃ焦りました😱💦

こんな所に👀発見‼️

遠くから見に来た甲斐があった🎵🎵

『白狐の盃擬き』 赤もあるのか? 擬かないのもあるのか?

開く前の姿🎶

ハートバージョンも♥️

ファミリー🍄🍄🍄

ツインズ🍄🍄

不思議な形やな‼️

めちゃレアなキノコ発見👀✨ エツキクロコップタケ⁉️もしくはその近似種かな? とにかく真っ黒🖤

アップで見ると茶色っぽいな。

『枝付黒コップ茸』 ロボコップ茸はないのか? 10個程が直線上にニョキっと❗

コラボ

サバノオは2ヶ所で群生地を見つけました🎵

可愛らしい💕

ずっと通行止のマーク⛔

これやった。 9時前か。 うちらはギリギリ入れて、登山中に通行止めになったんや⛔

お疲れさまでした🎵

帰宅したらみーちゃん、れいちゃんが🍙頬張って飛び付いてきた🎵天使のような悪魔たち(笑)

この活動日記で通ったコース

東登山口-無動寺跡-矢護山 往復コース

  • 02:17
  • 3.6 km
  • 445 m
  • コース定数 9